• ベストアンサー

冷蔵庫買い替えたほうがいいでしょうか?

このごろ、しばらく冷凍庫をあけないと冷凍室の奥に氷が張り 開かなくなって、その氷を取り除かなくてはいけなくなり、 今回はまた、とって扉を閉めてしばらくたっても 冷凍室の温度がなかなか下がらなくなりました。 12時間たっても戻らないので、買い替えようと思っている頃 丸二日たって―20℃まで戻っていました でも、もう時間の問題なのか? それともまだまだ大丈夫なのか、 詳しい方、教えていただけませんか? 宜しくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • envrio
  • ベストアンサー率51% (949/1827)
回答No.3

 よくあるドレンづまりで水が庫内に流れだして凍ってしまっているのだと思います。ただ、原因が何にしてもとりあえずは買い替えを検討してみればいいのではないでしょうか。  まずその冷蔵庫をいつ買ったかです。20年前のものとかなら即座に買い換えましょう。うちでも20年前のから去年買い換えましたが、最新式の高断熱タイプのものにしましたところ、電気代の月額が2800円から5~600円まで下がりました。つまり年額2万5千円くらい浮く計算です。高機能タイプのものでしたから購入には14万円しましたので、元を取るまでには5年半かかりますが、冷蔵庫は10年20年と使うものですので楽勝で取り戻せます。  10年前のもの、5年前のものとなると話はまた変わってきますので、冷蔵庫の扉を開けて内扉に記されている仕様を確認しましょう。消費電力の項目を参照し、買い換える高効率の冷蔵庫の消費電力と比較して得だと思われるのでしたら買い換えるのもよいでしょう。  目安としては今使っているものが20年前のなら絶対買い換え、10年前のなら今後10~15年使うのなら買い換え、5年前のなら修理のためにメーカーに連絡ですかね。  買い換えるとしたら真空断熱材が入っていて、高効率のコンプレッサーを採用しているモデルにしましょう。これの有る無しでは電気代が天と地の差があります。安物買いの銭失いになりますので、このへんは削らないことをおすすめします。また実消費電力も仕様のチェックもお忘れなく。

kazu0125
質問者

お礼

ありがとうございました

その他の回答 (3)

  • fujiyama32
  • ベストアンサー率43% (2299/5282)
回答No.4

冷凍冷蔵庫の取扱説明書に[霜取り装置]について記載があると 思います。 記載されている頁が不明の場合は最後の方に[索引]から探して下さい。 メーカや機種(形式、品番)等により異なりますが、次のような2つの方式 があります。 1)手動の操作を行なうことにより霜取りが開始される冷凍冷蔵庫 2)自動的に霜取りが動作する冷凍冷蔵庫 1)の手動の場合は、取扱説明書の手順により操作します。 なお、霜が融けて水になりますので、説明書の手順により処置します。 2)の自動霜取り装置の場合は、冷凍冷蔵庫のどこかに不具合が発生 していますので、メーカに修理依頼します。

kazu0125
質問者

お礼

ありがとうございました

  • shuusan101
  • ベストアンサー率28% (360/1247)
回答No.2

あんまり詳しくは無いですが、冷蔵庫はコンプレッサーが大丈夫なら機械的にはほとんど大丈夫です。あと、ドアのゴムが劣化してきて冷気が逃げるというのもありますので、これは隙間がないかチェックしてみましょう。 一度、中の物を抜いて1日くらい電源を入れずに放置して、再度付けて見ることをおすすめします。 霜取りができてたいていそれから快調になりますよ。 10年経った冷蔵庫なら、買い換えたほうがいいと思います。電気代は本当に月1000円くらい下がりますよ。

kazu0125
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • ikuchan250
  • ベストアンサー率24% (1063/4275)
回答No.1

一応、-20℃まで戻っていますから、買い換えはもったいないかも。 ただ、我が家は10年の冷蔵庫を使っていましたが、扉開閉装置に 不具合が出て1回交換=3万円、程なくしてまた潰れたので、開閉時に 注意したら問題なく使用出来たので、そのまま使用していましたが、 消費電力を理由に昨年末、買い換えました。(もう3万円は払えない。) 電気代が安くなったような気が... (同時に娘が結婚していったので対比しづらいけど) 今の冷蔵庫が何年前のかを考えて、古かったら買い換えも 視野にいれてみては?

kazu0125
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A