- 締切済み
メーカーの製造責任は、どこまでですか?
昨年、家を建てましたが、ユニットバスの床が剥がれる等、通常考えられない欠陥商品だったためメーカーに連絡したところ、メーカーの担当者は 「お宅のユニットバスは、弊社が建設会社に売ったもので、あなたに売ったものではないため、建設会社を通して貰えなければ、対処しない」 と言ってきました、建設会社の対応がいつも遅いので直接連絡したのですが、メーカーの製造責任ってのは建設会社(購入者)対してでしかないのでしょうか? 実際に金を払って使っているのは私です、チョット頭にきています! アドバイスお願いします
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
みんなの回答
- taka360020
- ベストアンサー率47% (8/17)
まずは、皆さんの回答と質問者の着地点が食い違ってきているように思います。 質問者の方が困っていて最終的にユニットバスが無償で直してほしいと思っているならまずは建築会社にしっかりと交渉することが大事です。 どなたかが回答していたように責任の所在をはっきりとさせるには素人ではかなり難しいと思います。 建築会社との交渉がうまくいかないのであれば裏技をつかうしかありません。 そこで、自分の提案は 1、ユニットバスを建築会社に納入した販売会社(代理店)を調べてその会社に対応してもらう。 (まともなメーカーなら代理店を通して商品を流していますのでメーカーがお金をもらっているのは代理店になりますよね) 2、建築工事に入っていた設備会社に相談する。 (建築会社があてにならないということであればその下請けがしっかりしていればよいのでそこに相談してみる。意外と建築会社よりもしっかりとした下請けがある場合は有効だと思います。) 3、紛争処理機関へ訴える。 (瑕疵担保履行法にの中に紛争処理の費用負担があります。この法律に対応するために建築会社は通常、保険に加入しています。契約時に説明があったと思いますので確認の上対処してみてください。) 4、消費者庁への訴え (皆さんが言っているので・・・。どのような対応をしていただけるのかがわからないのでなんともいえませんが) 質問者さんはユニットバスの件だけでなくおそらくいろんなことがあって今日に至っていると思いますが ここは冷静になってしっかりと対応してください。 よりよい着地点が見つかるようにとおもいます。
- hey_hey_11
- ベストアンサー率25% (235/921)
本来は、施工業者を通して修理依頼をするのがよいですね。 理由は、責任分界点が明確になるからです。 現状では、床が剥がれた原因が不明な状態では判断ができないのは事実です。 よく数年で壊れるのはメーカの責任と言われますが、多くは使い方に よることが多いので、先ずは取扱説明書の注意事項の行為をしていないか 確認してください。特にバス磨きの洗剤成分をチェックしてください。 メーカが調べるだすとありとあらゆる要因を想定してきます。 しかし、このメーカも強気ですね。 売ったのは建築会社でも元金は家主からですからね。 製造物責任の観点からでもおかしい言動ですね。 ユニットバスは一般家庭向けですから、その言い訳は通用しません。 即、消費者庁に報告するべきでしょう。 原因究明は国民生活センタに相談しても良いかもです。
- mimicann
- ベストアンサー率43% (356/822)
建築業してます。 >>施工会社が倒産するまでは、施工会社の人間と一緒にそのメーカの担当は当宅に来て、不具合の説明と謝罪と補修約束をして行ったんです、 メーカーは補修をしなければ、建設会社がこれから先の売買が減少するからですね。 これから先の利益のために補修すると言ったのです。 質問者さんのためじゃなかったのです。 倒産して、これからのその施工会社に対しての利益が望めないと思って、無料で補修はしたくないから「あなたに売ったものではない…」と、言ったのですね。 メーカーは今後の施工会社からの利益が望めないならば、無料では出来ませんよ。 元々補修費がかかるが、これからの利益を鑑み無料でしたが、これからは有料です。 しかし、そのメーカーに取引がある建設会社から言って貰えば、安くできます。 他に建設会社を知りませんか? 建築時に倒産した場合の建設保証会社等に入っていませんでしたか? 入っていれば、その建設保証会社に言って貰ってはどうでしょうか? この様に倒産する会社か多くなっているコトも一因で、住宅瑕疵担保責任保険加入が義務化になりました。
- ziziwa1130
- ベストアンサー率21% (329/1546)
No.6です。 質問の趣旨とはかけ離れてしまいますから削除対象になるかも知れませんが、リコールの場合には欠陥数が多いからです。質問者様と同じ製品を購入された方の大部分の製品に同じ欠陥があれば、施工業者抜きで直接メーカーが処理する筈ですよ。
- binbouoyaj
- ベストアンサー率24% (104/427)
単に部品としての不具合でしょうか? 皆さんが指摘されているように完成品を売っているのではありませんね。 メーカーとして責任を取るのは部品としての不具合だけとなるでしょう。 現場での設置状況、運搬や搬入、保管の状況も原因となる可能性があります。 この場合メーカーは責任が無いのかもしれません。 はっきりしない場合は修理費を折半等のネゴがあった可能性も非常に大きいです。 (メーカーの直営で工事をしていれば責任の範疇は大きくなります) 建築会社がトータルで責任を取るので直接メーカーに言っても状況をこじらせるだけでしょう。 責任の所在を押さえておきましょう。 直接メーカーに電話して話をこじらせた訳ですから当初の話より状況は悪化したものと思われます。 建築会社の対応が悪い場合はそちらを責めるのが筋だと思います。
家電製品の話を引き合いに出されているようですので、家電製品で同様の状況を想定しますと・・・ たとえば貴方がメーカー不詳の携帯音楽プレーヤーを買ったとします。 で、付属の電池をセットして使い始めた所、数週間で電池が液漏れを起こして、携帯音楽プレーヤーが壊れました。 そこで、保障期間があるはずだから無償修理に出そうと保証書を確認した所、保証書にあった代理店は倒産していました。 ところが、液漏れを起こした電池は、日本のメーカーだったので、その電池のメーカーに「お前のところの電池の欠陥が原因で壊れたのだから、対応しろ。」と言った所、「その電池は当社が海外メーカーに部品として売ったものであって、貴方に製品として売ったわけでは有りませんので、その携帯音楽プレーヤーの製造メーカーを通してもらえないと、対応できません。」との返事が返って来たと言うのと同じ話です。 つまり、ユニットバスは貴方が買った家の一部品であって、ユニットバスメーカーにしてみれば、建設会社に部品として売ったものであって、貴方に対して売った商品ではないと言う話なのです。 ですので、ユニットバスメーカーの製造責任は、建設会社に対しては存在しますが、貴方に対しては存在しない事になるのです。 ですから、対応が遅かろうが貴方としては、建設会社(倒産している場合は、残務を引き継いでいる会社)に対して、家の製造責任を問うしか出来ません。
- hkinntoki7
- ベストアンサー率15% (1046/6801)
メーカーのホームページの問い合わせから担当者名、これまでの対応をメールで送るのが良いのでは?大きいメーカーですと修理窓口の番号がupされていてもお客様相談窓口の番号は明記されていません。 それでもダメなら消費者庁に相談しましょう。
- ziziwa1130
- ベストアンサー率21% (329/1546)
No.5です。 度々申し訳ありません。 「メーカーが約束した補修要求をメーカーにした」の部分がなかったから、一般論でご回答申し上げたんですよ。そういう事情なら消費者センターへご相談された方が良いですよ。
- ziziwa1130
- ベストアンサー率21% (329/1546)
No.4です。 お怒りわはお察し申し上げますが、もう少し落ち着いて下さい。 製造上の欠陥か施工上の欠陥かは施工会社にしか分かりません。ユーザーに取扱説明書が提供されているように、施工会社にも設置説明書が提供されている筈です。施工会社がその設置説明書の指示に従って設置を行った場合、あるいは製造上の欠陥があったには、メーカー責任ですが、それ以外には施工会社の責任ですよ。ベテランの職人ほどそういう説明書を無視して、自分の経験による勘だけで施工する傾向がありますから。 >>先程の御回答は誤りという事なんでしょうか? そんなことは申し上げていません。メーカー自体が対応じゃなくて、メーカーのお客様センターやサービスセンター(メーカーにより呼称が違います。)が対応をするという意味ですよ。 納得できなければ消費者センターへでもご相談されてみてはいかがでしょうか?
補足
なかなか意図が伝わらない様ですが、施工会社が倒産するまでは、施工会社の人間と一緒にそのメーカの担当は当宅に来て、不具合の説明と謝罪と補修約束をして行ったんです、 ところが、施工会社が倒産し、会社更生法の基に仕事はしているのですが、余りにも対応が悪いため、仕方なくメーカーが約束した補修要求をメーカーにした所、 「弊社が建設会社に売ったもので、あなたに売ったものではない・・・」等と言い出したため、 そんな馬鹿なと思い、お聞きしました
- ziziwa1130
- ベストアンサー率21% (329/1546)
No.2です 建設会社が倒産してその旨をメーカーに伝えたんですか? そのユニットバスの不具合が施工過程での不具合でなくて、製造過程での不具合だと証明できますか?
補足
論旨が変わってきてませんか? 建設会社が倒産した事で、メーカー責任がユーザーに生じるならば、先程の御回答は誤りという事なんでしょうか? (この建設会社はリーマンショックで建設費を支払った翌日に、計画してたかの様な倒産した中堅ゼネコンです、メーカーも取引先ですから知らないはず無いでしょうね) また、製造過程での不具合など、一般人の一体誰が証明できるのですか? 証明するしない以前に、床が剥がれて来る事自体、常識的に考えて有り得ない事なんじゃないですか?
- 1
- 2
補足
舌っ足らずですません やはり消費者センターに連絡した方が良いようですね 蒸し返すようですが、 車の場合、TOYOTAが生産し、代理店が販売する、 製品の不具合は代理店が潰れても、TOYOTAは直すでしょ 此れが一般論じゃないんでしょうか? ただ無責任に作るだけなら、何もアメリカくんだりまで、 豊田さんも頭を下げに行く必要は無いですよね。 と思います 「大市場だから行くんだ」と言われれば、それまでですが