製品の販売、家庭教師、宗教・・・・いろんな訪問や斡旋の電話がたびたび来ますが、理詰めで相手を諦めさせようとしても無駄な労力ばかりかかる上に、下手するとその理屈を覆して何とか説得しようと相手の意欲を駆り立てるばかりとなります。
電話ならば、相手が納得しようがしまいが「必要ありません!」と相手が話している最中であろうととにかく一方的に切る。
訪問であってもむやみに相手せず、「必要ありません」でドアを閉める。
これしかありません。
電話口にいる間は、玄関口にいる間は「自分から身を引くな!」が向こうの手口です。
それでも何度も来るようならば、相手の電話番号も、あるいは名前や住所もわかっているわけですので、「はっきり意思表示はしています。警察に連絡しますよ。」ですね。