- ベストアンサー
小・中学生の帰宅時間と活動について
- 小・中学生の帰宅時間は、学年によって異なります。1年生は月曜日を除いて4時間、2年生は5時間の日が5日あります。具体的な帰宅時間はそれぞれの学校によって異なる可能性がありますが、一般的に1年生の帰宅時間は2時45分から3時で、5時間の日は3時10分から3時40分です。
- 小・中学生の帰宅時間は自宅までの距離にも依存しますが、一般的には20分程度かかると考えられます。ただし、日によっては急に「残り勉強」などが課されることもあるようです。また、寄り道はあまりしないようです。
- クラブ活動や委員会の参加については、学校や地域によって異なります。一般的には中学生からクラブ活動に参加することが多いですが、小学校でも地域によってはクラブ活動が行われることもあります。週や月に何回行われるかは学校やクラブ活動によって異なります。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
4月になってからはっきり分かると思います。 指導要綱などが変わって実際問題時間が読めません。授業数が増える関係で夏休みなどの期間も変わってきています。 我が子の学校では毎週決まったリズムではないので時間割を毎日書いてきています。学童保育へ行かせていますが、非常に困っている状況でもあります。宿題を家で出来ない子供など1年では宿題をする時間を設けたりもしています。図書室に行く子供も居るので帰宅時間はまったく予想がつかない状態ですね。 クラブは4年から始まっていますが週に一回?かな? 教育委員会に尋ねるしかないかなと思います。
その他の回答 (3)
- life2_001
- ベストアンサー率22% (358/1580)
中学生のみですが、7時間は水曜日。そのほかはすべて6時間です。 そしてその後部活があり夏は7時に帰宅、冬は6時頃には帰宅です。
お礼
部活で帰りが7時ですか! 自分が中学のときはそこまではなかった気がします。結構熱心な部活でしたが・・・。 たいへん参考になります。 ご回答ありがとうございました!
補足
やはりママ友にメールで伺ってもちゃんとこども部屋に行って時間割を見て確認して回答してくださるママ友は意外と少なくて、これ以上迷惑もかけられないし、 学校に聞くしかなさそうです。近いうちに足を運んで来ます。電話で聞くのも悪いので。 しかしここで多地域の方々にいろいろ生の声がお聞きできて、まだまだ、かなり参考になります。
- kanau122
- ベストアンサー率39% (839/2148)
地区によって違うと思います。 うちは1年生で4時間(木曜)が一日、残りは5時間、2年生は5時間が5日ですが、帰宅時間は4時間の日は13:30で、5時間の日は14:00です。(掃除当番だと30分くらい遅れます) 同じ県内でも、全く離れた友人の地域だと同じ時間割でも帰宅は15:00だそうですし。 ちなみにクラブ活動はうちの学校では3年生からです。
お礼
クラブ活動がそうなっている学校もあるのですね。 たいへん参考になります。 ありがとうございます。
補足
地区は埼玉県です。普段の帰宅時間は質問文に書かせて頂いたとおりです。 公立の学校で、ちょっと前までと、学年の時間割がぜんぜん違うと思うので(ついこの間まで2年生も4時間だったりしましたよね)質問させて頂いています。 出来れば今年現役の時間割をそのまま教えて頂ければ助かります。 よろしくお願いします。 3年生は6時間の日はあるのかないのか 4年生は何時間の日が何日か 5年生は6年生は、中学生は、 それと、 クラブ、委員会、居残り勉強、部活、そのた諸々で遅くなる理由や頻度 などを中心によろしくお願いします。
- edamametouhu
- ベストアンサー率42% (24/57)
小学校だと 委員会は5年から週1 クラブも4年から週1 5年は毎週クラブと委員会を繰り返していたような。 4年の委員会は学級委員のみだったかな 今、私は中学生ですが、帰宅は遅くて4時、早くて3時半でしたよ。
お礼
クラブと委員会がそのようになっている学校があるのですね。 たいへん参考になります。 ありがとうございます。
お礼
時間割を毎日書かないといけないのもかなり大変ですね! それでも前日にわかるだけマシなのでしょうか。 今年(3月まで)と来年(この4月から)とでも、また「増え」たりするんでしょうか、 最後の手段は教育委員会ですね。 (敷居が高い・・・汗) たいへん参考になります。ありがとうございます。