締切済み ワイマール憲法が全文記載されているサイトがありましたら教えてください。 2010/03/08 14:33 ワイマール憲法が全文記載されているサイトがありましたら教えてください。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 みんなの回答 ShowMeHow ベストアンサー率28% (1424/5027) 2010/03/08 15:22 回答No.1 http://www.lwl.org/westfaelische-geschichte/que/normal/que843.pdf 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 社会社会問題・時事政治 関連するQ&A ワイマール憲法、邦訳で全文記載のサイトを紹介して! ワイマール憲法、邦訳で全文記載のサイトを紹介して!原文のサイトは紹介されていますが、日本語訳がほしいです。よろしくお願いします。大統領の非常大権や国民の義務について、どのように書かれているか、知りたいです。 ナチスはワイマール憲法を変えたのですか? 麻生さんの発言で「国民がワーッとなっていたので、素晴らしいワイマール憲法が誰も知らない間にナチス憲法に変わっちゃったんですよ」という主旨の発言があります。 しかし、毎日新聞の与良論説委員はテレビで、ナチスが政権取る前のワイマール憲法は変わっていないのですよ、と言っていました。 本当に変わっていないのでしょうか? また、ワイマール憲法を無視する形で国民はナチス政権を成立させたという記事も見たような気がします。 ナチス成立のどこがワイマール憲法に触れる形だったのでしょうか? ドイツのワイマール憲法について ドイツのワイマール憲法は、 社会権・生存権のどちらの権利を 世界で最初に保障したのか教えてください。 移民問題の現実を教えて?人口減少時代の日本 OKWAVE コラム EU憲法の全文 EU憲法の全文は見ることができるのでしょうか。 初めて社会権を規定した憲法 初めて社会権を規定した憲法は1919年のドイツのワイマール憲法だと学校で習います。しかし、1917年のメキシコ憲法で労働者の団結権やストライキ権が保障された、ともあります。なぜ、世界で初めて社会権を規定したのがメキシコ憲法でなくワイマール憲法なのか、どなたかご存じの方は教えてください。 憲法を拳法に変えて強そうなのはどこ? 「~憲法」を「~拳法」に変えて強そうなのはどこだと思いますか? 個人的には「大日本帝国拳法」や「ワイマール拳法」が強そうな気がします。 日本国憲法の英文 今後憲法改正が重要な問題になりますので、 憲法の原文とも言われる英語版(全文)を 知りたいと考えています。 どこかサイトを教えて下さい。 17条の憲法について 聖徳太子の17条の憲法の全文と内容を知っている方はぜひ教えてください。 よくある資料には抜粋のみでなかなか全文がないのです。 よろしくお願いします。 自主憲法制定? ほとんど妄想に近いですが、憲法改正論の中にさほど珍しくなく 「自主憲法制定論」 が存在するのですが、自分で憲法を初めから作ってみたいという甘えた発想が出てくる理由はどんなもんなんでしょう? 米国に憲法を作られたのが気に食わなくって~ぇ、なんて理由なら他の市民は迷惑ですよね。 自主憲法制定とはやはり、現行憲法の全文改正の形態をとるのだと思われますが、自民党の改正草案を全文採用するとかして? 改正内容はどうでもいいんですかね。 憲法に違反するのでは 法律を勉強したことはありませんが、この3日、憲法全文を読みました。第99条に摂政、国務大臣、国会議員はこの憲法を尊重し、擁護する義務を負うと書いてありました。 日本語を普通に理解すると、少なくとも国会議員は改憲を未来永劫言い出せないことになります。考えてみればおかしなことではありますが とにかく憲法はそうなっています。 いまの憲法を捨てて、新しく憲法を創ろうとしている国会議員は 憲法に違反していると思いますがどうでしょうか。 憲法制定権力は憲法改正限界論なのでしょうか カール・シュミットの憲法制定権力に限定した場合、憲法制定権力を認める立場は、憲法律の改正は認めても憲法のアイデンティティーの変更等は認めない立場ですよね。ならば、憲法制定権力論は憲法改正限界論なのでしょうか。 けれど、憲法制定権力が認めたのなら「どんな憲法の改正も自由にできる」とも考えられます。実際、カール・シュミットの議論はナチスによりワイマール憲法の破壊に使われたとか。その場合(同じドイツ国民が憲法制定権力だとすれば)憲法制定権力による「新たな憲法の制定」ということになり(もちろん改正と新憲法の樹立は違うのかもしれませんが、実質的には)憲法の改正には制限がないことになります。 憲法制定権力論は憲法改正限界論でもあり無限界論でもある。この理解は間違いでしょうか。 自主憲法制定派の夢、破れる 自民党の憲法改正推進本部の昨日の会合で、憲法改正の国民投票について「1回に3条項前後が常識的だ」という話になりました。 改憲オタクの中には自主憲法制定派もいますが、彼らは憲法の全文書き直しに以前から執着しており、憲法改正とは全文を新規にする新憲法制定のことだと信じ切っております。しかし彼らにとっては可哀そうなことですが、憲法改正は現行法によれば逐条改正が行われます。 上記自民党会合での話は自主憲法制定派にトドメを刺したものですかね? 未だ全文書き直しに執着する自民党議員は多いのでしょうか。 また、1回の国民投票で3条項の是非を問うのはどう考えますか。 1、 もっと少ないほうが良い。 2、 妥当だ。 3、 もっと沢山一度にやるのが良い。 4、 分からない。 5、 現行憲法には変えるべきところはない。 日本人が受け継ぐ信仰と作法とは?:海外の方にもわかりやすく解説! OKWAVE コラム ワイマールの小党乱立について ワイマール共和国は発足いらいドント方式の完全比例代表制を採用していますが、小政党が乱立して絶対多数を獲得するには連立するしかありません。しかも政党間が激しく対立していて、共和国打破を公然と党綱領に掲げている政党も多く大変不安定です。当時のドイツ人が民主政治に慣れていなかった事、革命危機・世界的不況の状況にあったせよ、なぜワイマール共和国の政局には常に遠心力が働いていて崩壊の危機を孕んでいたのでしょうか?どの様な条件が揃うと日本がこの様な状況に陥る危機が生じますか? 全文のデータ 課題で文学作品の全文データが掲載されているサイトを探さなくてはいけないのですが、青空文庫しか見つかりません。どなたか、青空文庫以外で全文が載っているサイトを知っている方がいたら教えてください。お願いします。 インド刑法が全文載っているサイト(英語)を探しています。 今、インドのサティー(寡婦焚死)について勉強していて、サティー禁止法について調べているところです。 http://ncw.nic.in/page2.htm こちらのサイトを見て、Indian Penal Codeの303Aに載っているらしいことはわかったのですが、Indian Penal Codeが全文掲載されているサイトが見つからないため、原文を読むことができずに困っています。 IPCが全文掲載されているサイトというのはあるのでしょうか。 無ければ鈴木教司訳のインド刑事訴訟法典を調べるつもりではありますが、できれば英文があればいいなと思っています。 全文載っているサイトをご存知の方がいらしたら教えてください。 全文載っているサイトは無いというご回答でも助かります。 よろしくお願いします。 ※法律のカテと迷いましたが、実際に現地で生活している人などいらしたらわかるかと思いこちらのカテへ投稿しました。 判決文の全文を閲覧できるサイト 家裁への申し立てなのですが、判決の全文が掲載されているサイトはありますか? 一応、ニュース記事などにはなってる申し立てなのですが、全文を読みたく思っています。どのように検索したらよいでしょうか。 一つはつい先日棄却されたばかりですが、もう少し前のものなら図書館に判例集などはあるでしょうか。判決の全文を知りたいと思っています。 調べるコツなどありましたら、ご教示願います。 民法・行政法全文載っているサイト(至急) 民法、行政法の全文が載っているサイトをご存知の方、教えてください@出来れば民法は口語訳のものがよいです。 明日中にでも全文をコピーしたいのでご存知の方よろしくお願いします。 学校教育法が全文乗っている本を探しています 学校教育法が全文乗っている本を探しています 教育論、教育学について学ぶために、憲法改定後の全文が乗っている本を探しているのですが 書店においてなく、注文だと中身がわからないのでどれを買えばよいか悩んでます。 おすすめの本がありましたら教えてください! よろしくおねがいします 日本国憲法の平和観 日本国憲法(全文と第9条を含む)の平和観について、みなさんの意見を 教えて下さい。 授業のレポートの参考にしたいと思ってます。 あえて曖昧に作られて記載されているのでしょうか? 日本国憲法は 多岐の解釈が出来るように あえて曖昧に作られて記載されているのでしょうか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 社会 社会問題・時事 ニュース・時事問題メディア・マスコミ教育問題防災 ・災害自然環境・エネルギー国際問題気象・気候経済政治その他(社会問題・時事) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など