- 締切済み
親との関係が不仲でも、子供は将来面倒を見る必要があるのか。
とても素朴な質問なのですが、私は22歳、両親、13歳の妹の4人家族で母親と妹と不仲でここ4年ほど必要最低限のことしか会話しない状態です。 おそらく10年以上先のことになるかと思いますが、親の面倒は私と妹しかいないのでしょうか? でも母親は私には面倒を見てもらいたくなさそうです(介護費など金銭面は要求してくるかも)。 こればかりは話し合うしかないのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
扶養義務があります。 親御様がお若かった頃、貴女やお妹様に対して養育義務があったように。 親子関係って、法的には切れないのです。 ですが、どうしてもイヤならば、お金だけ出すという方法もあると思います。その為に、いくらかずつでも積み立てておかれては? お妹様も、成年に達し収入を得られるようになったら、積み立てに協力して頂く。 いずれにせよ、ご両親様のご意思を尊重する方向でお考え下さい。
- mizukiyuli
- ベストアンサー率34% (1106/3224)
不仲だしどうしても看たくない、関わりたくないというなら失踪してしまえばいいのでは? 成人した子供の失踪届を出したところで警察は相手にしませんし。 ただ、妹さんが逃げられない場合妹さんに全力でしがみついてくると思いますので、妹さんを哀れに思うのなら協力してあげたらいいと思います。 子供と不仲で、姉妹に面倒を見てもらっていたという人もいるにはいます。
お礼
法的なものがあってもはやり話し合いになるようですね。 今の時点で妹に尋ねても答えてくれるわけないので、そのときになってからでないと分からないと思います。 今はアルバイトでお金を貯めて、あまり深く考えないようにした方がいいかもしれませんね。
- morinosa11
- ベストアンサー率15% (199/1253)
常日頃から「私は 貴女達(御両親)の面倒は看ないわよ」オーラを 今以上に出しまくったらどうでしょうか? お金だけ要求してきたら「自分に出来る範囲」で出せばいいのです。 貴女の生活が脅かされるほど出す必要は有りません。 ただ、貴女が住んでる家は親の家ですよね。 22歳だったら親の脛を囓らずに家を出て独立しましょう。 親の家に世話になってて親の面倒は看たくない、、は通用しません。
補足
変な話、妹がいてよかったのかもしれません。 来年から専門学校に行く予定なので、実家にはとどまる予定です。 お金は出せる範囲で出すことには納得します。
- x1yobigun
- ベストアンサー率18% (43/238)
扶養義務はあります。 ただし、自分の全てを投げ打てという意味ではなく、自身の経済力等 の範囲内で、無理のない範囲という意味です。 15万円よこせ、と言われても、3万円しか仕送りできないのなら、 3万円でいいのです。嫌がらせには法的に対抗しうる方法もあります。
お礼
ありがとうございます。 就職が決まっていないのでそれまでは実家にとどまるつもりです。
- wkbqp833
- ベストアンサー率36% (319/886)
民法 第877条 1.直系血族及び兄弟姉妹は、互いに扶養をする義務がある。 という、決まりがあります 親からの面倒みてほしいとの要求を、子供の方から放棄することは出来ません。 代わりの、誰かあなたの親の面倒を見てくれるなら話は別ですが
補足
この面倒をみる程度というのは話し合いで決めるしかないのでしょうか?
お礼
ありがとうございます。 アルバイトをして少しずつ積み立てていきたいと思います。