- ベストアンサー
Windows2000(NEC) Dos用の起動ディスクの作成方法を教えてください。
windows2000のCDからディレクトリを降りて、PC-98版から起動ディスクを作成したいのですが、どうやっても、NT用しかできないのです。 dd 使って、IMGファイルをFD化してもダメでした。いったいどうすれば・・・。 NEC版のMS-DOS 6.2 を起動して、Windows2000、Dos用の起動ディスクを作成してみたのですが、Disk1 からして、NTブート用しか作成できません。どなたか、NEC版のMS-DOSから起動できるディスクの作成方法を教えて頂けませんか? それが、無理なら、どこかでダウンロードできるサイトを教えて頂きたいのですが、同じような投稿を以前に書いてしまい、掲示板を荒らしてしまうようで、心苦しいのですが、見識深い方にご鞭撻、お願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
セットアップ用の起動ディスクを作らないでWindowsをインストールする方法です。 まず、ハードディスクをフォーマットしてMS-DOSをインストールし起動できる様にします。 Windows 2000のCD-ROMのI386フォルダを全部ハードディスクにコピーします。 ハードディスクからMS-DOSを起動してI386のsetup.exeを実行すればインストールできるのではと思いますが。 注意しなくてはいけないのは、PC-98はAドライブからドライブが割り付けられますが、 Windowsは通常はCドライブにインストールされるので、その前提でCドライブ以外にはインストールできないソフトがあるので、 Cドライブにインストールされるようにしないと後々面倒になりますね。
その他の回答 (3)
- phobos
- ベストアンサー率49% (515/1032)
ANo.2です。早速のお礼をありがとうございます。 殆ど知識がないのですが興味がわいたので調べてみましたところ、 先にお示ししたリンク先では > *:\bootdisk\makeboot.exe とありましたが、 「PC-9821Raのパワーアップ」の記事 http://www.geocities.jp/ht_deko/pc98.html には「Windows2000の起動ディスクはCD-ROM中の「BOOTDISK\NEC98」にある「MakeBoot.exe」で作る事ができます」とありました。 念のためですが、ディレクトリの指定はOKでしたでしょうか? なお、「PC-98のWindows2000での起動ディスクの作り方について」 http://www.cham-reo.com/logsearch/Log.aspx?c=windows&d=20020728T165604&id=23164 という記事も見つけましたが、こちらは「Win2000をインストールするための起動ディスク」ではなく、「DOSだけを起動するディスク」の意味で、これはWindows2000の構造上無理なようです。 詳しくは上記サイトをご覧下さい。 以上ご参考になれば幸いです。
お礼
早速のレスポンス、ありがとうございます。 リンクしていただいた内容を読ませて頂くと、小生が勘違いしていることが分かりました。 小生の環境だと、 Administrator で、パスワードを入力しても、仮想メモリーが限界です とのエラーメッセージが出て、ログインがF8キーのどれを例にとっても、ログインが不可能です。 ひょっとして、再インストールでしょうか?(汗) 内臓IDEのWindows98SEもMS-DOS 6.2 及び、外付けSCSIにインストールした、Windows2000 も。 ひょっとして、もう、手の施しようがないのでしょうか? ひぇ~。
- phobos
- ベストアンサー率49% (515/1032)
PC-98版Win2000は使ったことはありませんが、98版Win95は以前使用していたことがあります。 98版ではHDDがドライブA:なので、DOS/V版と併用しているとフロッピーのドライブ番号をつい間違えてしまったものでした。 ところで、下記サイトは何か参考になりそうでしょうか? PC-9821シリーズでWin95,98,MEの起動ディスクを作る http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=004494 PC-9821シリーズでWin2000の起動ディスクを作る http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=004642 もし既にご存じでしたらスルーして下さい。
お礼
おはようございます。 リンク提供、ありがとうございます。 下のリンク通り、ディスクを作成してみたのですが、実際、ドライブに起動ディスクをインストールすると、だんまりなんですね。 少し、反応があるようなのですが、そこで、画面表示は何もされず、だんまりです。 理由がわかりません。1.44MB で、98用のディスクをフォーマットしたあと、リンク先をご提示なさったように、インストーラーを進めたのですが。 どなたか、ダウンロードで、NEC版の起動ディスクが作れるURLを紹介していただけないでしょうか? いやぁ、困った、困った。
- yama1718
- ベストアンサー率41% (670/1618)
NEC PC-9800用のWindows 2000は使った事がないので自信はないのですが、 普通にMS-DOSの起動ディスクを作成しCD-ROMのドライバを組み込んで、 Win2000のCD-ROMの Setup.exe からインストールできるはずですが、 その時にCD-ROMの SmartDrive を組み込んでおかないと、 非常に時間がかりますと警告が表示されますね。
お礼
>Win2000のCD-ROMの Setup.exe からインストールできるはずですが、 その時にCD-ROMの SmartDrive を組み込んでおかないと、 非常に時間がかかりますと警告が表示されますね。 あの、出来上がった、起動ディスクには、SmartDrive.exe を組み込む空き容量もなく、autoexec.bat も config.sys もありません。でも、一度、アクセスランプが点灯後、だんまりなんですね。 なにか、いいアイディア、ないでしょうかねぇ。
お礼
なるほど、まったく、そのとおりだと思いました。 Windows98SE をバックアップして、全てが再インストールになりそうです。 ちなみに、 FreeBSD もインストールしてみたのですが、SCSIの相性が悪く、認識するものの、うまくインストールできません。2GBのHDDですから、6.4R はきついでしょう。 Windows2000 を入れてもねぇ。 今は、 Windows7 の時代ですし、時代遅れかもしれませんが。 64ビットパソコンは高嶺の花ですし。 パソコンやるなら、お金は、かかるのは覚悟の上ですから。 致し方ないか。 すみません。つい、愚痴とため息が出てしまいました。 本当に、貴兄の素晴らしいアイディアに感謝しております。