• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:制御理論で、G(jw) = Tjwのゲインを求める式が理解できません。)

制御理論でG(jw) = Tjwのゲインを求める式が理解できません

このQ&Aのポイント
  • 制御理論でG(jw) = Tjwのゲインを求める式が理解できません。微分要素の伝達関数はG(s) = Tsであり、s = jwを代入するとG(jw) = Twになります。しかし、計算するとゲインが正しく求まらず、どこがおかしいのかわかりません。
  • また、位相についても疑問があります。私の持っている本では、位相はθ = π/2と書かれているだけで、理由が明確ではありません。この点についてもご教示いただけると幸いです。
  • 制御理論の専門知識があり、G(jw) = Tjwのゲインと位相について詳しい方、お力をお貸しください。どこがおかしいのか理解するためにも、なるべく具体的な解説をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • foobar
  • ベストアンサー率44% (1423/3185)
回答No.1

|G(jw)| = sqrt( (jTw)^2 )が間違ってます。 |G(jw)|^2=G(jw)*G(jw)の複素共役=G(jw)*G(-jw)なので。 |G(jw)| = sqrt( (jTw)*(-jwT) )=sqrt((wT)^2)になります。 jTwを複素平面上にプロットすれば、w>0では虚軸の上半分に乗ります。 ここの位相(角度)はπ/2です。 (jTwを極座標表示すると、大きさがTwで角度がπ/2。)

noname#136120
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 複素共役というのはその本では当然の前提知識だったのですね。 お恥ずかしい。