• ベストアンサー

悩むだけ無駄?

皆さんは人生で、自分の価値観などで悩んだりするのでしょうか (20代~30代の間で) 現在30歳ですが悩みまくりです。悩むことで損をしているようにしか考えられなくなりました。悩むことで成長すると思っていましたが悩んでも本当は仕方がない、悩むだけ成長できないのではと思い始めました。 大学卒業後、就職不況の中就職した大企業で、同期が会社からお金をもらうことを当然と考えていたり、20代で結婚は当然という考え方や、自分の価値観よりも社会の通念だったり常識みたいなものを優先して生きている態度に疑問を持っていました。 作られたフィールドでそれに乗っかって思考停止する状態がいやだったからだと思います。結婚することが当然で幸せだと考えたり、会社がつぶれないと考えて働いているのが私には怖かったのです。 でも、今のような不況や環境が悪いと、結局は大多数の意見を何も考えず受け入れていたほうがうまく世の中渡っていけるのかも、と思い始めました。与えられた仕事を疑問を持たずにこなしていき、何をすべきかで悩むことはない、そんな人生のほうが楽なのかもしれない。 自分がどのように社会と向き合うかで悩んでいますが、そんなことを考えるよりも、大企業に就職して、ある程度安定していて、体裁もいいほうが、結局は長いものに巻かれろ、ではないですが、経済的には幸せなのかな、、、などと思い始めました。 同期を見ていると、社会と自分がどうかかわっていくべきか、などという悩みはなさそうだし、自分が世間の物差しで順調に生きていることで自信を持っているように感じます。 それに比べ、私は自分の価値観がいまだに作れず、日々悶悶としており、もはや30になるのにいまだに悩み苦しんでいて、結局悩む先に解答のようなものがあり、自信を持って生きていけるのか不安で仕方がありません。今は自信など皆無です。自分に何ができるのか、何をすべきか日々考えては不安になって仕方がないです。 このままではだめになると思い、大企業をやめ、もっと経験がつめると思った中小企業にいきましたが、合えなく倒産しました。 身の程知らずだったのかも知れません。 皆さんは悩むことで人は成長すると思うでしょうか? 社会とどう向き合うかで、社会にどのように貢献し、かかわっていくかで悩んだことはあるのでしょうか? 経験談、アドバイス等教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#142920
noname#142920
回答No.6

wakowellです。 お礼がないのは無視なのかな…。ま、おいといて。 kimi1980さんは、他の人のお礼とか読んでいても、「**すべき」「人はみな**であるべき」「絶対的な正しい**という考え方を皆持つべきだ」っていう感じの人ですね。 でも、なのに現実はうまくいかない、自分も幸福感はなさそうなかんじ…。 過去の私もそうでしたが、もしかして、 「みんなにあなたは正しいと褒められるはず、認められるはず、なのにそうではないひとがたくさんいる、正しい私を見習わない、私を、私の考え方を必要としない人がたくさんいる、なんなの、これ」っていうような感覚は持っていませんか? もしそうなら、身の程知らずとか傲慢とか、若いとか青いとか、そういう感じかもしれません。 他の方が欲望と価値観とか社会について書かれていましたが、私も  常識ある個人の欲望 > 抽象的な義務感や正義などの概念 って一面はあるかなと思います。 だって、社会は個人の集まりで、先に社会があるのではないから。 どんなにあなたの気に入らない考え方の人がいても、その人は社会の構成員ですから。 いろいろあるのに、ひとくくりに白黒つけようとしても、つかないですよ。 あ、何を再び言おうと思ったかというとですね。 あなたによく似た思考回路を持っていた私は、(まじめで社会とか貢献とか正義とかけっこう考えてましたし、今もほどよく考えてます。)そのせいで人にも自分にも厳しくて、不安やストレスで倒れ、派遣を転々とし、身の程を知って、今は主婦だったり、あまり抽象思考をしなくていい仕事をしたりしています。 極端なべき論思考にとらわれていた時は、「これをやって意味があるのか?無駄だろうからしない」と、テレビも見られないし、本も読めないし、ゲームもできないし…と、趣味のことが無駄にしか思えず、だんだんできなくなり、硬くてつまらない、ストレスを常にかかえた人になってました。 夫は遊ぶことしか考えてなくて、仕事も嫌いだし、自分の価値観とか社会とか貢献とか正義とか、抽象的なことは考えることができない人です。めんどくさいみたいですし、活字も読めません。 どなたかの回答にあった、「自分の欲望のこと」しか考えてません。寝たい食べたい遊びたい。 でも、自分が何を仕事ですべきかはわかるし、仕事できますし(私も信じがたいことに支社のトップです(笑)、人には優しいし、とても人格者です。 ストレスで硬くなってつぶれそうだった私をほぐしてくれました。 **べき、という思考を一度捨て、 こうしたい、こうありたい、と思ったことを行動してみては? 頭で考えている自分と、実際の自分が違う、というのはよくありますよ。 でも、ここまで極端に思考する傾向から考えると、結果出てきた自然体の自分が、頭で考えていた自分と真逆で、大嫌いなのかもしれないですね。 だから今こんなに考えて悩んでいるのかも。 でも、身体や行動のほうが、自分の真の姿ですよ。 何ができるのか、ではなくて、できることをする。 考えることで不安がわくなら、考えずに昼寝でもする。趣味のことをする。 自分がこれまでの自分には受け入れがたいことをしていても、それを受け入れること、そこから「本当に生きる」ことが始まるのではないでしょうか?

kimi1980
質問者

お礼

自分の既存の固定観念を捨てるということですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • doorakanai
  • ベストアンサー率27% (758/2746)
回答No.5

社会貢献云々にとらわれている事そのものが 常識やレールやきれい事に縛られている という印象を受けました。 >大企業をやめ、もっと経験がつめると思った中小企業にいきましたが、合えなく倒産 何の経験をつみたかったのですか? つぶれない会社は存在しないという証明ですか? その中小企業を大企業に発展させてやろうとしたのでしょうか? 身の程知らずというのは、こういう意味でしょうか? >毎日脳みそを空っぽにして、酒を飲んだり合コンしたりして楽しむ、というのは今の時代は絶対に間違っていると思うし、 とはいえ、私のように楽しむ余裕もないまま悩んだりスキルアップに励んだりするのも違うと思うし。。。。 なぜこう思うのですか? 飲んでる2,3時間以外の時間にその人が あれこれ悩んだり、考え抜いているかも知れませんよ? スキルアップ自体が楽しくないなら、やる意味はないのでは? 社会とどう向き合い、どう貢献し、かかわっていくか などと考えた事が一切ありません。 やりたい事をやって、行きたい場所へ行く事だけが 子供の頃から揺るがない私の価値観です。 「社会貢献すべき」=重要>自分の好きな事 という図式が成立するのかどうか疑問です。 あなたの好きな事=社会貢献なら、何の問題もないでしょうけど 歴史を動かした人達は、「~~すべき」と考えたでしょうか? アインシュタインは暇な特許局で給料をもらいながら 好きな研究をコツコツしました。 灯台守など、そこにいるのがメインの仕事は研究に最適らしい。 仕事をしながら物理のことを考え続けていたのでしょう。 http://item.rakuten.co.jp/doumu100yen/4905687103562/ http://www.kenko.com/product/item/itm_8827040072.html 洗濯ネットや足指パッドは、専業主婦が作ったものです。 毎日大した社会貢献はしていなくても、その日常の中で 暮らしや歴史を動かすほどのものを作る人は 充分に社会や文化の発展に貢献しているでしょうが その根本は、こんな事がしたい、こんなのが欲しい という欲望が元です。「~~すべき」ではない。 社会貢献すべき という世間の物差しだけに注目するより、 自分の欲望を優先する方が実になると思います。 H・G・ウェルズはSFの祖と言われていますが、 結局書きたいものを書いただけで その後に新たな小説のジャンルがついて来たに過ぎない。 好きな事>社会 ではないでしょうか?

kimi1980
質問者

お礼

せっかく回答をいただいているのですが。。。 >やりたい事をやって、行きたい場所へ行く事だけが >子供の頃から揺るがない私の価値観です。 これって価値観というより欲望ですよね? やりたいことをやりますというのは、中学、高校とか子供のレベルの考えとしか思えません。 >スキルアップ自体が楽しくないなら、やる意味はないのでは? こういう発言が出ること事態遺憾です。 そんなこといえば、 働くことが楽しくないなら、働くことに意味がないのでは? ともいえます。 大人なんだから社会問題に関心を持つことは重要だと思いますけどね。 そういうのなくて、自分はやりたいことだけやる、社会にある種種の問題は誰かが解決してくれる、という態度ですごせる価値観がうらやましいです。 会社でも、誰かが何とかしてくれる、自分のやりたいことだけやる、という態度で働かれているのでしょうか? 自分がどうやって組織に貢献していくかという意識がなければ、誰もあなたを必要としないと思いますけどね。。。。

  • vansancan
  • ベストアンサー率23% (341/1422)
回答No.4

私は無駄だとは思いません。 悩むからこそ、道が開けた時心からの納得が得られるからです。 もし、質問者様と同じ悩みを持った若者がいたら、 説得力のある相談をしてあげられることでしょう。 質問者様は、確かにご自身の価値観を確立させたほうがよろしいかと思います。 私は今までOLで働いてきました。 直属の上司の指示による資料作成、工数計算、報告書作成etc。。 これが私の仕事で、これが私の職業。と思い込もうとしていました。 でも長く働いていると、そんなことが世の中の役に立っているとは到底思えませんでした。 社会人なのに、社会との関わりが少なく思え、こんな仕事無くなってもいいのではないか?と思うこともしばしば。。 そして、その会社を退職し、数ヶ月間ではありますが、家のリフォームの会社にバイトをしたことがあります。 客先と壁紙の打ち合わせをし、業者とガスコンロの納入価格の打ち合わせをし、お客様の家が徐々にきれいになっていく。。 大変、楽しい数ヶ月間でした。 働くことは、人の役に立つんだ。と知ることができました。 質問者様も幸運なことにまだ独身でいらっしゃるみたいなので、 不況ではありますが、ご自分で納得できる仕事、 見つけてみては如何でしょうか?

kimi1980
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 仕事を探してみたいと思います。 ありがとうございました

noname#106987
noname#106987
回答No.3

はじめまして。 僕は音楽関係の仕事をしたく勉強している20代の者です。 語弊を恐れずに書かせてもらうと、僕は音楽の世界に酔っています。 音楽の素晴らしさ、時折感じる自分の実力への自負、憧れる対象者の存在、それらに酔っている。 それに、まだまだ不足していることにも酔っています。つまり、まだ成長できるということに。 音楽を続ける上で発生する恐怖感や幸福感そのものが活動のモチベーションになっているわけです。 酔うというのは、一過性の感情であって、誠実でないと思うかもしれません。 たしかに盲目的であるといえばそうなのでしょうけど、何より自分の好きなことなので充実しています。 そう思いたいだけだと言う人もいると思います。 しかし僕は、「そう思いたい」のかどうかなどということ以上に、好きでやって、好きで向上しているのです。 人に喜んでもらえたら嬉しいです。 そして、それで自分がいる意味を感じる。という寸法ですね。

noname#108634
noname#108634
回答No.2

こんにちは。 >でも、今のような不況や環境が悪いと、結局は大多数の意見を何も考えず受け入れていたほうがうまく世の中渡っていけるのかも、と思い始めました。与えられた仕事を疑問を持たずにこなしていき、何をすべきかで悩むことはない、そんな人生のほうが楽なのかもしれない。 >自分がどのように社会と向き合うかで悩んでいますが、そんなことを考えるよりも、大企業に就職して、ある程度安定していて、体裁もいいほうが、結局は長いものに巻かれろ、ではないですが、経済的には幸せなのかな、、、などと思い始めました。 同期を見ていると、社会と自分がどうかかわっていくべきか、などという悩みはなさそうだし、自分が世間の物差しで順調に生きていることで自信を持っているように感じます。  嫌味、ですか? こういうご時世だからこそ、自分の無い(芯が無い)人や、筋が悪い?人は、情け容赦なく、人員整理されているようです。 (今まで見たいに、ハイハイ、では通用しない時代に突入。ただ、企業を起こした時は、命懸けだったので、当然と言えば当然。 人間的な深み、といったものが強く要求されるようになってきました。 上辺だけの会話能力では、到底、通用しません。要は、中身! これは、いつの時代でも同じかな?)  悩まないと、成長も進歩もしませんよ?(自信あり) 大企業は、命と引き換えに努力された方々の知恵の結晶と言われます。  もう、その上に“あぐらをかく”時代は、終わりでしょう。  ビジネスなんて、紙一重。 倒産の憂き目に遭って、弱気になっておられますね?  大企業を辞めなかったら、挫折に対応できない弱い人間のままかと、確信できます。    今、大企業は、質問者様が書かれた嫌味?のように社員がなって“しまわないように”必死なのが実情です。    毎日、精一杯、生きる喜びを味わっていく方が、私にはいいように思えて、仕方がありません。

kimi1980
質問者

お礼

回答ありがとうございます。嫌味で書いたつもりはありません。 大企業に胡坐を各時代は終わった、私もそうは思っています。 でも、不況とはいえ、大企業のほうがこの日本ではいいのではないか、とか、弱気になって思ってしまいます。かんがえればかんがえるほど、自分にできることは限りなく小さいので、歯車のほうがいいのかも、と思ってしまうのです。 >毎日、精一杯、生きる喜びを味わっていく方が、私にはいいように思>えて、仕方がありません 生きる喜びとはなんでしょうか?スポーツのように、努力の末に得るものがあるのならば、きっと過程は楽しく感じられるかも知れません。 しかし、この悩みは、ほかの回答者が書いているように、空回りで、ただの修行僧のように自分で自分をいじめて終わり!というものなのかも知れません。。。私には自信がないのです。 毎日脳みそを空っぽにして、酒を飲んだり合コンしたりして楽しむ、というのは今の時代は絶対に間違っていると思うし、 とはいえ、私のように楽しむ余裕もないまま悩んだりスキルアップに励んだりするのも違うと思うし。。。。 回答ありがとうございました

noname#142920
noname#142920
回答No.1

こんにちは。30代既婚女性です。 なんていうか…極端な人ですね? >このままではだめになると思い、大企業をやめ、  もっと経験がつめると思った中小企業にいきましたが、合えなく倒産しました。 すみません、なんだそりゃ、ですよ。 マゾですか?(失礼) でも、20代の私もそうだったかも。 なんていうか…苦しくないと何も身につかない、得られないって思う人なんでしょうね。 努力家だし、思索家なんでしょうが…空回りしてますねぇ…。 疲れませんか?? 私は疲れましたし、うつ病になりましたよ。 私は考えすぎてうつ病になるタイプでしたので、 「悩むことでは人は成長しない」 と思っています。 でも、同時に、 「悩まない人は成長しない」 とも思っています。 うーんとですね、 上手に、自分にプラスになるように、自然体で、考えすぎないように、怒り過ぎないように、建設的に、“悩む”ことが大事なんではないかなと、思うんですよ。 うまく現実と折り合いをつけながら、できる範囲で行動していきながら、改善するために考えること、見たいな感じ。 どうもあなたの“悩み方”は、修行僧みたいな、自虐的な面が強いみたいなんですよね…。 それに、考え方の違う人がいると、ストレスを感じていそう。 そういう人がいてもいい、って思えないと、きついですよ。私は思えなかったので、ストレスで何度もつぶれました。 会社からお金をもらうのが当然、と思ってることも、悪くはないんですよ。 ただ、もちろん、会社に利益をもたらせたほうがいいです。 でもね、会社に利益をもたらせる能力がない人が、“会社に利益をもたらさなくては”と考え悩みすぎると自爆します。 自分にできないことを自分に強いる思考回路はきついですよ。 自分をまず見切れないとね。 半端に頭がいいと、そういう状態に陥るような気がします。 20代で結婚するのが当然。これも悪いことかな? ある意味ではとても正しいことです。 私は30代で結婚したんですが、30半ばのいま、子供ができなくてねぇ…。 20代で結婚できたらよかったとつくづく今思ってますよ。 私も社会の通念・常識に逆らいがちな若者でしたが、老成しつつあるいま思うのは、「社会通念や常識には意味があるのだなぁ」と思いますよ。 「意見や姿勢は自分が考え抜いたものでなければだめだ」っていうのは立派な考え方ではありますが、 >社会とどう向き合うかで、社会にどのように貢献し、かかわっていくか これを「悩む」、毎日不安なほどになっているということであれば、あなたは考えたり悩んだりが向いていないか、かつての私のようにコトバで考え・悩みすぎてうつ傾向になっているのかもしれません。 思考が空回りしてませんかね?? 抽象的なことを考えすぎると、体に悪いですよ。 社会とどう向き合うか・どう貢献するかという抽象論じゃなくて、たとえば「人には親切にする。募金する。税金をきちんと納める・選挙にはきちんと行く。署名する」とか、具体的行動に落とし込んでいって、それを実行したら、“悩む”余地はなくならないでしょうか? それに、まず、あなたが楽しく幸せに生きてないと、社会も健全にはならないんですよ。あなたも社会の一員ですからね。好きなことして、ハッピーにまずなってくださいね? あなたと同じような私でしたが、夫と毎日くっだらない昭和の親父ギャグを言い合って笑ったり、踊ったり、お笑い見たり、『笑い』を日々に取り入れて失った精神バランスを回復できましたので、あなたもぜひ、笑ってみませんか?? 笑うと癌だって治るらしいですし、とりあえず軽い自律神経失調症は治ります。(治りました)不安はおそらく消えると思いますよ? 毎日笑っているとですね、「あー、今まで考えない・悩まない人は馬鹿か怠惰だと思ってたけど、私のほうが馬鹿だったわー」って思いましたよ、私は。 考えないことも、能力のひとつなんですよ。健康に生きる秘訣だと、私は思います。 正しく考え・思索することと、悩みすぎることを混同すると、自滅しますよ。 一度力を抜いて、リラックスして、日々を楽しみませんか。 春なんで、お花見でもしてね。

kimi1980
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自虐的だったり、修行僧のような部分というのはあたっていると思います。考えすぎて身動きできないことはよくわります。 建設的に悩むことも覚えていこうと思います。 ありがとうございました

関連するQ&A