• ベストアンサー

実験で使うサンドバスの砂って何??

廃液をサンドバスを使って蒸発させてるんですが、 サンドバスの中にある砂みたいなのって何ですか?? 白っぽいので、初めはNaClだと思ったんですが 違う気がします。。 砂汚しちゃって、変えたいんだけど何を買えば・・・。 教えてください~

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gumi_gumi
  • ベストアンサー率42% (24/57)
回答No.3

Sea sand とSea food sandwichのお話の補足で久しぶりの登場です。 海砂は試薬(JIS K8222)ですので試薬屋から入手できます。粒の大きさによって3種類ありますのでお好きなものを選ばれたらよいでしょう。 1号(0.50~0.85mm)、2号(0.25~0.50mm) 3号(0.125~0.25mm) なお、廃液処理でしたら関係ないでしょうが、塩化物(Cl);0.01%以下の規格値になっています。だから、NaClとは全く違います。多分、濃縮して分析に使用することを考慮してあるのかもしれませんね。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • rei00
  • ベストアンサー率50% (1133/2260)
回答No.2

 サンドバス使ったのって随分昔だから,違ってるかもしれないけど・・・。   海砂(Sea Sand)  そういう物が試薬屋で売ってます。カタログを御覧下さい。  そう言えば,「シー・サンド注文しとけ」って言われて,「Cサンドって?何処のパン屋の?」って聞いてきた後輩がいたな・・・。お間違え無きように。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#21649
noname#21649
回答No.1

教養の体育の先生に超えかけて.「砂場の砂を少しください」。と.もらってきて.バケツの中にいれて.水道を全開にしてかき混ぜて.泥を洗い流す(すいひ)。細かい砂をふるいで捨てて.荒い小石をふるいで捨てます。 注意点として.白い砂の場合に「石英」が混ざっている場合があります。石英の粉末が出来ると珪肺の原因になるので.細かい砂はふるいなど(100円店のジャガイモの裏ごし用金網が極めて便利)でふるって除いてください。 色は砂を買った場所の違いです。注意してみていれば.園芸用品かベット(金魚)売り場においてあります。

すると、全ての回答が全文表示されます。