- ベストアンサー
学校とかのパソコンではファイル保存ができないようになっている場合があり
学校とかのパソコンではファイル保存ができないようになっている場合がありますか。 学校で生徒が使うPCに、本の付録のCDデータファイルをインストールし、マイドキュメントに保存しました。 そのまま使っていれば普通に使え、上書きとかもできるんですが、一旦電源を落とし、再度立ち上げてみるとそのフォルダ・ファイルがなくなっています。学校とかの場合、無用なファイルとかを保存させないようにするため何かの何かの設定を施し、新たにインストールしたファイルなどを保存しないようにしてあるものか知りたいです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
学校によっても違うでしょうけど、授業などでつかうPCだと不要のファイルや同じようなファイルがたくさんたまる可能性もあるし、設定を変えてしまう(意図しなくても)こともあるので、つかったら初期化したり、初期設定に戻すようなシステムが乗っていることがあります。 パソコン教室とかネットカフェ(漫画喫茶とか)などにあるような感じです。
その他の回答 (1)
- tama-maru
- ベストアンサー率45% (121/264)
回答No.1
こんなソフトが入っているのでしょう。 http://www.forest.impress.co.jp/article/2007/06/20/steadystate.html 詳細やダウンロードはこちらから。 http://www.microsoft.com/japan/windows/products/winfamily/sharedaccess/default.mspx
質問者
お礼
Windows Steadystateというプログラムが入っていました。 原因が理解できました。ありがとうございました。
お礼
No1様の言われるプログラムが乗っていて、初期設定に戻るシステムになっていました。 原因が判りました。回答ありがどうございました。