• ベストアンサー

レスポンスを向上させたいのですが

2007年夏モデルの東芝ダイナブックのVistaを使っています。 今さらですが、ものすごくレスポンスが悪いです。 ・立ち上がり ・入力 ・変換 など、通常考えられないような作業からして本当に遅くてしかも、 他の事をして待っていたらいつの間にか再起動してたりする事もしょっちゅう。 入力も、Excelやメモ帳のテキスト編集程度で30秒も変換待ちしたりします。 とりあえず、デスクトップはものすごくシンプルに、いらないアプリは全て起動させないようにすることで多少立ち上がりは早くなったのですが、XPを使っていた頃や、会社の2000のPCに比べると雲泥の差です。 今まではiTunesと、時々DVDを見る程度の使用だったので (遅すぎてそれ以外使わなくなったという話ですが。。)なんとかなりましたが 今後は仕事でたくさん使っていくつもりなので このレスポンスの悪さをどうにかしたいのです。 とりあえず ・iTunesの外出し ・マイピクチャなど、重い画像データの外出し ・不必要なアプリのアンインストール ・デフラグ を、まずすることに挙げていますが その他何かよい方法やすべきことはあるでしょうか。 それともやっぱりVistaがダメなのでしょうか。。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kawais070
  • ベストアンサー率52% (2242/4283)
回答No.1

WindowsVistaの動作には、メインメモリーが2GBくらいは 最低限必要なのですが、低価格なパソコンでは、メインメモリーを 1GBとか、もっとひどいのだと、512MBとかで販売している例が 2007年頃ではよく見かけました。 もし、メインメモリーが2GBに満たないパソコンであれば、 メインメモリーを増やしましょう。 パソコン販売店で、お店の人にパソコンの型番を告げれば、 適合するメモリーを売ってくれると思います。

akane999
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました! メモリまでは覚えていませんでした。 買う時に、メモリ・CPU・OSのバランスが悪いものは避けたため メモリなどの根本を見直す、という事をしていませんでした。 早速帰って見てみようと思います。 2GBを超えているようであれば、また質問に載せてみようと思います。

akane999
質問者

補足

おそくなり申し訳ございません。 その後、メモリが少なかったという事が判明し、 現在増設準備中です。 ありがとうございました!

その他の回答 (1)

noname#110252
noname#110252
回答No.2

CPUが原因の可能性もあります。セレロンなどの低価格CPUでは、Vista本来の性能を発揮できるとは言いがたい状態です。 「XPを使っていた頃や、会社の2000のPCに比べると雲泥の差です」とありますが、もしかしたらダイナブックが低価格CPUで、XP時代や会社のPCが高性能CPUを搭載しているために、こういう現象が起こりえる可能性もあります。 メモリーもできれば2GBはほしいですが、CPUの性能が低いと、メモリーを最大まで増やしても改善されない可能性がありますので、デュアルコアではないCPUでしたら、本体の買い替えも検討されたほうがいいかもしれません。

akane999
質問者

お礼

大変遅くなりました。 その後、メモリが少ないという事が判明し、メモリ増設をすることにしました。 思ったよりヘナチョコでした。苦笑 ありがとうございました。

akane999
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 言われて気づいたのですが、とりあえずCPUはデュアルコアです。 (そこは拘って買ったのです) メモリは覚えていないのですが、一応各リソースがムダにならないような組み合わせをチョイスしたはずですのでそこまでヘナチョコではなかったかと。。。

関連するQ&A