- ベストアンサー
卓球~戦型について
僕は今カットマンです。 しかし試合でのカットの比率は1、攻撃が9です。そのため先輩や友達から攻撃に変更するのを勧められています。しかし先生からは攻撃マンになると負けるといわれてしまいました。 ぼくはどうすればいいのでしょう? 目指すのはカットもできるオールラウンドな選手です。長くてすいません。返答よろしくお願いします。 (僕は結構攻撃が好きですが、あこがれの先輩がカットマンです)
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
僕の友達でカットをあまり使わないカットマン(カットマンといえるか微妙ですが)がいるんですが、その人は県大会まで進んでいます。 なので、無理に戦型を変えずに自分の得意なものを伸ばしていけば、強くなれると思います。
その他の回答 (3)
- makefriend
- ベストアンサー率45% (22/48)
僕の入っている部活は、上手な上位5人中4人がカットマンという、少々珍しい部活なんですが、(もちろんこの県に有名なカットマンがいる、という訳でもないのに)大体ドライブで返してくることが多いです。 多分僕が思うに、(カットマン以外の戦型はほとんどカットをしないと思うので)カットマンとはカットもするオールラウンダーになりつつあると思います。 なのでご自分の戦型は個性としてどんどん磨いていけばいいと思います。 お互い卓球頑張りましょう!
- kaltutoman
- ベストアンサー率68% (97/142)
同じ悩みを抱えるカットマンですので回答というかエールといった感じで書きます。 ≫目指すのはカットもできるオールラウンドな選手です 自分も全く同じ考えです。カットマンの良いところは守備があるから積極的に攻めていけることだと思っています。しかし、コーチにはなかなか理解してもらえず、苦悩の日々です。 ≫試合でのカットの比率は1、攻撃が9です。 一応聞きますけれど貴方様はフォアカットを使うのでしょうか?(たぶん割合からして使わないのではないかと思いますが…)使っているのであれば迷わずフォア攻撃だけバックはカットという変則カットマンへの転身をお勧めします。 ≫先輩や友達から攻撃に変更するのを勧められています、しかし先生からは攻撃マンになると負けるといわれてしまいました。ぼくはどうすればいいのでしょう?(僕は結構攻撃が好きですが、あこがれの先輩がカットマンです) 自分がなりたい戦型になればよいと思います。中国のツァンジーカー選手も言っていましたが、固定概念を捨て、自分の戦型を作り、貫くことが大事です。ので今のまま貫き通してください! 最後に… 一点だけアドバイスしておきます。いくら攻撃を多用するといっても無理に攻撃ばっかりしては強くなれません。ちょこちょこカットを混ぜるだけでも相手のやりにくさが全然違いますし、ピンチの時は迷わずカットしましょう。そこでロビングしているようではカットマンの利点が生かされてません。 要は、カットの練習もしてくださいということです。 長文すみません。お互い頑張りましょう!
- Hiyuki
- ベストアンサー率36% (2604/7183)
今のままで問題なければいいのでは? 元々、カットマンは守備型といわれるように粘って粘って相手のミスを誘うという戦法でしたが、ずいぶんと前からラバーの性能が上がって攻めたもの勝ちみたいな状況になっています。 そのため、カットマンとはいえ攻撃を主としてカットを織り交ぜるという戦法が事実上の主流だと思っています。 なので、カット使えるというのであれば、それで良いと思いますよ。 ただ、カットを生かせないと感じるのであれば、やめるのも手です。
お礼
ありがとうございます。 攻撃を生かしていきたいと思います。
お礼
ありがとうございます。自分なりに頑張ってみます。