- 締切済み
未来のために
こんにちは僕は中学三年生です。 僕は昔から慶応大学に行くことが夢です。 僕は中学2年の後期から勉強に目覚めたので 慶応高校の受験には到底追いつきませんでしたOTZ 高校の三年間でどうにか慶応レベルの学力を手に入れたいです。 高校から勉強して慶応に入った方、慶応生の方々、僕にまず何をするべきかアドバイスをください。お願いします あと自分は高校の時何をして慶応に受かったのかなど教えておしいです。 経験者の方々からの体験談なども是非! ちなみに僕の行く高校の偏差値は68(進学校ではない)生徒の2に1がマーチ校以上、早稲田、慶応は計10名前後です。 あまり関係ないと思うのですが一応
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
中学校で習ったことが完璧に消化できているか確かめて下さい。 少しでも欠陥があればどんな高校へ行ってもFランク大学に行くのが関の山。
- NetExpress
- ベストアンサー率44% (17/38)
こんにちは。 今年受験をしてきました。 といっても、慶応は受けないで早稲田を受けた人間ですが・・・。 自分にとっての大学受験は、今まで勉強していた人も、していなかった人も同じ地点からスタートできるいいチャンス、という感じでした。 差が出るのは、2年生からがんばるのか、4月からなのか、夏休みが終わってからやっとやる気が出るのか、というところです。 今からやれることもいろいろあるとは思いますけれど、やれることをしっかりとやって、部活に打ち込むならしっかり部活をして、高2終~高3にかけて本気で勉強すれば、早慶は十分手の届くレベルです。 質問者さんの学校の実績は気にするに値しないです。 大学受験では、本気で頑張った人と中くらいに頑張った人、頑張らなかった人、で、本当にくっきりと差がつきます。 まわりも皆受験で、大変だなどと言っていても、人は意外とがんばらないことが多いのです。 今から、今から、と言ってエネルギー切れしないように、これから大学についていろいろ調べてじっくり考えてモチベーションをあげていくべきだと思います。 できることはたくさんあって、それによってこれからの努力の仕方も変わってくると思いますけれど、逆に何もしていなかった人が、他人が想像できないほど努力して、ということはよくある話です。 なので、まわりに惑わされず、自分のペースでしっかりとがんばってください。 あと一つ助言するとすれば、大学、というよりも大学で何を学びたいのかを考えることはこれから大切になると思います。せっかく入っても、何のために入ったんだろうなんて思ったら仕方ないですからね。 がんばってください。
偏差値68で進学校でないとはどこの偏差値だよ。大学合格数と比較してもy釣り合わない。 良い大学に合格するには進学校でなければ難しい。今のようにアホでも入れる様々な推薦制度がない昔なら絶望的だった。