- ベストアンサー
人生が楽しいってどういうことですか?
よろしくお願いします。 20代後半男性です。 人生が楽しい 人生を楽しむ とはどういうことですか? 教えてください。 私はこれまで総じて暗い人生だったと思います。 居場所がない、 自分の理想に自分がおいつけない 自分を認めることができない 自分の正しさをみとめられない というか。。。 生活のためにたんたんと生きている感じです。 でも嫌なことはたくさんあって、下にぶれることはあっても 上に上ることはないような・・・。 結婚したり、子供が出来れば、人生が楽しくなるのでしょうか・・・? 誰かに興味を持ってもらえればそれはきっと嬉しいかも知れない。 でも、それは自分が人生を楽しんでるわけではなくて、他人に依存しているような気もします。。。 生活の糧である仕事では一向に貢献できず 自分の社会性を疑ってしまうと、自分には他に価値があるのかと思ってしまいます。。。 仕事が出来るようになっての人生、見たいな価値観が染み付いているのかもしれません。 皆さんは日々の生活で、どうやって人生を楽しんだり、自分を認めたりしているのでしょうか? 教えてください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
人生を楽しむ権利は万人に与えられていると考えています。 人間ですから落ち込むことはありますし、なかなか、ひとつの思い込みから解放されないで立ち止まってしまうという心理もこれまた、沢山の人にある宿命のような気が致します。しかし、姿勢を変えると、闇だと思っていた世界に光がさすような、明るい展開になることもあるかと思います。 質問者さまは人生に対して誠実に生きたいと望んでおられる方で、基本的には真面目に厳しい目をご自分に向けられておられる、ストイックな面がおありだから、他人に依存しているのではというような疑問が出てくるのではないかと思うのです。 私は、あれをしたら楽しい、これをしたら楽しいというのではなく、あるがままの世界を受け入れる姿勢を持つことが大切ではないかと考えます。♯3さんが言っておられますが、仕事が出来ることが楽しみという考え方も良いと思います。それは仕事で成果をあげられるとか、成功するとか、そういうことではなく、今、やれる仕事があるというのは有難いという発想に転換してしまうのです。仕事だけではなく、通勤の途中で道に朝顔が咲いていたらその美しさに感動するとか、夏の暑さが和らいだらその涼しさに感謝するとか、日常の何でもないことを心ですくいあげて楽しむ気持ちを持つことは誰にでも出来ると思います。 何かで成功する 思い通りに行く という視点からのみ楽しみを考えると私は息苦しくなるような気が致します。 気持ちをラクに持って、あたりまえのことなど、この世にはない、すべて天に与えられているから楽しく生きれるのだのだと発想を変えると気持ちが自由に元気に楽しく生きてゆけるような気がしております。
その他の回答 (6)
- uniunix
- ベストアンサー率17% (51/293)
>皆さんは日々の生活で、どうやって人生を楽しんだり、自分を認めたりしているのでしょうか? 日記を付けています。 その日あったことをただ書いているだけですが 話をするのが苦手な私には後でまとめて書く事で ストレス発散となっているのかもしれません。 >誰かに興味を持ってもらえればそれはきっと嬉しいかも知れない。 >でも、それは自分が人生を楽しんでるわけではなくて、他人に依存しているような気もします 私もそう思います。 自分の外側に価値を求めるのはあまりいい方法では無いと思います。 悩んだり辛かったりすることってそんなに悪い事でしょうか? そうやって一歩ずつ前に進んでいる今の質問者様で いいんじゃないでしょうか。
お礼
回答ありがとうございます。 つらいと、どうしても自分が進んでいるとは思えず。。 また、周りの人に追い手家彫りにされているような気がして つらいです。 でも、一歩を歩きはじめたいと思います。 ありがとうございました
- r-utsugi
- ベストアンサー率18% (56/297)
打ち込める何かを、見つけたときでしょう。 そうなると、周りが見えなくなったりします。 言わば、空気を読む必要さえない状態ですかね。 結婚とか、子供とかに求めるのは間違っています。 間違えられた方はいい迷惑です。 誰もあなたの都合のために生きてはいませんよ。
お礼
回答ありがとうございます。 全くそのとおりですよね。 依存してしまう危険性がありました。 ありがとうございました
- tankuver2
- ベストアンサー率0% (0/9)
20代前半女性です。 現在、社会人として働いています。 質問者さまのお気持ち、良く分かります。 おそらく、いままで割りと目の前のことに対してがんばってきたのでは ないかと思いました。 私は、人間の生きる原動力は「勉強」「友人」「遊び」だと考えます。 この3つをバランスよく楽しめる、活用できる方は 「生きていることが辛い」「自分はどうして生きているのか」という ことを考える頻度が少ないと思います。 しかし、この3つの柱のどれか1つに自分の価値を依存させてしまうと、 その1つがダメになったときに、ガラガラと自分自身が 崩れ落ちていってしまいます。 かといって、ここまで成長してしまってから、友人と楽しく遊ぶ方法を学ぶこと、趣味を見つけることって難しいですよね。 一体どうしたらいいんでしょうね。 実は私も分からないのです。 友達と話しをすることを楽しめているあなたがいますか?
お礼
回答ありがとうございます。 お若いのに大変立派なお考えをお持ちですね。 確かにバランスをとっている方はつらくなる頻度などないのかも知れません。 友人や、ボランティア、NPOなどで話していて 楽しい友人はいます。 しかし大半の時間は仕事につかっているため また将来も不安のため、そのことが頭から離れず 一人になればかなりつらいです。 バランスをうまくとるよう心がけたいと思います
- honn1mono1
- ベストアンサー率38% (172/445)
日々の生活で、どうやって人生を楽しんだり、自分を認めたりしているのでしょうかとのことですネ。 私は人生は楽しいものだと思っております。 仕事をすることで社会貢献できることに喜びを感じています。 また、仕事の給料日には本当に嬉しく思います。 仕事して貢献できたからこそのお金ですから本当に楽しみです。 また、友達と話たりすることも楽しみです。 友達がいることは心の支えになりますし、本当に喜びです。 友達がいることが人生の楽しみになったりしています。 また、目標を決めることも人生の楽しみになります。 音楽を聴いたり、本を読んだりすることも楽しみです。 テニスが趣味ですけれど、休みの日にテニスをすることも楽しみです。 運動することも楽しみの一つです。 好きな人と楽しくお話することも楽しみの一つですよ☆ このように人生において楽しいことはたくさん見出せます☆ そのようなかかわりのなかで自分を認めることも出来ます☆ 私の日々の中に楽しみを見出していること紹介させて頂きました☆ あなたのお役にたちます様に。。。。。。。☆
>自分の理想に自分がおいつけない >自分を認めることができない >自分の正しさをみとめられない よく分かりませんが・・・ わたしは『妥協が最善』と思っています >人生が楽しいってどういうことですか? これも良く分かりませんが・・・ わたしは取るに足らないちっぽけな目標が達成できた時です 最近の例 自家用車の燃費が悪いので省エネ走行で若干の改善があってうれしい そんなもんですよ
- blazin
- ベストアンサー率50% (20256/40157)
その価値観は人それぞれじゃない? 悩もうが、模索し続けようが、そのプロセスが生きている価値なんだと思っている人もいるし。 それこそ成功にしか価値を見出せない人もいますからね。 貴方なりの価値を見つけられると良いですね☆
お礼
回答ありがとうございます。 そうですね、成功するから 楽しいという視点では息苦しいですね。 ありがとうございました