• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Wizard V3 (NEC製 MS-DOS版 ver 5.0))

Wizard V3(PC-98版)の挙動がおかしくなった

このQ&Aのポイント
  • Wizard V3(PC-98版)の挙動がおかしくなり、バックアップができなくなってしまった。
  • PC-9821Ra43のメモリ増設とグラフィックアクセレータの増設後に問題が発生。
  • プログラムの修正方法が分からず、MS-DOS(PC-98版)の詳しい方からの助言を求めています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • adbarg
  • ベストアンサー率53% (1134/2108)
回答No.4

そもそも、このツール最低限ドライブが2台ついていないと使えないわけですが もちろんFDDは増設されているのですよね。 物理的に、ドライブが無いので、整数演算で0で割るなんておかしなことが起こるのでは? Wizard V3を9821シリーズで使うには、Quick Saver+ Ver2.0(QSP)を使って 仮想HDDと仮想FDDを使って利用するか ドライブを物理的に増設するかのどちらかだと思います。 ですが、現状このソフトは、法律的に問題ありなので、著作権法や不正競争防止法で 認められている条件下を除いて、使わないほうが良いと思います。 あと、VEM486を使っているようですが、1.31β13でないとCeleronは非対応だったような気が… 最後に「どるこむ」とここでマルチポストしているようですが、マナー違反であると共に 非常に嫌がれる行為ですので、どちらに質問は絞ったほうが良いと思います。 あと聞いている内容も、ここではNGだと思います。

ugg06006
質問者

お礼

こんにちは。宜しくお願いします。 >そもそも、このツール最低限ドライブが2台ついていないと使えないわけですが もちろんFDDは増設されているのですよね。 3.5inch drive が、内蔵で、2台、外付け 5inch ドライブが、2台です。 >物理的に、ドライブが無いので、整数演算で0で割るなんておかしなことが起こるのでは? 上記で示したように、FDドライブは、4台あります。 >ですが、現状このソフトは、法律的に問題ありなので、著作権法や不正競争防止法で 認められている条件下を除いて、使わないほうが良いと思います。 WestSide の方でも、電子メールと、電話での対応をしたのですが、既にサポート外との、返信メールが返ってくるだけでした。 >あと、VEM486を使っているようですが、1.31β13でないとCeleronは非対応だったような気が… EMM386 にデバイスドライバを変えると、MS-DOS版の「一太郎 ver 5.0」が起動しなくなってしまうのです。コンベンショナルメモリー不足とのエラーが出ます。 >最後に「どるこむ」とここでマルチポストしているようですが、マナー違反であると共に 非常に嫌がれる行為ですので、どちらに質問は絞ったほうが良いと思います。 申し訳ございません。マルチポストする意図は、なるべく、いろいろな意見を卓越したパソコンスキルをお持ちの方々からレスポンスを頂きたかったのです。マナー違反してしまったことについては、陳謝します。 >あと聞いている内容も、ここではNGだと思います。 Wizard シリーズは法改正によって、販売することができなくなった、と、WestSideさんからの電子メールの回答に記載がありました。

その他の回答 (3)

  • ultraCS
  • ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.3

どるこむでは既に聞いているんですね。 とりあえず怪しいのは、GAがWIZARDが決めうちで使っているメモリウィンドウや割り込みベクタを使っちゃった、書き換えちゃったという可能性です。 まず、切り分けのためにGAを除去し、かつ、ドライバも外してみるしかないかも知れません(見たところ、ドライバがなさそうですが)。 あとは、メモリマネージャを標準のEmm386にしてみる。 くらいしか思いつきません。 WESTSIDEに問い合わせたようですね。ただ、作者の方(早瀬美沙名義でしたっけ)は退社したと某筋で聞きましたが(確認は取っていないです)、なにか良い報せがあるといいですね。

ugg06006
質問者

お礼

早速のご返答、ありがとうございます。 >とりあえず怪しいのは、GAがWIZARDが決めうちで使っているメモリウィンドウや割り込みベクタを使っちゃった、書き換えちゃったという可能性です。 VRAMの問題ではないのかと、筆を走らせてみたのですが、autoexec.bat,config.sys を書き換えて、GA-S2K32/PCI 用の「MS-DOS ver 6.2 (NEC)」で、ビデオドライバとか、ないでしょうか? 無論、差した状態で、「MS-DOS ver 6.2 (NEC)」のDOS画面に異常はないですが、貴兄がおっしゃるよう、Wizard側で、決め打ちにしている、メモリウインドゥ、割り込みベクタを使っている可能性が、Wizardを立ち上げる際に、発するエラー、 run-time error R6003 - integer divde by 0 の影響は免れないかと、思います。当方、ハードウェアの知識は、ほぼありません。外したり、取り付けたりするのも、難儀するほどのド素人でございます。 先ほど、提示させていただいたエラーが回避されるためには、autoexec.bat,config.sys で、ビデオチップを、デバイスドライバ?か、何かで決め打ちにしてやり、GA-S2K32/PCI を殺して、 Trident社製 TGUI9682TMXGi搭載 http://www.pasocomclub.co.jp/datas/nec_pc_9821ra43.html に無理矢理、DOS側では、騙す方法とか、無理でしょうか? ド素人の質問で申し訳ありませんが。 お答え頂けると、幸いです。 宜しくお願いします。

回答No.2

すみません、最近は9801シリーズとは遠縁になってしまい、autoexec.batなどを見るのが苦痛になってきてまして・・(汗) でもエラーの様子から、グラフィックカード入れたときのドライバで、既導入のランタイムのバージョンが変わったとか、そんな可能性もあるような気がします。 あとは空きのコンベンショナルがどのくらいあるかとか、パスとか環境変数ですかねぇ。 探したらうちにも「WIZARD98」の5インチFDがありましたけど、今すぐに動かせる5インチFDDの9801シリーズもなく、これ以上のことは私には無理そうです。

ugg06006
質問者

お礼

おはようございます。早速のレスポンス、ありがとうございます。 再インストールしてみたのですが、改善されませんでした。 仕方がないので、サポートは打ち切りになっていますが、 http://www.westside.co.jp/index.html に電子メールにてお問い合わせ、してみました。 電話での受付のあるようなので、ダメ元で、問い合わせしてみます。

ugg06006
質問者

補足

サポートは打ちきられており、不明との電子メールが返ってきました。 とほほ。

回答No.1

思いつきのようなものですのであまり当てにされても困りますが、EMSだとかUMB部分の利用の仕方が変わってしまったのではないでしょうか。 config.sysやautoexec.batを以前の時と比べてみてばヒントがあるかもしれないです。

ugg06006
質問者

お礼

tarepanda009さん、おはようございます。宜しくお願いします。 wizard V3 の起動時のエラー内容は、 run-time error R6003 - integer divde by 0 また、「autoexec.bat」と「config.sys」についてのご指摘も頂いたので、わたくしの環境下のこれらのファイルを貼り付けておきます。 ---autoexec.bat--- SET JW2P=A:?TARO5;A:?JW2; @ECHO OFF PATH A:?JUST5;A:?DOS;A:?FD_313;A:?VZ;A:?RESET;A:?LHA255B;A:?98TOOLS;A:?HI;A:?SYS;A:?; SET TEMP=A:?DOS SET DOSDIR=A:?DOS LH A:?DOS?SMARTDRV.EXE /X LH A:?DOS?MSCDEX.EXE /D:CD_101 /L:Q rem MOUSE rem DOSSHELL rem MOUSE /R rem COPY A:?VZ?VZ.COM I: LH A:?98TOOLS?MPD.COM /U /I12 ---config.sys--- FILES=30 BUFFERS=10 DOS=HIGH,UMB DEVICE=A:?VEM486?VEM486.EXE /U DEVICEHIGH=A:?VEM486?VEMEMM.SYS rem FILES=30 rem BUFFERS=10 SHELL=A:?COMMAND.COM /P INSTALL=A:?DOS?MOUSE.COM rem DEVICE=A:?DOS?HIMEM.SYS rem DEVICE=A:?DOS?EMM386.EXE /UMB /T=A:?DOS?EXTDSWAP.SYS DEVICEHIGH=A:?DOS?SETVER.EXE rem DEVICEHIGH=A:?DOS?PRINT.SYS /U DEVICEHIGH=A:?DOS?RSDRV.SYS rem DEVICEHIGH=A:?DOS?KKCFUNC.SYS rem DEVICE=A:?DOS?NECAIK1.DRV rem DEVICE=A:?DOS?NECAIK2.DRV A:NECAI.SYS rem DOS=HIGH,UMB rem DEVICEHIGH=A:?ATOK8?EMS386.SYS DEVICEHIGH=A:?ATOK8?ATOK8A.SYS /UCF=A:?ATOK8?ATOK8.UCF DEVICEHIGH=A:?ATOK8?ATOK8B.SYS DEVICEHIGH=A:?ATOK8?ATOK8EX.SYS LASTDRIVE=Z DEVICEHIGH=A:?DOS?NECCDC.SYS /D:CD_101 DEVICEHIGH=A:?SYS?MSC55.SYS DEVICEHIGH=A:?SYS?MSCDISK.SYS DEVICE=A:?DOS?RAMDISK.SYS 32640 /E rem DEVICE=A:?DOS?AVSDRV.SYS /E --- 以上です。もし、お気づきの点がございましたら、ご指南頂けると、有り難いです。よろしくお願い申し上げます。

ugg06006
質問者

補足

すみません。パスの「?」は、「\」のミスです。

関連するQ&A