- ベストアンサー
病弱そうな子猫をキャンセルした私は薄情でしょうか?(長文です)
2月中旬にペットショップでスコティッシュフォールド(生後40日位)の子猫を予約しました。 離乳食を一人でよく食べられない状態で、私たちが夫婦共働きということで様子をみてから引き渡しということでした。 先日やっと連絡があり喜んだのですが・・・皮膚病(人間でいうと水虫)になってしまい治療に3週間かかること、 まだエサをよく食べられないことなどでほかの子にするように勧められました。 その間に何回も顔を見にいきましたが、身体も小さいままで成長している感じはなかったです。 すでに情がうつっていたのでかなりつらかったのですが、結局キャンセルしました。 今年1月に16歳の猫を亡くしました。 最期の一カ月はほとんどエサを食べられない状態でしたので、食べられないということにかなり不安を感じます。 エサを食べられないから抵抗力、免疫力がなく皮膚病になったのではないか? 身体が弱いのではないか?すぐ死んでしまうのではないか?など・・・ 他の子を探してもらうことになっているのですが・・・ あの子はこれからどうなるのだろうか?病弱そうだから飼うのをやめた自分は薄情ではないか? など色々考えて自己嫌悪になっています。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
人間でいうと水虫ということは真菌ですよね。 それは免疫が落ちたからとかではなく、保菌の猫たちがいるから移ったのだと思います。そのお店も、その猫を繁殖したところも危険だと思います。 3週間とありますが、きちんと除菌すれば可能かもしれませんが、ショップでそんなに簡単に菌はいなくなりません。 人間にも移るのでyomihaさんの選択は当然のことだと思います。 だいたい40日でご飯を食べられないのがおかしいです。 うちの仔猫は3週め位にはウェットを食べようとしますし、4週目には仔猫用ドライを普通に食べます。 もしかしたら内臓にも疾患を持っているかもしれないので、共働きのおうちにお迎えしても、即入院になってしまったかもしれません。 その仔猫はかわいそうですが、薄情とは私は思いません。
その他の回答 (6)
- marginate
- ベストアンサー率50% (13/26)
母猫がどういう子猫を大切にするか知ってますか? 猫に限らず、あらゆる動物が、同時に生んだ何匹もの子供の中で最も大切にするのは、一番元気があり、一番お乳をよく飲み、一番よく出るお乳を独占する、一番大きな子、つまり一番健康な子です。 個体として優秀な子を大切にするようになっているんです。 逆に、最もひ弱な、お乳の奪い合いに勝てないような子はほとんど無視されて、自然状態だとかなりの確率で生き残れないんです。 これ、薄情だと思いますか? 否でしょう。それが私たちを含め、動物の本能です。 それをもし薄情だとするならば、動物はみな薄情だということになってしまいます。 人間は理性が発達していますから、弱いものこそ可哀そうだとか、哀れむ気持ちがありますから、もちろんあなたが自分を薄情なのかと思い悩む気持ち、それも当然のことと思います。 けれど、本能に逆らって、躍起になって未発達で生まれた子を延命させたり、死の淵から引き戻したりするのは人間だけなんですよ。 …と、多少強引に思われる説明かもしれませんが、これは真実です。 だからあなたは薄情ではありません。何も思い悩む必要はありませんよ! 元気な子猫をお迎えになって下さいね。
お礼
回答ありがとうございます。 動物の本能という言葉にハッとしました。 人間の私も動物ですものね・・・ 元気な子猫と一緒に暮らせる日を焦らず待ちたいと思います。
- dog_san
- ベストアンサー率45% (75/166)
こんばんは。 人情としては弱そうな子を放っておけない…と思ってしまいますが、これから先の長い生活を考えればやはり健康な子を迎えるのが人間・動物双方のためと思います。 そして私も純血種なら優良なキャッテリーさんから健康な子を迎えることをオススメします。今回スコをお迎えの予定だったとのことですが、スコならなおさら血統が判っていて、かつきちんと血統を管理されているキャッテリーさんから迎えないと危険ではないかと思います。 スコはスコティッシュフォールドという名ですが、原産国であるイギリスでは奇形として公認されていない猫種です。耳が折れていることがすでに軟骨の形成不全ですので、仔猫の頃は健康に見えても内臓の疾患や関節炎による痛み、将来に的に歩行不能になるといった遺伝障害が出ないとも限りません。 きちんとしたキャッテリーさんでしたらそういった要因を考慮されて交配されていると思いますが、ペットショップに居る子には折れ耳同士(遺伝障害の出やすい一番危険なペア)での交配で生まれた仔猫も多いと聞きます。 スコに限らず純血種は猫種特有の遺伝病がありますから、健康な子をということであれば、オーナーさんご自身も猫について学ばれることが必要かと思います。 良いご縁がありますよう。
お礼
回答ありがとうございます。 恥ずかしながら、スコティッシュの遺伝障害のことは予約後にある方のブログで初めて知りました・・・ 詳しい説明ありがとうございます。大変勉強になりました。
- nekogasukinano
- ベストアンサー率29% (41/141)
>元気そうな子を選ぶポイントを教えていただけないでしょうか? 下記URLのサイトを参考にしていただくと分かりやすいと思います。 ショップからお迎えするのであれば、持たせてもらったときに簡単にチェックできるのは、 肛門の状態(ただれていないか、汚れていないか、ひどく臭くないか) 耳の中の状態(汚れていないか) 目や鼻の状態(目が涙目でないか、鼻水が垂れたような形跡はないか) 息を吸うとき雑音が聞こえないか お腹を持ったとき柔らかすぎないか 口の中は綺麗なピンク色かどうか です。 猫種によってだいたいの月齢で標準体重がありますので、重さも聞いてみるのもいいかもしれません。
お礼
さっそくサイトを見てみました! とてもわかりやすく参考になりました。 ありがとうございます<m(__)m>
- funkymako
- ベストアンサー率38% (5/13)
私も以前、セキセイインコの雛を飼おうとしてペットショップにいき、とても気に入ったこがいたのですが、羽に問題があるのでこの子は売ることができないといわれたことがあります。 そのときに、このインコはどうなるのか?聞いたところ、返します・・・という返事でした。たぶん、繁殖業者のような所だと思います。返されたのち、おそらくインコは殺処分か繁殖用として一生を暮らしているかもしれません。私も質問者さまと同じく、自問自答して苦しかったです。あのとき、無理してでも引き取ってやるべきだったのでは・・・・と。 でも、質問者さまのなさったことは賢明な判断だったと思いますよ。お留守がちのようですし、病弱な仔は猫も人もつらい思いをすると思います。 現在、3匹の猫と暮らしていますが全て捨て猫を保護した仔たちです。劣悪な環境のなかにいたにもかかわらず、皆元気に育っています。 そのペットショップの猫ちゃんは、おそらく近親交配などで生まれた犠牲者だったかもしれませんね。 パピーミルといって犬や猫を金儲けのためだけに繁殖している工場のようなところがあるらしいです。 今後、そういう可哀想なこたちを増やさないためにも、悪徳業者を儲けささないよう、きちんとしたブリーダーさんから買うなどされたほうがよろしいかと・・・。ごめんなさい、これは予断ですね。 質問者さまが健康で可愛い仔と素敵な出会いがありますように・・・。
お礼
回答ありがとうございます。 同じような思いをされた方なのですね。 前の子は捨て猫でした。亡くなった後、捨て猫がいないかゆっくり歩いて探してみたのですが・・・ 雪国のためか、子猫どころか成猫にも出会うことはありませんでした(>_<) 焦らずに出会いを待ちたいと思います。
- Leonardo_A
- ベストアンサー率45% (157/345)
どのような経緯で、体の弱い子猫が販売経路に乗ってしまったのかが気になります。 ただ、ショップでは「様子をみてから引き渡し」と「ほかの子にするように勧め」ということなので、妥当な対応かなと思います。 (世の中には無理なブリーディングで遺伝的に以上を持ってしまう動物たちも多く、それを販売してしまうショップもある) 事前に、病弱な子猫を「買わない」という判断は、正しいと思います。 仮に、いくら良心に照らして、きちんと世話しようと考えたとしても、実際に世話できなければ、本末転倒です。 そうなってしまうより、最初から引き取らないことの方が、よほど良い判断です。 現実と理想は違いますが、ひとつ理想としては、 ブリーダーが繁殖した子供たちは、もし病弱な子や、何らかの障がいを持った子供は、きちんと、専門家であるブリーダー自身が、最後まで世話をしてあげるべきだと考えます。 一般的な家庭でも、もちろん、より良い世話が出来ることの方が良いのですが、専門家が、豊富な経験を持っていて、確実に良い世話を出来るはずなのですから、そのぶんの責任も在ると思います。
お礼
回答ありがとうございます。 判断が正しいと仰っていただいて、少し救われたような気がします。 ショップの対応も妥当ということも安心しました。そこで他の子を探してもらって大丈夫なのかと心配していましたので・・・
- nanodesu
- ベストアンサー率0% (0/5)
飼う前に決断したのですから、構わないと思いますよ。 しかし、ペットショップで病気の子を販売しようとするなんて(怒) おせっかいで申し訳ありませんが、 もし、純血種にこだわらないのでしたら、保護ボランティアさんなどから 猫を譲っていただいたらどうでしょう。不幸なねこがたくさんいますので・・・。
お礼
回答ありがとうございます。 時期も悪いと思うのですが、保健所にも保護された子もいませんでした(>_<) 私の地域は保護ボランティアの数も少なく、審査や条件などが色々ありくじけてしまい、ペットショップから迎えることにしたのですが・・・ これから子猫が生まれる時期になりますし、焦らず出会いを待つことにします。
補足
回答ありがとうございます。 最初に見た時に顔中が濡れていたので質問したところ、エサ入れに顔をつっこんでしまうからということでした。 水分を舐める、吸うことはできるが噛むというのがなかなかできないらしく子猫はそんなものなのかな?と思っていたのですが、違うんですね。今後の参考のために、元気そうな子を選ぶポイントを教えていただけないでしょうか?