- 締切済み
こんにちは。
こんにちは。 先日、大手の電気屋で嫌なことがありました。家電を購入しエコポイントの書き方を担当の方に教えてもらい電気屋の商品券が届くのを心待ちにしてました。 そして2ヶ月経って届いたハガキには記載したコードに不備があり交換できませんでしたと…。 とても腹が立ち申請書のコピーを持って窓口に行き向こうの間違いを指摘したら、コピーに担当者の記載がないだのこちらもミスすることはある、申し訳ないが再度切手を貼って出して下さいとの事。 悪びれた様子もなく何でこっちで切手代を負担しなければいけないのかと言ったらしぶしぶ切手代をくれました。 間違いは誰にでもあると思いますがクレームは初期対応の誠意が重要だと思います。 こんな経験した方いらっしゃいませんかの??
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nana77_015
- ベストアンサー率17% (8/46)
回答No.2
noname#110943
回答No.1
お礼
ありがとうございます。自分も接客業してる立場なので怒られることもしばしば…でもお客さんに迷惑をかけてしまうのはすごく嫌です。 どの業種でも初期対応が肝心ですね。これからの自分の仕事にも生かせたらと思います。