• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:我が子を、生まれた時から可愛くないと思うことってありますか。)

我が子を生まれた時から可愛くないと思うことってあるの?

このQ&Aのポイント
  • 肉親の中には、上の子が生まれた時から可愛くないと感じる人もいます。多くの場合、思春期の反抗期や魔の二歳児といった時期に「可愛くない」と感じることがあるのは理解できます。
  • しかし、生まれた時から可愛くないというのは珍しいケースです。愛情が全くないと感じることもありますが、それは親子関係や環境の問題かもしれません。
  • 例えば、先日の事件では男の子が虐待され、お姉さんだけが可愛がっていたというケースもありました。上の子と下の子に対する扱いの違いによって、可愛さの感じ方が変わることもあるでしょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#173539
noname#173539
回答No.8

質問文を見たとき、一瞬私の事かと思いました。 すみません、長文になってしまいました。スルーしてもいいです。 私には5歳の息子がいます。しかし現在私の両親の元で暮らしています。 私は夫が子孫を異様に欲しがるので何も考えず作ってしまいました。 妊娠に気付くと少し怖かったです。旦那は女の子をとても希望していて産み分けもしていましたが、なかなかできず、1回だけ男の子作りをしてしまいました。息子です。妊娠6ヶ月の時までは旦那は普段とかわりありませんでした。私もお腹が大きくなっていく喜びというのを味合うことができませんでした。性別が解った時、旦那はショックが大きく、しばらく口をきいてくれませんでした。 そうなるともう全く生まれてくる楽しみがありませんでした。 里帰り出産のため、妊娠9ヶ月目に仕事を退職してしまいました。 あとでとても後悔しました。 そして実家へ帰ると3日目にはすでに実家が嫌になりました。 3ヶ月も旦那と離れること、母親に小言を言われることでストレスがたまりました。飛行機の距離なのでそう簡単には帰れませんでした。 実家で1ヶ月ずーっとストレスを溜め続け、出産になりました。 息子はお腹からなかなか出てこないことにイライラしましたし、 憎しみもわきました。途中、死ねばいいのに、と思いました。 当然生まれても嬉しくありませんでした。 生まれて2日目から泣くごとに顔を叩きました。軽く。 生まれて6ヶ月目に虐待してる自分はおかしい、と思い、精神科へ行きました。最初の1件目は老人中心の精神科みたいで大学病院を紹介されました。「うつ病」と診断され、抗うつ剤、安定剤、睡眠薬を処方され、カウンセリングも始まりました。 同時に息子は週3回一時保育に預けました。 1歳から本格的に保育園へ預けました。(病気のため預けられました) 精神的にぼろぼろでした。旦那もうつ病で休職し、育児を手伝ってくれました。 虐待は続きました。私は他の人が書いてあるとおりの人間で、育児サイトを見ながら「他の人はこうなんだ、他の子供はこうなんだ、」と「こうあるべきだ」というのが強かったみたいです。そしてそうならない息子。マニュアルが欲しかったです。思い通りにしない息子に当たっていました。 息子がいなくなってからほっとしました。すぐパートも始めました。 今年の息子の誕生日である9月に連れ戻す予定です。 そのため、毎週カウンセリングを受けています。今までもカウンセリングはうけていましたが、今回は息子を受け入れるために今までとは違う心理士と話しています。 生まれた時から今まで息子を可愛いと思えません。 妊娠がわかった喜びを夫婦で分かち合いたかった。 お腹が大きくなる楽しみも欲しかった。 出産し、初めて見る我が子に感動したかった。 大変だけど子供との生活を幸せだと感じたかった。 残念です。

noname#137588
質問者

お礼

読んでいて、苦しくてたまらなくなりました。ずっと返事の内容を考えていました。 おなかに子供ができるということは、通常ならそれだけで喜びになると思います。体調に気遣わなくてはいけなかったり、大きなおなかで不自由でも、生まれてくる子供のことを夫婦で楽しみにしているから、耐えられるんだと思います。 ご主人の態度も、退職も、帰省先のお母様の態度も、みんな、あなたやあなたの赤ちゃんにとって良くなかった。 肉親の心の声を代弁されているような気持ちがします。 「子供が夜40分ごとに起きる」と言うと、「40分??昼夜逆転してるんじゃない??」と驚く保健婦さんの態度にさえショックを受けて不安になる私には、あなたや肉親のような状況下で子供を虐待しないという自信はありません。母親ってとても孤独です。 >妊娠がわかった喜びを夫婦で分かち合いたかった。 お腹が大きくなる楽しみも欲しかった。 出産し、初めて見る我が子に感動したかった。 大変だけど子供との生活を幸せだと感じたかった。 残念です。 これを読むと居たたまれない気持ちになります。 私はたまたま虐待せずに済んだラッキーな母親です。母性に溢れているわけではありません。 9月に引き散られるとのことですが、なぜそうなったのでしょうか。

その他の回答 (8)

noname#173539
noname#173539
回答No.9

虐待をしていた母親からの補足回答です。 私が書いた内容はとても気分を害した内容だったと思います。申し訳ありませんでした。それなのに返事を書いていただき、ありがとうございました。 9月に引き取ることは最初に預ける時に目安として決めたものです。 児童相談所の人たちともずっと話し合ってきました。 お正月に去年の9月以来息子と会い、私と夫と息子で1日を過ごしました。夫が作ったすごろくが気に入ったようで何度もやりました。 息子は私達が滞在中一度も「一緒に帰らないの?」みたいな言葉出さず、帰りは空港の前の駐車場で「ばいばい。」と言いました。 その時は我慢してるであろう息子がかわいそうに思え、飛行機の中では夫に「なるべく早く連れて帰ろうね。」と言いましたが、 時が経つとだめですね・・・。今はまだ息子と暮らしたくありません。 また長くなりそうなのでやめます。以上です。

noname#137588
質問者

お礼

再度ありがとうございます。 ご主人との夫婦仲がうまくいっておられるといいですね。 肉親は相手が何度も浮気を繰り返し、離婚に至りました。今も踏みにじられた心の傷は癒えません。それが上の子への憎しみにつながっているのだと思います。上の子に、「あんたは出て行ったあの人にそっくり」と言っているようです。 あなたは子供を愛したかったと思っておられます。絶対に愛が芽生える時がきます。 3人でのあらたな生活が穏やかなものでありますよう心からお祈りしています。

  • goyouki
  • ベストアンサー率22% (2/9)
回答No.7

ご自身の、ご分身を可愛くないという事は自分自身の在り方、生き方に問題が有ります。 ご本人の、ストレスを我が子に向けるというのは、如何なる事情(出生にかかわる全般的に)があっても許されるべき事では有りません!! 上の子と、下の子と感情が違うという事は出生に関わる何か出来事が有ったのでは無いでしょうか? しかし、その方(また、最近の子供虐待に及ぶ親)が、どの様な生活をして来て子供の出生に何らかの事情があり、そして現在が有るのかは解りませんが、『子供はペットでもなければ、ぬいぐるみでも在りません。』差別をするべきでは有りません!!!!!!!!! また、異性の『情欲』に負け、子供を犠牲にする事件が後を絶たない今日のニュース等・・・わが身に置き換えてみては如何でしょうか? 親の愛情(非情)に子供は敏感です。 自分がして来たことは、何事にも必ず後から報償&報復が来ます。 私は、4人兄弟ですが長男としてかなり優遇されて来ましたが、『何で、俺だけ…。』と反発を覚えました。 差別をされる上の子にも、優遇される下の子にも、尊敬される親であって欲しいと思います。どちらの子も、しっかりと親を見ていますよ。

noname#137588
質問者

お礼

ありがとうございます。 肉親は上の子から毎日報復を受け、日々激しくやりあっています。上の子に床に土下座させられ、その頭を足で踏まれています。包丁やガラスのコップを投げつけられることもあります。日々憎悪が膨らみ、私に恨みつらみを言います。 しかし、「憎めば憎まれるよと、あなたに何度も言ったけど、あなたは『あいつが将来めちゃくちゃになってもいい。とにかく殺したいほど憎い』と言っていたでしょ。あなたの言っていた通りめちゃくちゃになっているだけじゃない。今更私に文句を言わないで」と私は言います。時々ですが。私も、疲れています。

noname#132422
noname#132422
回答No.6

はじめまして!  三人の男の子のママです・・ そういう方って結構いるんですよね・・  実際 下の子だけ連れて男の元に走った奥さん知ってます・・ 後日 ばったり会ってどうして他の子連れて行かなかったの?っと聞くと可愛くないから! 旦那になついてるし 旦那に似てるから!  他のそういう言い方する方では 上の子は義理母に似てるとか・・ 義理父に似てるから!義理姉に似てるから!!とか・・増悪がある方に似たりその方に懐いたりするとそうなのでしょうかね??  後 昔の自分に似ていてイライラするって方もいました・・ 子供の姿に違う人を見ているんでしょうか?  ちょっと私には言われてもわからない感覚だったんですが・・ そういう理由の方が結構回りにいましたよ・・

noname#137588
質問者

お礼

そうなんですか・・・。 簡単に可愛くないと言ってしまえるのですね。 悲しいですね。 憎しみを持つ相手に似ていたり、自分のいやな部分が似ていると、可愛くないと思ってしまうのですね。

  • CHU-S
  • ベストアンサー率34% (14/41)
回答No.5

私の周りにもそんな方がいました。 可愛いと思えるかと思って産んだけど 可愛く感じなかった。と言ってました。 父親とは結婚せず、父親の両親に育ててもらったそうです。 その後は二人おろして結婚し 出産したそうでその子は可愛い可愛いと 最初に産んだ子もひきとって育てているみたいです。 今はその彼女と交流が無いので近況はわかりませんが 私が思うに、無償の愛でも「みかえり」って求めるものだと思います。 それがお世話した後の子供の笑顔だったり寝顔だったり はたまた旦那さんからのねぎらいの言葉だったり 自分の親や義両親の孫フィーバーだったり その人それぞれですが、 「子供の世話をしているママ」を 世間だったり旦那だったり子ども自身だったりに 認めてもらわないとママとしての自信もつかないです。 自分の目指しているパーフェクトママ像があって そこから自分が外れてしまうと 出来ないママの自分にイライラ、 求める行動をとらない子供にイライラ。 パーフェクトママ像の理想が高いほど そこに向かって頑張る自分と それに応えない子供に憎しみまで感じるかもしれません。 だから可愛くないと思うのではないでしょうか。 多分、その肉親の方はパーフェクトママ像が高く、 上のお子さんはその理想と違って、 下のお子さんは理想に近い性格、生活、癖を お持ちなだけだと思います。 例えば上の子はミルクしか飲まなくて遊びのみが酷く寝つきが悪い、 けど下の子は母乳をあげるだけごくごく飲んでくれすぐ寝るとか そういう傍から見て些細でも その方にとっては大きい違いで この子こそが求めていた私の子供だ!!というイメージに 近い子供が傍にいればそれと違う子供は可愛くないかもしれません。 その肉親の方が悩んでいるようであれば 「上の子だってよく頑張って育ててると思うよ いままで辛かったよね、とっても偉いよ 上の子も母親の○○が好きだから甘えてるんだよ たまには母親の自分を休んでいいと思うよ」と 励ましてあげて下さい。 少し冷静になってくれるかもしれません。

noname#137588
質問者

お礼

パーフェクトママ像。よく理解できます。私自身にもそういうところがあります。 あなたのおっしゃるように、「ボタンの掛け違いのように色んな不幸が重なり、上の子を可愛いと思えないのでしょう」と私が言うと、肉親は、「そうではなく、あいつが悪い」と言います。 状況をわかって頂けると思い、書きますと、 >その肉親の方が悩んでいるようであれば 悩んでいないと言います。どうなってもいいので、相談にもいきません。 >「上の子だってよく頑張って育ててると思うよ いままで辛かったよね、とっても偉いよ 上の子も母親の○○が好きだから甘えてるんだよ たまには母親の自分を休んでいいと思うよ」と 励ましてあげて下さい。 こういうことも言いました。しかし「気持ち悪い!やめて!あいつが私のこと好きなんて、ぞっとする!」と、本気で言うのです。 こういう調子ですので、上の子も肉親に対して、「お前は私の下僕。死ぬまでこき使ってやる」と言っています。 >少し冷静になってくれるかもしれません。 冷静だと言います。淡々と上の子を拒むのです。「もう、話し合いはいい。憎悪しかない」と言います。悲しいです。

  • hotkarin
  • ベストアンサー率47% (178/376)
回答No.4

私も上の子をかわいいとは思えない時期はありました。 一つ目は、生まれた直後から3ヶ月くらいまでのあいだ。 もう一つは、下の子が生まれてからの1年間くらい。 生まれたばかりの頃はただ育てるのに必死で、「死なせちゃいけない」って緊張感が常にありました。 (別に体が弱いとか、病気を持っているとかではなく、実に健康体の赤ちゃんでしたが) かわいがるような余裕はどこにもなかったです。 3ヶ月くらいになって余裕ができたからなのか、ようやく「かわいいなぁ」と思うことは増えましたよ。 2つ目の、下の子が生まれてからというのは、やっぱり赤ちゃんって理屈抜きでかわいいんですよね。 ちょうど魔の2歳児になった上の子と、どうしても比較してしまったりして、「赤ちゃんはかわいいのに、それに比べて上の子は・・・」と思うことは多かったです。 この二つの時期って、「自分の子なのにかわいいと思えないって、どこかおかしいのでは」と常に悶々としてましたね。 子育てのしやすさって、母親のサポート体制が充実しているかどうか、だと思ってるのです。 グチや相談ができる人がいるかどうか、経済的にも安定しているか、一番身近な夫の協力はどうか、とか。 母親が孤立してしまっうような子育ては、子どもにもきちんと愛情を注げない事態になると思うのですよ。 自分に余裕がなければ、どうやっても子どもにかける愛情は少なくなると思います。 なので質問者様の肉親の方はもしかしたら、余裕のない子育てをせざるを得なかった、ということはありませんか? 母親自身の問題もあるとは思いますが、周りの環境としてはどうだったのでしょうか。 妊娠・出産自体も、肉親の方にとって望ましいものでなかったとか、思い描いていたようにならなかった場合、生まれてきた子をかわいがれないということもありますよね。 (バーストラウマとか) 余裕のない子育てをしていて、下の子が生まれさらにかわいがれなくなり、それに対して適切なサポートも受けられないまま育ててきたとしたら? 上の子に対しての愛情のかけ方を知らないまま思春期まで来てしまった、ということも考えられるかと。 子どもは親の鏡ですからね。 子どもの反抗する姿は、どこか自分に似ていてイライラするとかいいますし。肉親の方はその上の子に自分の姿を見出しているのかも? 愛情がない分、反抗もそれに比例してきつくなることも考えられますよね。それでさらに愛情を感じられなくなっているという、負のスパイラルに陥っている可能性もありますし。 でも、子どもが親に反抗するって、きちんと愛情をかけてもらった証拠でもあるそうです。 子どもの頃きちんと愛情をかけてもらったから、反抗したくらいじゃ見捨てられないだろう、という意識が子どもにはあるのだそうです。 親に対して安心感があるから、反抗ができるのだそうです。 質問者様の肉親の方の場合、どちらかはわかりませんけれど。 愛情はないというセリフは悲しいですね。お子さんが気の毒です。 肉親の方を擁護するわけではありませんが、そんな言葉を言ってしまうこの方もかわいそうな人だなと思いますね。

noname#137588
質問者

お礼

ありがとうございます。 よく理解できます。 私は6カ月の赤ん坊を育てていますが、とにかく寝ない子で3、4か月の頃はとても辛かったです。夫が私を労わってくれると可愛いと思える余裕があるのですが、夫が忙しかったり体調を崩して子守りが出来ないと、とたんに赤ん坊とふたりこの世に見捨てられたかのように孤独になりました。浮き沈みが激しかったです。 肉親の上の子は、私をとても慕っています(たぶん、この人に見捨てられたら、私にはもう誰もいないと感じていると思います)。肉親と上の子が少しでも距離を置くことでトラブルも回避できるので、その子をかまうようにしています。肉親は変わらないので、上の子の方が大人になるしかないだろうと、私の夫も言っています。 悲しいことですね。 肉親が上の子のことを冷静な口調で否定しているのを長々と聞かされていると、悲しいです。でも、あなたのように我が身に置き換えて考え、肉親を否定しないようにしています。否定すると、そこで終わってしまいますよね。

  • ryumo
  • ベストアンサー率22% (94/424)
回答No.3

本気、本音ではないと思います。 ただ、彼女は上の子のストレスがたまってついあなたに言ってしまった事と思います。 最初の子供は親も未熟で手探りで育てるので余裕がありません。 それに比べ下の子は要領が分かっていますから~。下の子は上の子が叱られたりするとそこでも学習し良い子に!! もし、本当に愛情がなければここまでまともに育てていなかったでしょう。 でも、ここで気をつけないといけないのが虐待サイン! たいていはエスカレートする前に他人に漏らしますSoSを! 大丈夫とは思いますが、あなたはそのお子様を気にしていて下さい。 それから、精神的な病気で子供自体苦手な方が育てる事もありますが、 下の子は可愛いと言っているのでその線はないと思います。

noname#137588
質問者

お礼

本気です。 昔から、「まったく愛情を感じない」と言います。「顔も、体型も、表情も、ぞっとする」と。 「殺したい。死ねばいい」と。 自分は虐待する親の味方だと言います。しかし、自分はしないと言います。下の子や親族に迷惑がかかるので。 二十歳まで義務で育てる。それからは一切かかわりを絶つ。と言います。本気です。

noname#123010
noname#123010
回答No.2

母親に関して言えば、最近は母性本能が欠落した女性が増えてきているらしいですね。妊娠中、出産後を問わず。 避妊する理性もなく、無責任に妊娠、堕胎。望んで妊娠したくせにお腹の子供を愛せないなんて寝ぼけたこと言う人は、堕胎する決断もできないからなんとなく産んでみて「産んでみたらかわいい」なんて適当な事言ってみたり。逆に下の子を産んだら、上の子がかわいくなくなるとか、責任感も道徳もクソも関係なしで目の前に落ちてる物を拾って食う事しかできない単純極まりない思考能力。残念ながら誰のせいでもなく、そういう本能というか能力が欠如している、かわいそうな欠陥人間なんだと思います。本人はそれが間違っているとは思わないのですから。

noname#137588
質問者

お礼

厳しい意見ですね。しかし、私も肉親の者がこのような状況でなければあなたと同じことを考えていたと思います。 肉親は、幼い頃から優等生で、挫折を知りませんでした。就職も結婚もみんなに羨ましがられるものでした。 私よりもずっとしっかりしていて、頭がいい人です。 しかし、結婚生活と仕事の両立ができず、数年で退職し、それでも夫とはうまくいかず、離婚しました。 肉親は、「私は上の子の被害者だ。あいつさえいなければ。死ねばいいのに」と言っています。 ふだんは、とても理性的で、周りに頼りにされている人です。 周りから見たら恵まれた家庭で、子供たちも順調に育っているように見えます。

  • genki-mama
  • ベストアンサー率26% (334/1267)
回答No.1

 そういう感情が湧く状況はあると思います。まず『望まない妊娠』だったりすると、生まれ出てきた子に情が湧きにくい・・でしょう? それから、育児は本当に状況が様々です。親と子の相性ってのもありますし、親がアダルトチルドレン(精神的に未熟)ってのもあります。経済的に育児をする環境じゃない場合も、愛情が湧くどころか「この子の為に、金がかかって苦労ばかり」と憎しみを感じたり。あるいは、女性が子を産むと、母親として精神的に変化していくのが自然ですが、離婚して新しい男と同棲などした場合、もはや母親ではなく、オンナに戻っている場合も。 男の子が絶対に欲しかったのに、女の子が生まれてしまった。というような場合もあるでしょう。本当に、生まれたときから、親が子どもを愛せない状況というのは、色々考えられます・・。 それにね、人間って忘れる生き物ですから。 どれだけ大恋愛をしても、ひどく憎みあって離婚する夫婦もあります。 どれだけ欲しくて妊娠しても、40週後出てきたらイヤになっちゃう親もあります。どれだけ嬉しくて、可愛くて、大切に育てた過去があっても、(それよりもっと可愛く思える)下の子が生まれると、『上の子は最初から可愛くなかった』と断言してしまう親もあるでしょう。(探すと結構、親が長子にメロメロになってる写真が出てきたりする) 職業柄、本当に色んな家族、いろんな親、いろんな子を見てきました。 ですから、『最初から可愛くなかった』と、こういう悲しい発言は、実際にあります・・。 『愛せない』。これがキーワードかもしれません。子どもが原因か、親が原因か、環境が原因か。・・ 一般的に言われていることですが、父親というのは娘が特別に可愛いモンです(もちろん例外アリ)。最初に娘が生まれ、特別可愛いパンチを食らった父親が、下の子(男児)を可愛く思えなかったというのは、ありがちな心理かと。(ゴミ箱に捨てるなんて行いはトンデモナイことですが) 何といいますか、ありがちな心理、ありがちな育児、という物をもっと事前に分かった上でイマドキは育児したほうがいいのかもしれませんね・・。子どもが少ないせいか?それともキョーダイが下の子の世話をしない世の中のせいか?子どもというモノを知らなさ過ぎる気がします・・。

noname#137588
質問者

お礼

頂いた回答、大変理解しやすかったです。 肉親女性は、 「下の子は可愛い。だから私は親として普通。上の子が可愛くないのは上の子のせい」 だと言います。 でも産んだのは彼女で、子供は親を選べません。 可愛いと思えないことがあるのはわかりますが、・・・子供のせいにしてしまうのはどうなんだろうと思ってしまいます。

関連するQ&A