- 締切済み
離婚後の扶養家族について 親権者:母 子供の戸籍は元夫の戸籍
二人の子供を養っている両親と同居中の母です 年末頃、役所より扶養がだぶっているため、どちらかがはずす手続きをしてくださいとの連絡がはいり、元旦那からは、私はパート勤めのためか『もらってるの少ないんでしょう そっちがはずして』というので言われるままにはずしました。 はずしてからは、いままでだぶっていたぶんの支払い13万円や住民税が来てしまい、先行きの収入に不安を感じています。 まわりからはいろいろな意見があがり、むこうが利用するのはおかしいとか離婚後の子の戸籍が父のほうにあるからとか。。養育費をもらっているからとか(現在4万円しかもらっていません) 扶養をひとりづつにしたらどうかとか かぶっていた分を払ってもらったらどうか 私が親権者で、一緒に生活をしているのですから扶養は二人こちらにすべきだとは思うのですが、明確に相手に伝えるにはどう話をしたらよいでしょうか。扶養一人づつのほうが、丸く収まりますか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ice rub(@icerub)
- ベストアンサー率23% (604/2626)
親族ではあるけれど生計を共にしていないのに、元夫の方が2人のお子さんを扶養に組み入れるのはおかしいです 例え離婚してもお子さんは親族ですし、養育費はこの場合関係ありません 収める云々でなく、元夫の方は扶養を主張する条件下に無いのですから、あなたがお子さん2人を扶養に組み入れるしかありません 姑息な相手に明確に伝えるには第三者を入れ、有無を言わせず理屈を通すのが一番ですので、一度専門家にご相談されたら如何でしょうか
- 風車の 弥七(@t87300)
- ベストアンサー率24% (1392/5660)
何か元旦那さんに上手く丸め込まれている感じですね。 かぶった分はおそらく支払いませんよ。 入籍届けを出して子供さんの戸籍を質問者様に移動しましょう。 http://www004.upp.so-net.ne.jp/hitosen/dare/dare.rikon.html こうすれば以降、離婚して13万円もの大金を支払う事もありません。
お礼
ご回答ありがとうございます。 勉強しなくては がんばります
補足
ご回答ありがとうございます 市の電話相談に電話したのですが知識もない年配の女性が冷たい対応で相談になりませんでした。 あなたはみてるだけでしょうとまで言われました。扶養はどちらが利用しようが関係ないような意見でした。 育ち盛りの子供に対し元の旦那さんは二人分で4万円しかくれず同居のため母子手当もありませんから、足りるわけがないく、 PTAや通院のため仕事を抜けるたび時給ですから、そのたびに給料も減ってしまいます。 家庭裁判所などに電話をしたら親切な対応をしていただけるのでしょうか。。不安です。