- ベストアンサー
大学進学について親との意見の食い違い
- 私立通信制高校の新2年です。大学進学をしたいと思っており、勉強を始めましたが、学習内容の違いや知識の乏しさに不安を感じています。
- 家庭教師を頼むために自分のバイト代を使い、勉強が進まず焦っています。親からは経済的な理由や独学の例を挙げられ、大学進学へのサポートがなく不安です。
- 不登校や学校復帰を経験し、中途半端になることが多かった過去から、大学進学を成功させたいという思いと、親の経済的・精神的なサポートがないことに対する不安があります。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
お礼、ありがとうございます。 私は、あなたが甘えているとは決して思いません。 厳しい意見も出ているようですが、あなたは冷静にこたえてらっしゃる。 むしろ精神力の強い方だと感じます。 ところで。 「大学名や偏差値にこだわるな」と言われてもなかなか納得はできないかもしませんが・・・ 「大學に行って勉強すること」と「○○大學に合格すること」は全く違いますよ。 >MARCHあたりの大学で・・・ ここに入るためにはそれこそ、全日制の勉強時間に余裕のある連中と競争しなければなりません。 バイトをしているあなたには絶対に不利です。 >大学で教育学などを学んで教育に関する仕事がしたいと思っています。 教育に絞るのであれば、通信制で資格を取れる大學もあります。 働きながら教員資格を取る人は昔からいます。 とりあえず教育学部卒業の資格だけ取っておいて、大學院は好きな大学を選んで入ることもできます。 「MARCHに入る方法は何ですか?」 と聞かれたら「時間を惜しんで死ぬほど勉強しろ!」と言うしかありませんが、 「教師になる方法は?」 と聞かれたら色々あります。 教師になってしまえばどこの大学を卒業したかなんてぜんぜん関係ありませんしね。 とにかく・・・応援してます。
その他の回答 (6)
- minumteh
- ベストアンサー率21% (43/196)
「そんなに大学に行きたいなら」という言い方をされたということは、 最終的に大学進学することは、反対されてないのではないですか? ただ、いま親としてあなたを支援することには限界があると、 教えているので、あとは、あなたがその条件の中でできる方法を見つけて、 目標を中途半端にしないで貫いていけば、経済的には無理でも、 精神的には支えてくださるのではないかと思いますが。 経済事情のよくない人は、奨学金を受けられる場合もありますし、 またこれは私の考えですが、もし働ければ、一旦、何年か働いて、 まとまったお金を作ってから勉強したほうが、効率的に考えても、 むしろよかったりするのではないかと思っています。 すぐに勉強してみたいことがあるかもしれませんが、 仕事は、社会を知ったり、自分を知ったり、考えたりする機会を提供してくれます。 それによって、自分はこの社会の中で、本当に何を勉強すればいいのかが、 わかってくるという効果も期待できると思います。 同じ教育学を目指したとしても、目的がより具体的になるかもしれません。 あまり多くの人が進んで選ぼうとする順序ではないと思いますが、 結果的にそれと同じようなこと(再入学など)になっている人は、 少なくないと思います。 でも、まだこれから2年生ですか。 卒業する頃には、いくらか状況も変わるかもしれませんね。
お礼
そうですね。大学進学自体には反対していないのかもしれません。 悲観的になっていたので「経済的に支援してくれない=大学進学には反対」と捉えていました(;_;) そんな方法もあるんですね。思いつきませんでした。 働いてお金を貯めていくにあたって、よっぽど意思を強く持っていなければいけなそうですが…。 本当に人生って意思と努力さえあればあとは自分次第なんですね。 勉強になりました。 ありがとうございましたm(__)m
- makikogogo
- ベストアンサー率0% (0/1)
大学に通っている19歳です。 文章を読んだ限りですが、親御さんが大学進学を認めさせない理由がわかります。 はっきり言ってしまえば、投資するに値しないからだと思います。 どのような理由で不登校になったか分かりませんが、中学にもまともに通えず 高校受験すらも挫折するような子供に無駄なお金はかけられませんもの。 今の質問者さんは「大学に行きたいけど、勉強がわかんない。勉強したいけど、親がお金出してくれないー。 だからもうどうにもならないー。」と努力もせず文句だけ言ってる状況としか目に映りません。 何か行動起こしてます?塾やら家庭教師を頼む前に中学の教科書を復習したり、簡単な問題集解いてみたり。 私は塾に通わず大学に現役で合格しましたが、部活を引退してからは1日5時間とか平気で勉強していました。 全日制の公立高校に通ってた人間でこれくらいしてるんです。 通信制に通ってる人は更にスタートラインが後ろなんですよ。 親の庇護を受けたいなら、一切の甘えを捨ててこれから数年死ぬ気で勉強して結果を出さないと理解は得られないでしょうね。 あ、あとMARCHに行きたいのであれば、あと4年は努力しないとダメだと思います。 1年間は小学校~中学校の勉強の復習。2年は高校の勉強。残りの1年は受験勉強。 これくらいしないと入れないですよ。 大学は、高校よりシビアです。 教育学なんか学ぼうとするならば、相当努力しないとダメですよ。 脅しではありません。本当です。
お礼
今は学校から頂いた全日制の教材を使って高校の勉強をしてます。足りないところは中学のところに戻って調べたりまとめたりしつつやってます。 勉強時間に関しては何時間やったかが問題ではないと思うのですが でも毎日5時間以上はやってます。効率の良い勉強法とは程遠いですが(;_;) 高校については、 偏差値63の高校に受かっていましたが(私立)進学直前になり辞退し、そこの通信制に入りました。 でも私は後悔はしてないです。周りの人からしてみればただの「挫折」かもしれませんが、学んだこともたくさんあります。 親に信頼されていないというのもみなさんの意見を聞いて納得しました。 本当に挫折ばっかりだったので仕方ないと思います。 過去を悔やんでも仕方ないので今は前を向いて進んで行くしかないと思っています。 死ぬ気で勉強して、いつか親孝行したいです。 回答ありがとうございましたm(__)m
- questarian
- ベストアンサー率14% (12/82)
どうして不登校になったのですか? いじめなら大学ではうまくやっていけるかもしれませんが、 なんとなく精神的に辛い等の理由では大学に入っても同じことが繰り返されるとご両親も思うでしょう。 また、1回35000円も掛けなくても勉強できますし、 全日制の教科書に全く歯が立たないならMARCHレベルは難しいと思います。 (私はよく知りませんが偏差値が高い大学のようですね) 模試を受ける機会がないではなく、自分で探すのです。 MARCHの通学圏内なら予備校くらいあるでしょう 予備校のホームページを見たり予備校に直接行って情報を得られます。 家庭教師に35000円も掛けるなら予備校で苦手な科目の授業を数科目受ける方がましです。 私も大学受験や大学の卒業発表前の精神の不安定さは物凄いものがあり、両親に迷惑をかけましたが何とかやり遂げました。 貴方には不登校で信用が無いのでしょうから、 働いて予備校代や大学の学費を稼がれてはいかがですか。 大学に入れればおそらく奨学金も受けれますし、ご両親も貴方を見直すのではないですか。 なお、文系・理系を問わず国公立大の方がMARCHより格段に学費は安いと思います。 教育学部は国公立大にもありますし、教育大は一般的に有名私立大より偏差値は低めでしょう。 単に教育に携わりたいだけなら短期大学もあります。
お礼
理由はいじめでした。 全日制の教科書の内容は理解できるのですが、そこからさらに応用力が問われる問題がなかなか理解できず、独学の厳しさを知りました。 家庭教師の分はバイトして出しています。 が、本格的に勉強するとなるとバイトしてばかりもいられないのでやめることになると思います。 住んでいるのは地方なので予備校などが少ない、もしくはあっても学費が高く通えません。 国公立も考えましたが、受験科目が多いので、浪人せずに…と考えたら私立かな、と思っていました。 いろいろ考えた結果、高校の授業料は親に出してもらい、勉強に支障がないくらいにバイトを減らして、そのお金で参考書などを買って勉強することにしました。 回答ありがとうございました。
親の言う通りだと思います。 精神的な支えなどその年代は求めないのが普通です。甘えてる。
お礼
精神的な支えとは大学進学という夢を認めてもらう、ということのつもりで書きました。 「普通」って何でしょうか。 でも、甘ったれていると評価されても仕方ないと思います。 回答ありがとうございましたm(__)m
大學といっても偏差値レベルは色々あります。 まずは、どういう勉強がしたいのか、将来は何になりたいのか、それをはっきりさせるべきではないでしょうか。 そして、とりあえず目指す大学を明確にする。 漠然と大學を目指しても入ってから失望すると思いますよ。 なぜなら、 ほとんどの大学生の頭の中には恋愛しかありません。 就職のためにがんばるのは4年になってから。 どんな有名大学でも周りは「恋」の話、「遊び」の話ばっかりですから。 大学生ともなれば同棲を始めますしね・・・ 私の場合は、恋愛などとは全く縁がなかったので卒業するまでずっとつらかった・・・・ 自分の中の価値がひっくり返ったと言うんですか? こんなはずじゃなかった・・・という思いのほうが強かったですね。 不登校じゃないけどほとんど出席してませんよ・・ まあ何とか卒業はしましたが。 ですから。 何をやりたいかが明確になれば専門学校でも可能な場合はたくさんあります。 あなたが女性なのか男性なのかわかりませんが。 私の周りには、専門学校を出て、あるいは高卒で就職してもちゃんと公務員だったり大手企業の子会社で立派に技術者になってる人はいるので。 まだまだ選択肢はあると思います。
お礼
MARCHあたりの大学で教育学などを学んで教育に関する仕事がしたいと思っています。 大学でもそういったことがあるんですね。 私の学校でも金髪で飲酒、喫煙、夜の仕事をしている…なんて人が多くいるので…。どういった環境なのか事前に調べておきたいと思います。 専門学校については親にも言われます。 別にこっち(親)は高卒だろうと中卒だろうと痛くも痒くもない、と。 でも今まで向き合えずに逃げてきた分、 必死になって努力してみたいんです。 勉強したいんです。 回答ありがとうございましたm(__)m
- komat1komz
- ベストアンサー率33% (50/148)
教科書の違いは、参考書でカバーするとして、通信講座を検討してみたらいかがでしょうか? 家庭教師よりは金銭的な負担は少ないと思います。添削もしてもらえるし、どの程度かの実力もある程度わかります。 負け組なんて思わずに、高校2年ならこの先なんとでもなりますので、絶対あきらめずに頑張ってください。
お礼
ありがとうございます。 学費は自分で稼がなければならないと思うのできちんとした勉強時間を取れるのか、やる気を持続出来るのか心配ですが…。 通信教育も考えてみます。 回答ありがとうございましたm(__)m
お礼
「大学に行くだけが人生全てじゃない」 「何のために大学に行きたいのか」 と言われたときに親を説得できるくらいの理由が今の私にはないです(;_;) おっしゃられたとうり、様々な道があると思います。 それでも私が大学にこだわる理由はただの意地なのかもしれません…。 「不登校になって通信制の高校を選んだことに後悔していない」とは言っても 中学のときの友達が部活や勉強を頑張っているのをみて、 私は何をしているんだろう…?と思ってしまうことがあります。親や周りには言いませんが。 「後悔していない」反面「今の自分を認めたくない」気持ちがあるんです…全部自業自得なんですけどね;; 脱線したレールの道からもう一度レールの上に戻ろうとしているのですから、今までレールの上を走って来た人より何十倍、何百倍大変だと思います。 でも、努力する前から諦めたくないです。 まずは頑張れるところまで頑張って、たとえ諦めきれなくても自分の限界を感じたら、大学以外でも資格を取る方法や専門学校など考えてみたいと思います。 甘えではないと言ってくださいましたが、やっぱり私は甘えていました。 足りない部分ばかりを見て不平不満を言って、親に感謝することすら忘れていたからです…。 大学進学を応援してもらえなくても、今の環境に感謝して頑張りたいと思います。 ありがとうございましたm(__)m