- ベストアンサー
小・中学校が遠くて引越しはありえる?
3歳の娘がいます。 まだ幼稚園も通っていませんが、来年入園時期を控えて、引っ越そうかどうか悩んでいます。 学区の小学校は徒歩20分以上、子供の足では30分と言われています。中学校はさらに遠く、30分以上。 小学校は集団登校ですが帰りは「友達と帰りましょう」と呼びかけるだけで徹底されていません。 とある大学構内を通学路としていますので安全なようで心配な部分もあります。 今の住まいが駅から遠く畑や暗いところを通る所なので、高校以降も電車バス通学に心配するのではと思って引越しを考えました。 歩ける範囲でスーパー、医者など生活施設も無く、不便です。だからか、広めの間取りの住まいを安価で買えて分譲マンションに住んでます。 ただ、今検討中の引越し先は小・中学校とも3分以内なのですが今より狭くなり、間取りも1つ狭くなります(3LDK)。まだ一人娘ですが2人目希望もあり男の子が生まれると部屋数の関係上ここにいた方が融通は聞くのでしょうが通学面で懸念が残り利便も悪いままです。 どうしたらいいのかわからなくなり、皆さんに聞いてみたくなりました。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは 引っ越すことが可能なら、私なら引っ越します。 女の子だしこのままだと、質問者さまもずっと心配だと思います。 これから、学校の行き帰りだけでなく、帰ってからお友達の家に行き来きしたり、習い事や塾など、遠いよりは近いほうが楽です。 今住んでいる地域は、小学校に入ると、この地域の小、中学生が被害にあうたびに、不審者情報 というどんな被害にあったか書かれた紙が配られます。 幼稚園のときはもらったことがなかったのですが、その被害件数の多さ、内容の気持ち悪さに驚きます。 毎年、増え続けているそうです。 (別に都会ではなく、普通に住宅地のいなかです。) 逮捕解決ある場合もありますがほとんど、その変な人は特定されません。 また少しぐらい変なら、野放しです。 友達の友達は大きい病院の婦人科で働いているのですが、実際に小学生の子が襲われて、受診があるそうです。 ■畑や暗いところを通る所なので 高学年や中学で部活などがあれば、帰りは真っ暗、全然人が通らない、ということはありませんか? 住んでいる地域も集団登校、集団下校(学年ごとの日と、全学年一緒の日があります。)です 学校から何時ころ学校を出るということが事前に通知されており、途中まで迎えに行ったりしますす。 大人の足で10分くらいのところですが、、それぞれの歩くペースで帰ってくるため、帰りは学校を出てまもなくバラバラで、遅い子は40分暗いかかる子もいます。 (もちろん学校では、まとまって帰るよう毎日指導してくれているようです。) 徒歩30分以上で道がさみしいという子は、お迎えに行く家もあります。 また地域ボランテアの方が、下校時、巡回してくれています。 それでも不審者はなくなりません。 『自分自身で危険を回避する力』を子どもに、身につけさせたいと、思っていますが、それを上回る 大人の私でも回避できなかっただろうっていう被害を多々読みます。 変な人がいるのも事実です。 家が近ければ、必ず安全だとは思いませんが、寂しい道を何年も歩くよりは、安心だと思います。 いろいろな子どもを守るプログラムが各地であり、 こちらの地域でも行われています。 参考になれば幸いです。 http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news2/20060228wm03.htm http://www.geocities.jp/cap_pocket/cap.html http://www.nahaken-okn.ed.jp/oona-es/tsukibetu/7gatsu/cap/cap.html http://www.geocities.jp/edoworkmom/CAP.doc
その他の回答 (10)
- reikachan
- ベストアンサー率13% (41/296)
徒歩30分は遠くないと思います。最初のうちは遠く感じるかも知れませんが慣れです。中学生になればそれ以上に体力が付くので30分以上でもへっちゃらになるでしょう。因みに私が小学校の頃も徒歩30分は掛かってました。 また、私の親も小学校が遠いと言うことで引越しをしてくれました。 前の地域だったら小学校まで40分ぐらいかかり、中学はバスでないと通えない所でした。私の場合生まれつき体が弱かったこともあり引越しが実現したのかも知れません。 でも親御さんがお子さんを心配するのであれば引越しもありだと思いますよ。私の所も学校には近くなりましたが間取りが大分狭くなりました(>_<) 今は一戸建てを持っていますが。 歩ける範囲でスーパーや医療施設がないのも不便ですよね。 色々と便利になり学校も近くなるのならば引越しもいいと思います。
お礼
reikachan様回答ありがとうございました。 結局引っ越す事になりそうです。 ただ、ちょこっと娘にその旨話してしまったところ、「嫌だ」と言われてしまいました。 一番仲のいいお友達(男の子)が1人いて、その子と離れたくないと。 しかし、来年の幼稚園ではその子のお母さんが選んだ幼稚園は私は行くつもりが無いので、結局来春別の幼稚園に行く事になりあまり会わなくなります。 しかも男の子なので、しばらくするとそんなにいっしょに遊ばなくなるんだろうなと思うと、あまり娘の意見を重要視しなくても新しい土地でまた気の会うお友達ができると思って今は「ごめんね」と気にせずに引っ越した方が良いのかなと思ったのですが、心が痛むのに変わりはありません。というかこうして理由を色々書いてますが結局は心が痛いので聞き入れてここにいたほうが良いのか、と迷う事も確かなんです。
- sorama
- ベストアンサー率5% (12/217)
御礼ありがとうございました。 言葉が足りなくてスイマセン。 私の場合、経験して良かったと思うので、そういう意味で回答しました。 色んな意見を参考にして頑張って下さい。
お礼
sorama様、回答ありがとうございました。 なるほど、経験されて良かったと言う意味だったのですね。補足説明ありがとうございました。 私が皆様の意見を元に色々考えた結果、やはり引っ越す事を前向きに検討する事にしました。 かといって引越し検討している物件の登録や抽選はこれから、外れたりすればまた検討したり、幼稚園入園の時期を意識しながら考えていかなくてはなりません。 それでも、頑張って生活の改善のために、前向きに動いていこうと思います。 ありがとうございました。
- sorama
- ベストアンサー率5% (12/217)
no.3です。 何だか精神的に参っているように思えます。 私は子供が幼稚園入園前に、同居が決まり、急遽家探しや幼稚園探し…当時2歳の子供を連れて毎日、ブルーになりながら頑張って、今現在に至ります。 引越しは、簡単には行きませんが、将来長い人生の事を考えたら、少しは苦労しておいた方がいいと思います。
お礼
sorama様、回答ありがとうございました。 そうですね、精神的にこの件を悩んでから参っている感じです。 ちょっと質問なのですが、「引越しは、簡単には行きませんが、将来長い人生の事を考えたら、少しは苦労しておいた方がいいと思います。」というのは、 ・結局引越しという苦労をしておいた方が後々いいだろう。 ・今小学校が遠いところに行ったり生活で不便さを味わっておけば長い人生苦労があっても乗り越えられるだろう。 どちらの解釈が正しいでしょうか? ぜひお聞かせください。 私的には前者かなと思ってますが・・。 引越しは確かに大変です。でもそれを乗り越えれば後の人生は今より改善されるので、その点をおっしゃってるのかなと思いました。
- 春原 なの(@ymda)
- ベストアンサー率37% (668/1777)
私の場合は、#7さんとは逆意見で なるだけはやく引越しして、近所の友達を作ることを先に考えるべきかと思います。 幼稚園からのまぶだちなんていう友達なんていれば、かなり友好深まるのではないでしょうか? ちなみに、私の場合ですが、小1->小2で引越しして 友達が相当減りました。汗 もともと言葉自体しゃべれなかったのですが、当時は・・・TT
お礼
ymda様、回答ありがとうございました。 そうですね、私も今の段階で引越しを検討したのは、今の時点で引越しの考えがあるならそれは早い時期に行った方が良いのかと思ったからです。 なるべく途中での転校は避けたいです。
皆さんのご回答から、引越しをお考えになっているかと思います。後は、時期の問題ですが、特に幼稚園入園前にあせらなくてもいいように思います。以前住んでいた田舎は、1学年1クラスで、1つの幼稚園から来た子がほとんどでした。でも、ほかから引っ越してきた子もすぐ馴染みました。同じ新入生という意識もあったと思います。 ですから、今あせらないで、入学までにくらいに考えたらいかがでしょう。
お礼
遅くなってすみません、回答ありがとうございます。 今回の物件について話が流れたら、次のチャンスは入学前と思っています。 今回流れた場合の理由として引越しをしなくてもいいという考えになったらという場合はいいんですが、チャンスが無かったとなったら次の入学前が最後のチャンスだと思ってます。
- 春原 なの(@ymda)
- ベストアンサー率37% (668/1777)
#1です。 もしかしたらですが、下手な見通しの悪い道路よりも、大学構内ですと、かなり安全かもしれませんね。 小学校に入った頃には、何らかの自己防御的な思索を考えてもいいと思います。 ・GPSでの監視 ・早期に近くの友達を作らせる(幼稚園の頃から) また、生活圏内にすることで、間取りが減ったとしても、便利になるだけではなく、まわりとのつながりができることによって 更に安全になるのではないかなと思います。
お礼
ymda様、たびたびの回答ありがとうございました! とても感謝しております。 なるほど、確かに学内の人たちの目が守ってくれると取れますね。しかしながら、男子学生と妙に仲良くしている小学校高学年の女の子たちを見た、とか学生に無断で写真を撮られたなどの報告もあったりします。良い意味に解釈し様と思えばできる事ですが女の子の場合には良い場合に考えにくい事も確かです。 学校の近さ・遠さよりも地域の連携がカギになるみたいですね。 私も引っ越したとしても3分でも送り迎えはしようと考えています。それと同時に、地域の方に顔を知ってもらって守ってもらうのも大切なんだと思いました。ありがとうございました。
- surinrin
- ベストアンサー率30% (284/939)
学校だけが理由ではないですから、引越しも贅沢ではないと思いますよ。学校だけは遠いけど、生活はとっても便利、なら別ですが、今の住まいでいいのは「間取り」だけですからね。 確かに徒歩30分というのは、遠いといえば遠いですが、とりたてて遠いというわけではないので、迷うところもありますし、目撃されてから自宅まで70mなんて距離でも事件が起きますので、近ければ安全というわけでもないのですが、、、、 3LDKでしたら親子4人なら十分な広さです。二人目を妊娠したら、スーパーはもちろん、病院も近いほうがラクです。 私だったら幼稚園にはいるまえまでに決断したいですね~。
お礼
回答ありがとうございました。 とても的確で、的を得た回答で感謝しております。 そうなんですよね、今の環境でいいのは間取りだけ、あとはしいて言うなら、(1)車なら逆にどこへ行くにもそこそこの時間で行ける(2)目の前が住宅街ではなく小さい森で一目を気にしない、という点です。 勿論近くの学校になっても送り迎えは必要だと思ってます。でもそれに費やす時間が3分と30分とでは、毎日の事なので違ってくるのではないかと思いました。塾や習い事、学校以外にも用事は出てくる事ですし。 そうなんですよ!幼稚園に来年入園なので、まさにそれをタイミングとして考えています。10月には願書受付ですし、本当に引っ越すなら新しい住まいの幼稚園を探して決めなくてはなりませんしね。 すでに幼稚園に入っていたら卒園時にしますが小学校は全く別の友達になることを考えると、今しかないのかなと思いました。 皆さんから沢山の回答を頂いていて、特に引越しに対して躊躇しなくてもいいのかなというイメージができてきました。 しかし、やっぱりたかだか4年でも過ごしてお友達もできたりすると、さっさと心を決めるのは難しい事ですね。 頭の中では分かっていても、未練がよぎります。 今日聞いたお母さんの話では、ここから数駅離れた1時間くらいかかる進学塾に小学4年頃から皆さん通いだし、学区の公立中学には行かせたく無い人が多いということでした。 でもそのためには進学塾に月謝5~7万かけて通わせると言うのです。その分の余計な費用があったら引っ越した方がましじゃないかとも思えるわけです。今のローン換算くらいで買える住まいで学校近の物件は沢山ある気がするからです。
- sorama
- ベストアンサー率5% (12/217)
学校以外にも不便を感じるならば、引っ越すのもいいのでは? 部屋数ですが、男の子女の子二人居る方で2DKに住んでいる方も居ます。 3LDKは充分だと思いますよ。 上を見たらキリがありません。 自分に合った生活レベルで、無理しないのが一番です。 今近所に居る方も、急に引っ越してしまい話が違うと、思う事もあるかと… 私は小学校まで20分、中学校まで35~40分の距離を、しかも痴漢がしょっちゅう出る公園を通過したり、いつも怖い思いをしながら通った記憶があります。 被害に遭わなかったのが、奇跡でした。 かわいい子供の為に悩むのは、親としては普通だと思います。 納得して前向きに頑張って下さい。
お礼
回答ありがとうございました。 私の周りで子供の学校のことが理由で引っ越したと言う人を聞いた事が無いので、不安に思っていました。 今のマンションの周りには同じ学年の子供が10人以上はいるのですが、多ければそれなりに“グループ”もできて子供同士皆が皆仲が良いわけではありません。 幼稚園の段階で地域の4つの幼稚園に分散されるし、友達を頼っていて事件に遭わないとも限りませんよね。 かと言って引越しするのにイマイチ躊躇してるわけです・・・。難しいですね、本当に。 主人も私ももう参ってグロッキー状態です・・。
- mimiriri
- ベストアンサー率32% (18/56)
まず、徒歩30分かかるというのは特に遠いとは思いません。十分通える範囲だと思います。 ただ、子供が被害にあう事件が多いので心配ですよね。 近くに同じ小学校の子供はいませんか? 必ず一人では下校しないようによく言い聞かせて、 近所の子供の親にも一緒に通ってもらうように頼むとか。 子供にとって通学路はちょっとした冒険であって、毎日新しい発見をしたり、季節を感じたり、地域の人に顔を覚えてもらったりする場だと思うので徒歩3分というのも寂しい気がします。 高校生になって駅が遠いなら、原付を使うということもできますよ。
お礼
回答ありがとうございました。 私自身が小学校は徒歩10分、中学校は15分でしたので小学校一年生の頃から30分は・・と非常に遠く感じていました。 同じマンション内に同じ小学校に通う子は沢山いるのですが、通学路途中の公園はうっそうとした森の中だったり学生に声をかけられて写真撮られたとか、不安材料の情報ばかり聞こえてきます。 マンション近くの公園にいると、下校時間に結構女の子一人で帰ってくる子を見かけるんですよね。 学年によって下校時間も違うし、時にはけんかや都合などで一緒に帰る人がいないときも当然あるかと思います。 心配すればきりが無いですが・・・。
- 春原 なの(@ymda)
- ベストアンサー率37% (668/1777)
うーん、NTTのCMにありましたが・・・ 小学生の平均登校時間は片道47分といわれているようです。 とはいえ、子供のために引っ越すのも悪くはないでしょう。 3LDK・・・いいですね。 私の子供の頃は、1Kでした。
お礼
回答ありがとうございました! え!平均47分ですか・・・。初めて知りました。 地域によってだいぶ差があるのでしょうか。 私が引越し先として見つけた物件は特別学校に近い物件なのだと思います。 それがゆえに魅力なんですが、これは私の毎日の買い物にもとても便利なので、検討してるところもあります。 ただ、また一からローンを払い始めるし、部屋を狭くしてまで引っ越す事が通学時間に対して過剰反応しすぎなのかな?と思えてしまうんですよね。
お礼
回答ありがとうございました。 詳しく書いてくださり、大変感謝しております。 そう、私もrubi-2006さんときっと同じ気持ちなんだと解釈しています。何かあってからでは取り返しがつかないと感じてます。 今日も先ほど公園でママ友達に情報をもらいました。 やはり通学途中の公園や校内で事件があるらしく、詳細は聞かされず緊急下校になるという事もしばしばだそうです。 中学校までは小学校のさらに先だし、高校は駅までの道でナイフで脅されたなどの事件もあるとか、距離は短くても同じ用にあるかもしれませんが危険にさらされている時間が短い分安心なのかもしれません。迎えに行く親としても毎日の事だから楽な方が良いですよね。 中学校は遠さに加え評判がものすごく悪く、特に女の子の親はほとんど私立を考えるそうです。そのために日能研に通わせ、その月謝は5万以上。それなら安心できる評判と距離の学校近い物件に移り、そのために少しローンが上がっても同じじゃないか、と思えてしまいます。 rubi-2006さんのご意見、とてもためになりました。 引っ越す大変さや金銭的なことを考えると億劫に感じつつありましたが、こうしたリスクがあることを忘れがちになってはいけませんね。目が冷めました。