• 締切済み

郵便局の窓口業務について

郵便局の求人を見つけて応募したのですが 応募してから仕事内容を調べたのですが 仕事量が多くてとても大変で、ノルマがあるなど、保険の仕事もあると見ました。 私が募集している求人には、郵便物の手続き 切手、ハガキ販売 貯金の預入、払い戻しと記載されていましたが、 郵便局では、他にどのような仕事があるのでしょうか? 窓口業務とは、どのようなことをするのでしょうか?

みんなの回答

回答No.1

 求人内容はきちんと読まれてから応募をしたほうがいいですよ。  郵便局は意外に大変です。郵送(切手やはがきの販売、ゆうパックなどの受付など)関係の窓口と保険やゆうちょの窓口と大きくわけて2種類あります。  rorominさんが書かれている内容を見ますと、その時の状況でどちらかに振り分ける、という状況なのかもしれませんが、求人の内容が正社員並みの条件だとしたら、保険に回されると思います。  郵送関係の窓口は、非正社員で十分だからです。  保険は、アフ○ックや第○生命などの保険業務と同じで、ノルマや外回り、契約切れそうなお客様に更新のお願いしに行くとか…そういう業務が濃厚と思われます。  求人では窓口と書かれていても、数カ月後に違う業務をすることもあります。 ※一般的に求人と実際の業務が違うこともあります。  保険の業務で採用された場合、やれる自信はあるのでしょうか?保険会社の入れ替わりは結構激しいので(保険会社の求人はよく見かけます)、大変だと思いますが…。  あとギフト系のノルマや年賀はがきのノルマは、正社員・非正社員関係なくあります。  ノルマは、上司によって「必ず達成しろ!」と厳しい方もいるようです。  たまにニュースで年賀はがきを格安チケットに売りに行って逮捕(?)されたというのを見た事があります。その人が「年賀はがきをさばききれず…売って数を減らした。」みたいなことを話していました。    本局とか大きい郵便局だと24時間稼働していますし、窓口も遅くまでやっています。郵送関係は土日も窓口やっていますので、土日祝日も出勤することもあると思います。  応募してしまったので、面接の連絡がきたら、面接を受けて、rorominさんが思っていること(業務内容とかどこに配属されるのか、とか)を直接聞いた方がいいと思います。  そしてそれを聞いた上で、再度求人内容を見直し、採用の連絡がきたら、採用を受けるのか断るのか…返答したらいいと思います。