• ベストアンサー

子猫のエサ。子猫のイタズラ。子猫の病気。(長文)

先日、知り合いの方が子猫を拾ってきました。 その方がお家で飼えるまで私の家で預かっている状態で 育てるのに四苦八苦しております。 そこで困った問題が出てしまいました。 子猫にエサを与える頻度が分かりません。 姉に聞いたところ一缶を3回くらいに分けて与えればと言われました。 でも、育ち盛りなせいかたくさん欲しがります。 いったい子猫には1日に何回くらいのエサを与えればいいのでしょうか? また、子猫が部屋の中でオイタをします。 子猫なので好奇心旺盛なのは分かるのですが 電気製品のコードをかんだりティッシュをめちゃめちゃにしたり…。 どうすればイタズラをしなくなるのでしょう? それから、人間の指や足がお気に入りらしく 飛びついてきて咬んだり引掻いたりしてきます。 甘咬み程度なら許せるのですが思いっきり咬んでくるので ものすごく痛いです!もう、不意打ちでされるといつも悲鳴をあげてしまいます。 あと、知り合いの方が子猫を拾ってからずっと目脂がヒドイです。 毎日のように目脂が出ます。拭いてもちょっと間たてばもう目脂が出る程です。 獣医さんが言うには栄養が足りていないからと言うのですが ちゃんと市販の缶詰をあげているし…。 私のエサの与え方が悪いのでしょうか? どうか、教えてください。 ちなみに子猫は生後1ヵ月半です。 たいへん、長文になってしまいましたが ここまで読んでくださった方ありがとうございました。 困っているので些細なことでも構いません。 私に教えて下さるとうれしいです。 同じ経験をしたと言う方ぜひ!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hisuke
  • ベストアンサー率36% (123/335)
回答No.3

おはようございます。 かわいいですね。子猫、一時預かりという事なので、別れる時は涙涙ですね。 ■エサは、子猫用の缶詰で、今日から少しずつ増やしてあげてください。ちょっと早めの離乳時期にあたる生後1ヶ月半ですので、この頃はたくさん食べます。1回の量は少なくとも、回数は4回程度で、いいです。お腹がはちきれそうな程コロコロしていていいんですよ。生後2ヶ月で3~4回、生後3ヶ月で2~3回(ドライを慣れさせる)、生後半年で2回(ドライメイン)に変えていきます。今のうちに成長できる栄養を蓄えておかないといけません。 ■イタズラは、電源コードやティッシュは隠しましょう。遊ぶ時は、人間の手や足はNG。猫じゃらしで遊んであげてください。噛まれた時は「痛い!」と大声で言うか、床を叩きビックリする音を出します。 子猫の時は、爪がトキントキンにとがっていますし、切りたくても割れてしまったりするので、切れないんです。やはり噛まれたり、引っかかれると痛いですよね。 いけない事・なんだか怖い事と教える方がいいですよ。 人間の手で、遊んでしまうと、遊び道具と勘違いしてしまい、成猫になっても噛み癖やじゃれが抜けない子がいますので、猫じゃらしで遊んであげてください。猫じゃらしを手に持っただけで、遊んでもらえると寄ってきます。 目脂は、専門家でないのでわからないのですが、母猫は1日に数回、子猫たちの顔を舐めて目ヤニを取ってあげていましたので、出来ればコットンなど柔らかい物で力をいれずに優しく拭いてあげるといいと思います。力をいれると、傷つけてよけいに目脂や目ヤニが出てしまいます。また、部屋は冷房が効いていませんか?子猫に冷房はよくありません。風邪をひくと、人間みたいにクシャミしたり、目がウルウルしたり、目ヤニが大量に出ます。 猫ママも大変ですね。寝不足になるし、何やってもかわいいし、かと言ってイタズラされるとこっちが泣きたくなるし、とても大変だと思います。私も昨年、猫家族が家にやってきて、大騒動しました。 是非、がんばって、成長を見守ってあげてください。

その他の回答 (3)

回答No.4

詳しくは下記サイトさんにも書いてありますが、1ヶ月半ならまだ離乳食とかドライフードのふやかしたものの時期だから、あまり早く缶詰をあげると下痢の原因になる時があります。 http://www.asahi-net.or.jp/~ik4t-mrkm/food/koneko.htm http://www.satooya1122.com/family/cat/life7.html おいたはですね、それが社会勉強なので一時だけですから、ティッシュは届かない所に置いたり、他のオモチャで遊んであげて気を反らしてみてください。 噛むのも歯茎がうずくというのもあるし、この時期に噛み加減を覚えておかないと成猫になった時も思いっきり噛む子になるのでお勉強です。 たしかに鋭くてちっちゃくて、ニャンコの乳歯は痛いですけどね。。 目脂ですが、たしかにカリシやビキカンエンなどの猫風邪でも出ますね。 動物病院を変えてもう一度見てもらってはどうでしょう? 軟膏や目薬ですぐ治まる場合が多いですし。 まだ爪切りが済んでいないなら、同時にしてもらうと痛くなくなりますよ。

回答No.2

子猫は絶食の時間が長くなると低血糖を起しやすいです。 なので食事は最低でも一日4回は与えましょう。与える量は、食事の種類によって違います。パッケージの横に給餌量が書いてあるはずですので、それを参考にしましょう。子猫によっては規定の量よりたくさんほしがる子もいます。多少量を加減してもいいですが、ほしがるだけたくさんあげてしまうと、過食のため下痢をしてしまうこともあります。 子猫のうちは、みんな暴れん坊でやんちゃです。大人になると勝手に落ち着いてくることが多いです。しかしいけないことの判断はできるようにしつけたほうが良いです。悪いことをしたときには「痛い!」「ダメ!」とか大きな声で言うとたいていびっくりしていけないことだと気づくようになります。しかるときに「タマちゃんだめ!」など、名前を付けて怒るのはやめましょう。名前を呼ぶと叱られると思い、呼んでも来ない猫になるかもしれません。 子猫の目やには単なる目だけの問題でなく、いわゆる猫風邪の一つの症状として現れることが多いです。鼻水やくしゃみもしているようなら、なおさら猫風邪かもしれません。 その場合、抗生剤とインターフェロンを投薬します。目やにが黄色だったり、緑色だったり、異常に量が多かったりする時には目薬もひつようです。 風邪と同じ症状を示す「クラミジア」という病気もありますので、抗生剤をテトラサイクリン系のものにしておくと、「クラミジア」にも有効になります。 猫風邪の可能性がないか獣医に検討してもらいましょう。

  • NAIROBI
  • ベストアンサー率20% (236/1168)
回答No.1

うちも最近子猫を拾ってきて、家族総出で育てています。 本を数冊買い、読みました。獣医さんにも相談に行きました。犬ほどは個体差がないみたいで、行動はご質問者様の書かれていることも含め、ウチのも本もあまり変わりません。是非獣医さんに一度出かけて健康診断とアドバイスを受けて下さい。結構ビックリする様なことも教わりますよ。 ええと、エサに関してですが、基本猫はダラダラ食いで、犬の様にきちっとした食事をしつけることは難しいそうです。運動をさせても、欲しくなければ見向きもしません。1ヵ月半なら(体重にも依ると思いますが)1日1缶では少ないと思います。ウチのも同じくらいですが2缶(分)程度でしょうか。また、エサは是非ドライフードを。理由は大抵の本に記載してあります。 いたずらをさせないためには、少し大変ですがおもちゃを与えてやったり、自ら遊んでやったりして、満足させる(疲れさせる)ことです。ウチの場合4人がかりですがそれでも四六時中という訳にはいかないので、誰も相手をできない時は大きなケージに入れてあります。 噛みますよね。痛いですよね。あっちはじゃれているだけで悪意はないので、これもやはり猫じゃらしの類のおもちゃにじゃれさせてやればある程度は満足します。また、以下は私の私見ですが、たまには感情的になって大声を出したり、苦痛を与えることも必要かな、と。生半可な反撃ではむこうは益々楽しくなってじゃれついてきますので、そこはよく考えて。あくまで相手はもろいもろい赤ちゃんです。慎重にお願いします。 くどいようですが、お医者さんと、マニュアルは是非とも。

関連するQ&A