ベストアンサー 宗教 2018/03/22 17:02 自分自身心がやんでます きっとみんな、心が病んだりしますよね 心の隙を狙って宗教の誘いがきますよね 心の隙とはどんなことですか みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー motiusa ベストアンサー率50% (1/2) 2018/03/24 16:29 回答No.2 宗教に熱心な方からの勧誘は、 あくまで提供してる。という考え方に 過ぎないですよ。悪気は全くなく 勧誘し利益を得ようとしています。 例えるなら、【働いてる店舗に お客を呼ぶ=お客が来ると喜んでくれる 人がいる。だから呼ぶ。】という 感じだと思います。そこで通りかかった 【お腹すいてる人がいる。リーズナブル で、美味しいお店を探している】と いう人に出会ったのが宗教の方ですよ。 悩みがあると聞いたから、 勧誘してくるに過ぎないと思います。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) 177019 ベストアンサー率30% (1039/3444) 2018/03/22 17:46 回答No.1 「心の隙とはどんな事ですか?」自分自身が色んな問題にぶつかり、迷いに迷っている状態です。そんな時に、「この宗教を信じたら御利益がある」とか言って来るものです。「人の弱みに付け込んで」とも言います。幸不幸の原因は自分自身の問題ですから、その原因を他のものに転嫁する姿勢は如何なものかと思います。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 人間関係・人生相談結婚婚活 関連するQ&A 宗教について インターネット上でしか宗教については触れたことがありませんが 私は宗教にはまる人は途中で自分で考える事をやめた人にしか見えません。 自分自身はそういう人間は好きではないです。 ですが入っている方について否定はしません、個人の自由だと思うので。 皆さんは宗教の存在についてどうお考えですか? 宗教にはまる人の心理についてどう思いますか? 社会に出ていない子供(17歳高校生)の意見ですので、 もし不適切な表現などが有りましたら申し訳ないですm(__)m 指摘されたら削除します 宗教者は、なんで自分の宗教を押し付ける? ぼく自身、宗教者ですけど。 自分の宗教が正しいとは思っていません。 「自分の宗教だけが正しい」という発想から、宗教戦争は起きました。 なのに、なんで自分の宗教を押し付けるんでしょう? 「他人のしあわせのため」って言うけど、 ほんとうに他人のためだと言い切れますか? 教えられたことを鵜呑みにしてるだけでは? 「自分の考えを認めてほしい」っていうエゴがないと言い切れますか? 賛成、反対お待ちしています。 宗教 色々、人生勉強をして来ましたが、これだと思う宗教はT理教 でした、創始者の教えはすばらしいのですが、携わっている 人間が不完全なので、今一、教盛が伸びないのだと 思っています、宗教は、人生の中で避けては通れない分野 だと思います、皆さんの、心のよりどころは何ですか 又、心に響くフレーズがあれば教えて下さい、お願いします 友達って必要?友情って何だろう OKWAVE コラム 宗教とは。 最近、私の親友に、宗教の誘いを受けました。 ハッキリ言って不快です。 私の考えとしては、神=存在しないモノでしかないのです。 存在しないモノに、熱を注ぎ、手を合わせる... 宗教に浸る人達は、己の行動や言動に、疑問を感じた事は無いのでしょうか? 親友にも、同じ事を問いましたが、結局口籠もってしまい、彼の宗教に対する考えを、聞き出すに至りませんでした。 私は、宗教に対して、何故か人一倍、嫌悪感があり、正月は元より、何があっても、神社にも行きません。 宗教自体、偶像崇拝でしかないと思っています。 皆さんは、宗教に対して、偶像崇拝だと思われますか? 宗教家の方々の意見が聞けると助かります。 宜しくお願いします。 義母がある宗教に誘います。 義母に、ある宗教に誘われています。 もしかしてすでに勝手に会員に登録されてるかもしれません。 本人は信じ切っています。お金を出して拝んでもらえば得を積める、朝早く起きて会に出席するべき、などと言います。 そして、その宗教の本を大量に買い込み、配っています。 私たち夫婦がけんかした時など「個人宅への個別訪問で本を売りに行ってる。そうすればきっと全てがうまくいく。私は嫌だけど、あなたたちのためにやる」と言います。あほかと思います。 私はこういう宗教を信じません。義母は良く言えば、疑いを知らない人、悪く言えばズレてる人です。 しょっちゅう、マルチにひっかかって数百万の無駄な買い物をしています。 最近では、義父や義姉、夫までその宗教に入りかけています。 どうやったらこのマインドコントロールを解けますか? 私は自分で言うのもなんですが、心が強いのと自分自身の哲学があるので何度かその会に連れていかれましたけど、ちっとも心を動かされませんでした。 本当の宗教とは、見返りを求めないと思います。 ましてや、お金で徳が買えるなんて・・・愚の骨頂だと思いました。 あなたは信じている宗教がありますか? あなたは信じている宗教がありますか? もしあったならそれはどんな宗教ですか?またなぜその宗教を信じているのですか?心のよりどころですか?教理に共感してですか? もしくは、信じる宗教がなかったなら、あなたは何を信じて生きているのですか?科学ですか?自分ですか?家族ですか?仕事ですか?会社ですか? 人は何かを信じて生きていくべき生物なのでしょうか?その方が精神衛生上良いのでしょうか? 質問が散文的ですが、あなたが思っていることをお書き下さい。 宗教のこと、教えてください。 私は、日本に存在している宗教団体名と、その母体の宗教が何なのか等、も詳しくわかりません。 現在、何かの宗教を信仰はしていませんし、団体の宗教に入信したい希望はありませんが、日本人は無宗教だから、と言われると、自分自身がまったく無宗教か? とは、なんとなく言い切れない感じが、時折します。 宗教名とかは特別なくとも、心の中には、自分なりの神様はいつも存在していて、団体での宗教活動等、希望はしていませんが、知識だけは持っておきたいなと思っています。 宗教別の特徴、活動内容 お祈りの方法、儀式について 信仰している方と、無宗教の方との、普段の生活で大きく違う点 恋愛、結婚が、宗教が異なると出来ない所もあるのか? (合同結婚式するところもありますよね?) 生まれながらに、家系で宗教に属している人たちは、恋愛、結婚の際、相手の宗教や無宗教について気にするものなのか? 恋愛・結婚する相手は、同じ宗教の人に限定しているものなのか? これまで無宗教の人が入信することもあるのか? その際にはどんな儀式? 入信方法なのか ? 退会できなかったり、希望するとよからぬことがある宗教 宗教団体の幹部の方とかに、修行の上、特別な力を持つ人もいるのだろうか? 宗教によって、禁止されていること、など 独特な思想について など、宗教に属さない人たちから見ると、謎のヴェールに包まれているようなこうした疑問について、何かご存知の方がいましたら、教えてください。 よろしくお願いします。 宗教の名言 宗教の名言を教えてくれませんか? 基本 宗教なら何でも結構です 私は キリスト教の 心に愛が無ければどんなに美しい言葉も あなたの心には届かない この言葉 気に入りました 因みに私はキリスト教徒ではありません 皆さんはどうですか? 宗教って 宗教が悪の根源だという人がいれば、いやいや宗教は人の良心の発露だ、という人がいます 考えてみると人の歴史は宗教による違いから戦争が起き、数え切れない人が死んできました。十字軍、サンバルテルミ、イスラム教ならジハードかたった紛争もあった…差別も生んだ…9・11も… 逆に人の心をすくうこともあった…商人はカルヴァン派の教義に助けられた…批判されたこともあったけど…18世紀以降、迷信や信仰を禁止し理性を重視しても、争いはとまらなかった…むしろ激化したかもしれない でも修道女だったマザーテレサはノーベル賞をとったし、歴代の教皇の発言が平和の一助になったこともあったかもしれない…それに何より宗教がこれまで多くの国を一つにまとめあげたという事実がある。 皆さんはこれからの未来、宗教は必要だと思いますか? また実際問題、未来に残されると思いますか? (私自身は無宗教です。あと例として書いた文章に誤りがあったらご指摘下さい。世界史わすれかけているんで) 世の中には色々な宗教が存在していますが、それぞれの 世の中には色々な宗教が存在していますが、それぞれの宗教に存在している神は違う神ですよね。 皆さんが信じている神は人によって違う神なのだと思います。 皆さんの自分の心の中にある信仰している神はどういう神ですか? 宗教について 友人の誘いで顕正会に入りました。この宗教に詳しい方いますか? これは何という宗教か教えてください。 いつもお世話になっています。 今回皆さまにお尋ねしたいのはこの宗教についてです。 調べてもわからなかったので、「もしやこれかな?」というのがあったらぜひ教えてください。 ・ピンチの時、神や仏に縋るのではなく、自分自身を信じることで道が開ける?みたいな教え。 ・勧誘などはそこまで熱心ではない。(本人いわく) ・そんなに過激なことをしているわけではないが、世間の目は厳しい。 ・何の宗教か聞いても答えたがらない。 ・神社に行くのはいいが、手を合わせるのは×。お守りも持たない。 ・キリスト教系ではない。 ・真如苑ではない。 ・本人はそれほど熱心でなくても家族が熱心な信者であれば、将来的には本人も本格的に関わっていく可能性がある。 本人が答えたがらないものを詮索するのはよくないことですが、 宗教は大事な問題ですし、近しい人の話なだけに気になってしまうのが本音です。 わりと有名な宗教だからこそ答えられないのかなあという気もします。 漠然としすぎて思い当たらないかもしれませんが、少しでも情報をいただきたいです。 よろしくお願いします。 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 OKWAVE コラム 宗教は大事ですか? 22歳の女子学生です。この間、学べるニュースショー(テレビ番組)で、ユダヤ教やイスラム教についてやっていました。 旧約聖書や新約聖書の違いや、宗教の起こり、嘆きの壁や岩のドームに向かってお祈りしている人たちを見て、心温まりとても感動しました。 最近生きることに疲れ、一日一回は、死にたいと思います。だから宗教に魅力を感じ、ヤハウェやイエス様を大切な存在と思うようになりました。そして尊敬の意を込めて、できれば嘆きの壁にお祈りしに行かなくてはと思ってます。(私は無宗教です) 一方救い主などいない、祈るだけでは何も変わらないと思う自分もいて、一体何が正しい行いなのかわからなくなりました。 皆様は宗教は大切だと思いますか ? ちなみに両親は、私が何かを信仰したら、親子の縁を切りたいとの意見です。 エホバの証人という宗教について、その1 早速ですが、「エホバの証人」という宗教に関して、近日触れる機会があり、少し悩んでいますので、みなさまの意見を聞かせていただけると嬉しいのですが。 まず、私はキリスト教カトリックの信者です。幼児洗礼を受け、堅信も受けました。学校もカトリックの学校に行っていたので、他の宗教に関してもほんの少し程度の知識はありました。 それから、「エホバの証人」を知るきっかけとなったのが、今付き合っている彼がそうであるからです。 ほとんど、その宗教に関しては名前くらいしか知らず、彼に彼自身の宗教に関しての質問を投げかけたのがきっかけでした。 カトリック・プロテスタント教会ではエホバに関してキリスト教とは認めておらず(厳密にはキリスト教とは言わないのは彼ら自身も言ってますが)彼らが授けるバプテスマ(洗礼)も認めていないことはあとで私が調べてわかりました。 小さいときからカトリックという世界であったため、またいろいろなエホバに関しての情報、彼自身からの話から聞いていても、どうしても私にはしっくりこない。彼らが一生懸命勉強家で、研究熱心であることは痛いほど分かるのですが、なにか、聖書から得られるものが違うように思えてなりません。 彼とは性格やそういった面で好きになったので問題はないのですが、いざ、エホバとなると、喧嘩になったりします。(彼と付き合っているのであって、宗教と付き合っているのではないのはわかっています) 言葉にするに難しいのですが、彼を好きなのは変わりません。しかし、心のどこかでやはり、エホバというのが引っかかっているのです。 2に続きます。 宗教の誘いの良い断り方おしえてください 宗教の誘いの良い断り方おしえてください 宗教について 興味はあります。私自身心が弱く誰かにすがりたくなることもあります。宗教は神や仏に救いを求める人が信仰するものだと認識しています。うちは父が他界したばかりで母も長く車椅子生活を送っており、そのせいではなく私は嫁に行けず出産適齢期もとうに過ぎています。がしかし、話しやすい人につい自分のことを話すことはあっても、その人の勧める宗教に入信したいとまでは思えません。でも、エホバの証人、創価学会、霊友会、他仏教系2種、神道、宗教ではないらしいが倫理といろんな方がいろんな形で誘ってくださいます。お寺や会館について行ったこともありますが、これだけとは決められません。どうせ信仰するならうちには仏壇もありずっとひとつのお寺の檀家なのでそこの和尚様に機会あるごとに説法もいただきお経もついて読んだりすることでも宗教してるなーと思えています。それなのにそんな私に批判がましく、強引に自分の信仰を押し付けようと仲間まで連れてきて宗教行為を強要されるのには、いくら友だちでも上司でもうんざりします。嫌なことも言ってしまいます。今まで金銭の要求はされたことがないのでいい宗教だとは思いますが、拒否ばかりすると罰を与えられるのではないかと思うほどの脅しとも取れる言葉はあります。「ただあなたの幸せを願っている」と大切な人にも言われたことがない言葉はとても気味が悪くきこえます。どれかに入信しなければいけないくらいならその方々との一切の関係を絶ってもいいと思っていますが、そのことによってもたらされるかもしれない災いまで受け入れる覚悟って難しくないですか。 崇高な宗教心や宗教 とは どんな心や宗教を表すのでしょうか。 様々遭いすぎ疑心になり心動かず悩んでいます。 宗教の断り方─知恵を貸して下さい。 相談です、よろしくお願いします。 昨年、私自身にたくさんの不幸・災難がふりかかりました。そのとき 大変お世話に なったAさん(女性)という方がいます。 最近、Aさんから宗教を勧められています。通常ならハッキリ断るところですが 断りづらい理由が2つあります。 (1)(信者の常かもしれませんが)全くの善意で私のために勧めている。 これ以上の不幸が私に降り掛かることを心配してくれている。 ( 2 )いままで(宗教とは全く関係のない所で)大変助けて頂いている。 宗教以外の助けはありがたく受け取り、宗教に関してだけ断る、というのは心苦し いのです。突っぱねてしまえばAさんを信用していないと受け取られるかもしれま せん。散々お世話になったのに、恩を仇で返すように思われるかもしれません。 しかしながら、いくらAさんの誘いでも宗教に入る気はありません。角を立てずに うまく断りたいのですが、Aさんは私の家が無宗教であることを知っています。 「既に宗教あります」系の断り方はできません。また「十分幸せなので必要ないで す」系の断り方も、不幸が重なっている時期だけに出来ません。 何か良い知恵、断る理由、言い回しがあれば、教えて頂きたいのですが… どうぞよろしくお願いします。 本当の宗教 本当の宗教ってありますか? 昨今ではさまざまな宗教が「自分の宗教こそが真理を語っている。」 「私たちの宗教だけが幸せになる道を知っている。」 などと言っていますね。 でも、真理を扱っている宗教ってありますかね?僕は宗教は多かれ少なかれ、証明不可能な、こう言っては大げさかもしれませんが荒唐無稽な事を言っているように思います。例えば霊の存在、地獄の責め苦、輪廻転生などです。これらは科学的には立証されていませんが、宗教は公然と教理として教えています。 到底信じ得ないことも、その宗教に入るなら信じなくてはいけない。だから信仰なんでしょうか?僕はサイエントロジストですから科学を信じています。しかし科学では心の平安は得られませんでした。そこで宗教に希望があるのではと思い調べましたが、どの宗教も不確かな事を信じることを要求してきます。 みなさんは、なんらかの宗教に入っていて幸せだと感じていますか?その宗教は荒唐無稽な事は教えていませんか?そもそも完全な宗教を求めようとすること自体が間違いなのでしょうか? 散文的になってしまいましたが、回答いただけるとありがたいです。 宗教とは・・ 私自身は特に宗教を持っていないのですが、宗教って全人類が幸せになるために、それぞれ教えを持っているんですよね? なのに違う宗教同士、ぶつかったりして、果ては戦争になってしまうこともありますよね。 先に書いたように、宗教それぞれ教えがあってその内容がそれぞれ違うから、ぶつかってしまうのかとは思いますが、ならば、何のための宗教なんだろうと、思ってしまうのです。私のように無宗教の人間ばかりでも、うまくいかないのでしょうか? あまり、国民性とか宗教のことは知らないので、簡単に(・・これは難しいのかもしれませんが・・)お願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 人間関係・人生相談 結婚 婚活段取り・結婚準備結婚式・披露宴新婚旅行・ハネムーンその他(結婚) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など