• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:失礼を承知の質問ですが )

母の差別的な理由で結婚は反対?同じケースに合われた方、対処法を教えてください

このQ&Aのポイント
  • 私には2年付き合っている彼が居ます。今回結婚を考え、結婚前提の付き合いを私の母に許してもらおうと彼が挨拶に来ました。しかし、母は彼の出身が沖縄だからという理由で結婚を反対しました。私はその理由が理解できず、ネットで調べて差別だと気付きました。同じようなケースに合われた方はいらっしゃいますか?どのように対処しましたか?結婚を諦めたくありません。
  • 私の彼はとても礼儀正しく、挨拶も上手でした。しかし、母は結婚の話になると黙り込み、私を別室に呼びました。母からの理由は彼の出身が沖縄だからということで、沖縄の人と結婚することは近所から白い目で見られると言われました。ネットで調べたところ、これは差別だとわかりショックでした。同じような経験をされた方、どのように対処しましたか?私は結婚を諦めたくありません。
  • 結婚を考えた彼が私の母に挨拶に来ました。しかし、母は彼の出身地が沖縄だからという理由で結婚を反対しました。私にはその理由が理解できず、ネットで調べたところ差別だとわかりました。同じような経験をされた方、どのように対処しましたか?結婚を諦めたくありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nidonen
  • ベストアンサー率55% (3658/6607)
回答No.4

 もしかして関西の人ですか? 関東だといまどきあからさまな 沖縄差別は少ないんですけどねえ。結論から言うと、いまどき沖 縄出身者に対する結婚差別なんて時代遅れでしかないから、親の 気持ちなんて考慮する必要はありません。  ただ、母親に対する「 失望しました 」という気持ちのほうは、少し 落ち着かせたほうがいいかもしれません。沖縄復帰後に生まれた 世代と、それ以前の世代では、沖縄(沖縄人)に対する意識の違いが あるのはしょうがないんですよ。  実際、沖縄出身者が本土での生活に馴染めず、まわりとトラブルを 起こしていたという例はたくさんあります。私自身は沖縄が好きで しょっちゅう旅行していますが、沖縄人と付き合ったり仕事をする のは大変だと実感しています。やはり感覚がかなり違うんですよ。  いっぽうで、沖縄人も若い世代だと本土の人間と感覚があまり 変わらないので、そういったトラブルも少なくなってきています。 会社の同僚に沖縄人が2人いましたが、片方はマジメな好人物、 もう片方は天才的だけどいい加減なところも多い人で、やっぱ オキナワンだなあと感じさせました。  また、知り合いの女性は沖縄出身者と結婚し、幸せに暮らしています。 そのダンナさんも、人づての話ですがとてもマジメな人だそうです。 結局のところ、最後は個人に依存するんですよ。  あなたの彼氏は礼儀正しい人だそうですから、最後にはきっと上手く いくと思いますよ。前述の天才的な人は、やはり時間にルーズなところ があって、ある意味典型的なオキナワンでした。もしあなたの彼氏に いい加減なところやルーズなところがあるなら、ぜひ注意してあげて くださいね。本土では「てえげえ」は通用しないのですから。

vvvb
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございます 親戚も少なく、母一人娘一人なので なるべく母とは縁を切らずに自分の意思を通せるように何度も説得して頑張りたいと思います 貴重なご意見をありがとうございました

その他の回答 (4)

回答No.5

お母さんは亡くなったものと考え、一切の縁を切ってください。お母さんが 改心しない限りは、子供さんが生まれても、絶対に会わせてはいけません。 ひどいことをいうと思われるかもしれませんが、お母さんはそれだけの罪を 犯しているのです。お母さんが一日も早く過ちに気づくことを祈っています。 昔であれば糺弾闘争ということもありましたが、今は本人が誤りに気がつく よう説得ということも行なわれています。お近くの法務局にご相談ください。

参考URL:
http://www.moj.go.jp/MINJI/minji10.html
noname#110649
noname#110649
回答No.3

差別ですねえ。沖縄戦では激戦最中、アメリカの勝利が決定的になると、沖縄の住民は自殺を要求されました。そこにその集団自殺があったという記念碑等があるのは誰でも知ってるほど有名です。話し合って親勘当するか、結婚あきらめるか決めてください。だってそれしか選択肢ないし。幸いこの国は沖縄を手放す気は無さそうだし、沖縄も独立国家として独立する気は無さそうです。

  • hukuponlog
  • ベストアンサー率52% (791/1499)
回答No.2

私も同じような話がありましたよ。 もう、50代のおっさんですが、30年くらい前、結婚を考えて自分の両親(と親戚)に反対されました。理由は、嫁さんの両親が被爆者で、被爆者手帳を持っているから。 私の家は、江戸時代から続く旧家の本家で、しかも私は長男でしたから「当主の嫁が被爆2世なんて、子どもに影響が・・・」等々言われました。 で、どうしたかですが。簡単です。「家は選んだわけじゃないが、嫁は自分が選んだんだ。どちらを大事にするかは決まっているだろう」ということで、勘当されました。結婚式は見事に私の方は、誰も来ませんでした(笑)そんなわけで、スナップ写真以外、式の写真もありません。  まぁ、嫁の両親がそういうことに理解がある人だったということもありますが、要はあなたと相手の腹のくくり方一つです。 今は、実家とも交流が復活(親父の葬式を機会に)しまして、親戚ともそれなりの付き合いをしています。ただ、その時のことがあるので、嫁の方はなるべく浅い付き合いだけをさせて、イヤな思いをさせないようにしています。

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8364/22179)
回答No.1

「事実婚(同棲または市役所に婚姻届提出)→赤ちゃん誕生→お母様も認める(孫が可愛い)」を実行するヨと告げる。