• ベストアンサー

冷蔵庫にお詳しい方、お願いします!

現在使用中の冷蔵庫が15年目に入り、エコポイント、電気代等々考えて新しい冷蔵庫の買い替えを考えております。 自分なりに現物を見たり、価格COMや口コミなどを見て調べてはみたのですが、どのメーカーもそれぞれいいところがあったと思えば、イマイチ、と感じるところもあり、(得手不得手があるのは当然なので当たり前の話ですが)見れば見るほど考えれば考えるほど迷ってしまい、しまいには「どれも同じか~」となげやりになって寝る、と言った毎日です。(汗) こんな私にどなたか白物家電にお強い方、主観でけっこうですので、アドバイスいただければと思い質問させていただきました。 どうぞよろしくお願いいたします。 我が家は夫婦二人と犬との生活ですが、とにかく冷凍庫を使います。お弁当のおかずは作りだめして全部冷凍。ご飯や食パン、ホットケーキやらロールケーキやら、漬物から野菜まで冷凍します。なので冷凍庫の扉を開けると、時々ドサッと入れたものが崩れ落ちるほど冷凍庫はパンパンです。ですので、第一条件は; ●冷凍庫が広く、冷凍技術が優れている、冷凍ありきのライフスタイルに配慮してくれているメーカーです。 次に ●省エネ と言ったところです。 色々欲を言ったらきりがないのは重々わかったので、この二つの希望を満たしてくれる冷蔵庫、メーカー、なんでもよいのでご存知の情報をいただけたら幸いに思います。 よろしくお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kei1282
  • ベストアンサー率37% (95/255)
回答No.4

15年に一度の冷蔵庫買い替えですと色々悩んでしまいますよね。 消去法で考えて見たいと思います。 冷蔵庫メーカーですと、パナソニック、日立、東芝、三菱、シャープ、サンヨーです。 1、500L以上 :サンヨーは選択外 2、冷凍庫が広い :ツイン冷却の東芝は省エネでは優れているが冷凍ではパワー不足気味 3、冷凍技術が優れている:シャープが外れる 4、冷凍をバンバンする:三菱が外れる(瞬冷は優れているが冷凍するのに6~8時間もかかるし、瞬冷はソフト冷凍設定でないと不可。 ソフト冷凍の切れちゃう冷凍は便利だけどおいしく食べられる期間は普通冷凍の半分以下の2~3週間なので長期保存には不向き) 残ったのはパナソニックと日立 冷凍と省エネでは2メーカーとも優れている。 パナソニックは冷凍室が全開できて見やすいというメリットはあるが野菜室に大きな欠点がある。スタンダード機種は冷気が野菜に直接あたる構造なので×。ナノイー搭載のプレミア機種は野菜室が奥にあり、しかも手前に仕切りがあるので大物野菜のキャベツや白菜は取り出しにくい。野菜の保存で欠点があるとダメにして捨ててしまう野菜が増えてしまいそうなので節約では不利。 日立は真空チルドが有名だが若干狭い。冷凍室は3段ケースで整理がしやすそう。野菜室はパナソニックのような欠点は無い。 結論:パナソニックと日立を実際に見比べて決めてはどうでしょうか?

pp443
質問者

お礼

わかりやすく、納得のいく消去法でお答えくださって本当に感謝です! おっしゃる通りパナソニックと日立以外は今の我が家には誠に不向きなことがよくわかりました。 パナソニックと日立に絞って電気店に足を運び、イメージを膨らませながら吟味したいと思います。 ありがとうございました!

その他の回答 (4)

  • migsis
  • ベストアンサー率28% (198/691)
回答No.5

私は壊れていないのに、冷凍機能に惹かれシャープから三菱に買い替えました。 透明製氷機能が一番気になったのですが、おもちゃのような機能だったのでこれはダメですが、冷凍技術は良い点がたくさんあり、総合的に公開しないで済みましたよ。 とにかく冷凍関係が便利です。 熱いままの食品を冷凍する機能とか、冷凍みかんやフローズンヨーグルトを作る機能とか、ご飯の味を落とさず冷凍する機能とか冷凍関係の機能が豊富で、機能を理解して使いこなせば、応用がどんどん広がりますよ。 そういう目的で、冷凍室以外に切替室という引き出しがあり、その部屋を利用して、センサーと気流制御で色々なことをやってのけます。

参考URL:
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/longreview/0908_01/20090805_306905.html
pp443
質問者

お礼

三菱の冷蔵庫の冷凍機能には私も惹かれていましたが、今パナソニックでも「急速冷凍」と言うほぼ三菱と同じ機能を搭載している機種があります。 二番目にチェック対象になっている省エネの面から言うと、三菱も魅力的なのですが、パナソニックに気持ちが傾きかけています。 でも大変参考になりました!ありがとうございました。

  • ofrosuki
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.3

こんばんゎ☆ ウチは2人暮らしでPanasonicの冷蔵庫を去年買いました!ウチも冷凍庫が一番パンパン!急速冷凍機能がついてて便利ですよ(^O^) 普通に冷凍庫としても使えます!ウチは米専用にしてますが 内容は満足しています 電気代は大きい方がかからない!と店員に言われ500以上の物を買いました。 飲み物のストック場所は少ないと感じますが... 買いだめ派ならオススメ です(^-^)v

pp443
質問者

お礼

500L以上の方が電気代かからないんですか!うれしい情報です♪ 冷蔵庫って人数じゃなくて使い方で容量決めた方がよさそうですよね。 うちも買いだめ派ですので急速冷凍ってのはおいしさが壊れにくそうでよさそう♪温度の切り替えもできるんですね。便利! panasonic製品、もう一度チェックしてみます! ありがとうございました!

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.2

こんばんは 日立と東芝で悩んで日立にしました 冷凍室が下にあるほうがいいのか 中段に有るのかですね 何よりも冷蔵庫の背丈の制限があり そこに入ることと 使う人が身長が高い方ではないのであまり高さがあると使いにくいだろうな。と言う話し合いもありました 使ってみてですが、冷凍庫の大きさは満足です 今日現在でも冷凍庫はパンパンで 本当はいけないんでしょうけど、製氷庫まで氷ではなくて 食品が入っています(背の低い物を入れています) 両側から開く扉も最初は慣れなかったのですが 軽くて気に入っています

pp443
質問者

お礼

情報ありがとうございました! 日立も冷蔵庫では優秀のようですね。確か省エネに関してはかなりポイント高いと聞きました。 冷凍室と野菜室の位置は使い慣れてしまえばよい、と思っているのであまりこだわっていません。 私の身長は157センチなので、現物を見たとき、どの冷蔵庫も確かに一番上段は奥まで手が届きませんでした。でもこの際その問題も、ストッカー感覚で100均の取っ手がついた入れ物にでも入れて、使いやすくしようかなぁと考えています。 どっちもドアも便利そうですよね・・・。 参考になりました!ありがとうございました。

  • ziziwa1130
  • ベストアンサー率21% (329/1546)
回答No.1

我が家の場合には、収入のあった時に冷凍食品をまとめ買いします。冷蔵庫のフリーザーはあまり大きくありませんが、別に冷凍専用の家庭用フリーザー(ホームセンターで2万円前後)へ冷凍食品を保存しています。冷蔵庫の場合には、フリーザーだけ電源を切ることはできませんが、冷凍食品の残りが冷蔵庫のフリーザーに入るくらいまで減ったら、そちらへ移して専用フリーザーの電源を切りますから、フリーザーの大きな冷蔵庫を買うよりも経済的ですよ。

pp443
質問者

お礼

なるほど!冷凍専用ですか!気が付きませんでした・・・。 確かにそちらの方が経済的ですね。 ただ、今の冷蔵庫の電気代は年間1万5千円は軽く超えてますので(多分)買い替えがいいかなぁと思ってるんです。 今400L~420Lあたりのタイプですと年間の電気代は6~7000円のようですので・・・。 アドバイスありがとうございました!

関連するQ&A