- ベストアンサー
おしゃぶり、使っていますか?
おしゃぶり、使っていますか? 4か月のママです。 おしゃぶりですが、使ったほうが良いという方、使わないほうが良いという方、両方の意見を聞きます。 今、使おうか迷っています。 うちの子はミルクを飲むのが早くて、物足りないせいか飲んだ後泣きます。 200CCを8分で飲んでしまうのです!! なので、飲んだ後におしゃぶりをくわえさせれば良いかなぁと考えています。 それか、哺乳瓶の乳首を出にくいタイプに変えようかなぁと考えています。 あなたのお子様は使っていますか? 使っている方、どんな時に使っていますか?
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
3人目の妊娠がつい最近わかった者です。 4歳と2歳の子がいます。 私が出産した病院では、おしゃぶりを推進していました。 #2さんが書かれていますが、おしゃぶりをする事で、鼻呼吸ができるようになり、 また顎の発達にも効果があるそうです。 何でもそうですが、使いすぎ、頼りすぎるのは良くないと思いますが、使い方次第では、便利な物だと思います。 その月齢にあった物を使えば、形や柔らかさが研究されて作られているので、 赤ちゃんの月齢に合った物を使えば、歯並びに影響はないはずです。 とはいえ、質問者さまの場合は、ミルクの後の物足りなさを補うためにとの事なので、 おしゃぶりを使う前に、他の回答者さまも書かれているように、 乳首の穴の大きさを小さい物に変えるなど、先に試した方が良い工夫がいくつかありそうです。 ウチの子は2人とも、新生児期~6ヶ月まで、おしゃぶりを使用しました。 出産した病院が、前述の通り、おしゃぶり推進だったため、 生れると同時におしゃぶりのプレゼントがあり、 回診の度に、おしゃぶりをくわえさせてくれました。 ウチの子は2人とも疳の虫が強い子で、夜泣きもひどく、抱っこして歩き回っても、5~6時間は泣き続けるような子でしたから、 おしゃぶりに助けられた事も多かったです。 おしゃぶりをくわえると、機嫌が直ったり、泣き止んだりする事が多かったので、 私がへとへとの時には、おしゃぶり頼みで助けられた事もありました。 しかし、おしゃぶりに執着されると困ると思っていたので、 自分の体力がある時は、なるべく抱っこで乗り切るようにしていました。
その他の回答 (8)
- m1122n
- ベストアンサー率46% (29/63)
よく飲むんですね~♪ 物足りなさそうならもう少し飲ませてあげてもいいんじゃないかなとも思いますが・・・ 母乳だったらいくら飲んだか分からないから欲しがるだけあげるでしょうし・・・私は息子には完全ミルクでしたが欲しがるだけ飲ませていましたよ♪一番飲む時で250位飲んでました。一瞬でなくなってた様な・・・ でも太りすぎとかなかったですよ♪その分よく動いていましたし意識して運動させていました♪ 私は息子が指しゃぶりをしていてこれは止めさせるのときに大変だ~って思っておしゃぶりに頼りました。 泣く、というだけなら抱っこしてあげるとか方法はあると思いますが。 で、息子が1歳になったときにお誕生日のお祝いと一緒におしゃぶりを卒業しよう♪と一緒にゴミ箱にポイしました♪ 『ちゅっちゅ~』って泣いてましたけどね(笑) それからは事あるごとにおしゃぶりをちょうだいと泣いてました。 眠れなかったみたいだし・・・抱っこしたりトントンしたり頑張ってポイしたもんね~偉かったね~って話しながら寝ましたね。 自分で卒業できましたよ☆今思えば息子にとって初めての試練ですね(笑) 当時私は指しゃぶりが治らない実の弟のことがあり、(無意識に指をしゃぶるんです)母に指は直せなくなるよと脅されていたので(笑) 恐ろしくっておしゃぶりに頼りましたが・・・指しゃぶりなどしないのなら使わなくっても頑張ってだっこちゃんしてあげては? 今だけですから☆ その息子も今年中学入学♪歯並びは定期的に歯医者に通わせているのできれいです☆
- rmyokob
- ベストアンサー率18% (138/747)
とあるショッピングセンターの喫煙所で煙草をプカプカ吸う母親の横で、 ショッピングカートに乗せられた、もうカートが傾いてしまうんじゃないかってくらい大きな、多分年長さんくらいの女の子が、 おしゃぶりを咥えさせられながら、寂しそうな目をして母親が煙草吸い終わるのをじっと待ってました。 もちろん、正しい使い方をされて、時期がきたらきちんとはずすことを考えて使われてるおかあさんはいると思います。 ただこうやってわたしが見かけたような使い方を平気でする親がいる以上、おしゃぶり使用を良く思わない人が出てくるのは当然です。 http://www.geocities.jp/rinka_dental/cn-32.htm#1 こういうページを見つけました。ご自分で判断されてください。 このページの中にもありますが、 おしゃぶりが、指しゃぶりなどと違う点は、 あかちゃんが自発的に始めるのではなく、親がきっかけとして与えてしまってる、という点です。 これを親がどう思うか、です。 といってもわたしはこんな事考えず、最初はもう泣いてばかりの息子を相手するのが辛くて辛くて、おしゃぶり咥えさせたら楽だろうなと思って与えました。 しかしペッと、こんなもんで騙されるかと言わんばかりに吐きだされました。 なのであっさり使用を諦めました。 その後、上記のショッピングセンターの件を見てしまったので、 わたしは、あの時こどもがおしゃぶりを受け付けなかったのを良かったとほっとしています。
はじめまして! 三人の男の子のママです・・・ 賛成派が多い中ごめんなさい・・ 我が子は長男はおしゃぶりなしでしたが・・ 次男はおしゃぶりっ子でした・・ おしゃぶりをやめさせると指をしゃぶる・・ その結果 前歯の並びが悪いです・・ これは歯医者さんにも言われました・・おしゃぶりした子でしょ?って・・ 多いみたいです・・おしゃぶりのための前歯の並びが悪い子って・・ それから三男にはおしゃぶりはさせませんでした・・ 質問者さんが言うように 哺乳瓶の乳首を変えた方が良いのかもしれないです・・ おしゃぶりは前歯の並びが悪くなります・・乳歯で悪くなると永久歯も悪くなります。 辞めさせても指をしゃぶります・・ しゃぶる事によって安心 寝る・・もう。。。無意識でしゃぶるんです・・ 次男は現在小学校3年・・・小学校2年近くまで無意識で寝ている時に指をしゃぶるんです・・ 起きているときは 自分でも指をしゃぶる事はないんですよ・・ でも寝ている無意識でしゃぶるんです・・ たしかに・・いつかは直るんですが・・直る頃には前歯が・・ って事になります・・ 指をしゃぶらない子は服の紐・・・服の袖・・等をしゃぶる事があるそうです。 口が寂しいからって理由らしいですよ。 三つ子の魂なんとやらでしょうかね?www 色々な意見が出ているとは思いますが・・・私は次男の事があるので反対派です・・ それにおしゃぶりで外国で二年前位に事故もありましたしね・・
うちの子供は2人とも1歳過ぎまでおしゃぶり使っていましたよ。 他の方もおっしゃっていますが、物足りなさの為。であるならまずは他の解決法を探す事が先決だと思います。 余談ですが私もおしゃぶりには本当に助けられました。 させない方の中には口枷とお考えの方もいるようですが、たとえ個人的にそうであっても構わないと思います。 ミルクを飲み終わってすぐに眠る子もいればそうでない子もいます、ベビーカーで静かにしている子もいれば、環境の変化に泣き続ける子もいます。必要としないお子さん、親御さんにとっては「みっともないもの」であっても必要で助けてもらっている親御さんがいるのも確かだと思います。おしゃぶりがある事でお母さんが心穏やかな育児ができるならそれでいいのでは?手を抜く、楽する事だって必要な事だと思います。 私の周りにいるおしゃぶりをしていた子の中で歯並びが悪い・・性格に問題がある、おしゃべりが遅い・・など一人も見たことがありませんよ。もちろんわが子もきれいな歯並びです。
- dakedakepuru
- ベストアンサー率20% (1260/6200)
まず、考え方は人それぞれですので、おしゃぶり賛成派の方は 叩かないで下さいね。 私もNo3さんの仰る通りに「オシャブリは、子供を黙らせるための口枷」 と思ってます。泣いたから黙らせる、外で騒ぐから黙らせる、眠たいからくわえさせて寝かしつける。大人の都合の押し付けじゃん、って思います。親が泣いてる理由を考えないで、おしゃぶりでごまかせばいいじゃんって思ってる感じ。 おしゃぶりしませんが、1歳2ヶ月で卒乳も問題なくできましたし、 夜泣きだってめったにしません。した所で添い寝してトントンしてあげればすぐに寝ます。 先日1歳6か月検診がありましたが、おしゃぶりしてる子は1~2名ほどでしたよ。やっぱり「赤ちゃんみたいでみっともない」って心の中で思いましたね。日中もくわえっぱなしでそこまで執着させてたら言葉も遅くなっちゃうんじゃないかなーって思います。 声を出そうとする機会をおしゃぶりで奪われちゃうわけですから。 口塞がれてるのと一緒ですよね。歯並びだって悪くなるでしょう。 ミルクを飲むのが早いなら乳首を出にくいタイプに変えた方がいいです。 要するに苦労して飲んでないから物足りないんですから。 大人で言えばよく噛まずに飲み込んでるのと同じ。 散々努力して、方法を模索して、それでもダメならおしゃぶりも やむを得ないでしょうが、乳首を変えることで解決するなら 安易に頼るものではないと思いますよ。
- lunatism
- ベストアンサー率33% (197/594)
kitty23さん、こんにちは。 二人の子持ちです。 「オシャブリは、子供を黙らせるための口枷」というある人の言葉に納得したので、まったく使いませんでした。 オシャブリで黙らせるのではなく、どうして泣くのか、グズるのか、どうしてそれを親が許容できないのか、原因を考えるコトが重要ではないでしょうか。 そもそも子供は泣いてグズるのが当り前で、泣かないから、グズらないから解決、ではないと考えます。 kitty23さんのミルクを飲むのが早いという悩みは、他の方もおっしゃられているように、乳首の穴を小さめにするのが、いいと思います。 同じように、今後ご飯を食べるのも早い場合は、野菜を少し固めにするなど、もっと噛む必要のある内容にするなどの配慮の方がいいと考えます。 口唇での欲求が満たされなかったり、満たされ過ぎて成長すると、性格形成や嗜好に偏りがでるコトを口唇期固着といいます。 断乳の時期が原因になるというのですから、授乳時以外に口唇欲求を満たすオシャブリは、口唇期固着の原因になるんじゃないかなあ、と思います。 (諸説あるようですが・・・) オシャブリがないと食後に機嫌が悪い、寝ないなど、ついその後の口唇期固着を連想してしまいます。 ご参考までに・・・
- okiren
- ベストアンサー率29% (73/251)
私はおしゃぶり賛成派です。 といっても、子供によっては全く受け付けてくれません。 私の上の子はダメでした。 下の子はおしゃぶりをしています。主に寝かしつけです。 (上の子はおっぱいで寝かしつけていましたが、1歳半の断乳のときすごく苦労しました。赤ちゃんの頃からおっぱいがないと眠れなくて、おかげで夜泣きも結構ありました。 下の子のようにおしゃぶりだと夜中目が覚めても、親を起こさずに勝手に寝てくれるので夜泣きはなく、結果、母子共に寝不足にならず、日中もすこぶる機嫌の良い赤ちゃんです。) ちなみに、日中、遊んでいるときはおしゃぶりはほとんどしていません。 ぐずったときにすることはありますが。 あと、質問内容に似ているかもしれませんが、うちの子はすごく食べるのが早くて、食卓で食べ終わると騒ぐのですが、食べさせ過ぎも心配なので、適量を食べたらおしゃぶりを与えることはあります。 おしゃぶりの方が特に寝かしつけで良いと思います。 歯磨きの前に授乳とか終わらせれば虫歯の心配もないですし、歯並びにしても、寝る瞬間だけであれば、影響があるとは思えません。 日中は意識的に遊びに集中させて、話かけたり、歌わせたりすれば、おしゃぶりの出番も少なくて済むと思いますし、虫歯の心配がないので寝る瞬間に関しては別に3歳以上までつかっていても問題ないと思うので、断乳に比べて、無理矢理止めさせる必要すらないと思ってます。 話をして、本人が納得したら、自分でポイ!すれば良いのですから。 (うちの子はまだ使用中なので経験談ではないですが、母がそう言ってました) あと、鼻呼吸になるから良いというのも聞いたことがあります。 鼻呼吸は風邪が引きにくくなるとか、集中力が増すとか・・・? それに関してはよくわかりませんが、とにかく、実体験として、おしゃぶりをさせて育てる方が精神的に安定している気がします。 母子共にストレスが少なく済む気がします。
- kero_goo
- ベストアンサー率20% (52/260)
おしゃぶりを使うことを考える前に、 飲み終わるのが早い原因を解決した方がよさそうですね。 おっしゃるように、ほ乳瓶の乳首を穴の小さなものに交換してみる。 ウチの子もあまりに飲むのが早く、さらに欲しがるので 乳首をよく調べてみたら、穴が裂けて少し広がってました(^_^;) 個人差があると思いますが、ウチの子は噛む力と吸う力が強すぎて 乳首の損傷が早かったようです。 穴の小さめなモノをこまめに交換したら、少し改善しましたよ。 おしゃぶりは、クセになると歯並びに影響しますし、 離乳した後になっても、くわえていないとぐずる子がいます。 私の姪は、おしゃぶりがクセになり、やめさせようと母親が与えないでいたら、 指しゃぶりをするようになり、結果出っ歯になりました。 小学生高学年から歯科矯正をしています。 最終手段としておしゃぶりをさせるなら、与えっぱなしではなく 時間を決めるなど、使い方の工夫が必要だと思います。
お礼
賛成の方、反対の方、両方の意見が聞けて大変参考になりました。 どの方の意見も納得できベストアンサーにする方を悩みました。 お礼はベストアンサーにさせてもらったmamigoriさんにさせてもらいました。 本当は一人ひとりお礼を言いたかったのですが…申し訳ありません。 とりあえず、みなさんがおっしゃった乳首を出にくいタイプに変えてみました。 5分ほど授乳時間が長くなり、飲み終わった後も一瞬泣いたもののすぐに満足してくれてホットしました。 あと、出産祝いでおしゃぶりを頂いていたので、試しにやってみたら、受け付けませんでした(笑) 9名の方、いろいろ親切にありがとうございました。