ベストアンサー 「アジュバンド」の綴り 2003/06/07 22:22 抗原の種類や量、投与方法によって、十分な免疫応答が得られない場合や、特定の免疫応答を強化する目的で、抗原とともに投与する物質をアジュバンドというらしいですが、これは英語なんですかねぇ。どう綴るのでしょうか? みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー yuharu ベストアンサー率37% (11/29) 2003/06/07 22:33 回答No.1 アジュバントのつづりは、 「adjuvant」です。 意味は、仰るとおり、 免疫増強剤ですね。 通報する ありがとう 0 広告を見て他の回答を表示する(2) その他の回答 (2) kawakawa ベストアンサー率41% (1452/3497) 2003/06/07 22:37 回答No.3 Adjuvantと書いて,アジュバンドですネ。 ワクチン効果促進物質と訳されたりしていますヨ。 英語でもドイツ語でも,このスペルのはずです。 以上kawakawaでした 通報する ありがとう 0 Rikos ベストアンサー率50% (5405/10617) 2003/06/07 22:35 回答No.2 『adjuvant』ですね。 辞書にも、載っています。 http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=adjuvant&kind=ej&mode=0&ej.x=22&ej.y=17 http://www5b.biglobe.ne.jp/~sanwapat/yougo.htm 参考URL: http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=adjuvant&kind=ej&mode=0&ej.x=22&ej.y=17 通報する ありがとう 0 カテゴリ 社会行政・福祉医療 関連するQ&A 免疫力賦活化と抗体 免疫について勉強しています。 それで、免疫賦活化の指標として抗体の産生量を調べている実験を目にしたのですが、その抗体は一体何を抗原として産生されたものなのでしょうか? 私は、その免疫を賦活化をさせると言っている物質を排除しようとして抗体がでているだけなのではないかと思ったのですが、どうなのでしょうか? それでも免疫賦活化になるのでしょうか? よろしくお願いします。 免疫原生と抗原性の違い 「免疫原生」と「抗原性」の言葉の意味の違いについて 私の理解であっているか確認させていただきたいです。 どちらも起こっている現象は同じで 抗原に対する抗体が作られることが起きていると思います。 「免疫原性」は目的の抗体を作りたいときに 動物体内に抗原となる物質を注入することで体内に抗体をつくらせる ことができる性質。 「抗原性」は、体内に入ったときに異物として排除しようと抗体ができてしまう 性質。 つまり、前者はその人為的に欲しい抗体が作りやすい性質なのか、後者は 排除して欲しくないのに、抗体をつくることによって拒絶されてしまう性質をもつ。 ということで、そのできる抗体が望まれているのかそうでないのかの違いから それらの言葉があるいうことでよろしいのでしょうか? どうぞよろしくお願いします。 エンドトキシンについての質問です エンドトキシン活性化の主原因である、リピドAという物質には、抗原性がほとんど無いということでした。 抗原性がほとんどないのに、発熱作用等が起こるのはなぜでしょうか? あと、よくわかっていない可能性があるので、抗体免疫反応等を簡単に教えていただけるとうれしいです。 抗体検量線について 免疫測定に関してまったくの素人で、このような質問をするのは少々恥ずかしいのですが、抗体濃度に対する応答量により検量線を作成することで、応答量に対して未知の抗体濃度が分かりますが、この検量線の傾きというものはどういった意味を持つものなのでしょうか? 測定はセンサ表面に固相化した抗原を用いて、SPRにて行っています。 検量線を数式化するとy=ax(原点通る場合)という簡単な方程式になりますが、傾きaはどの濃度であっても変わらないことから、抗体濃度xや応答量yに依存しないもの、つまりセンサ固有のもの(センサ表面の状態など)ではないだろうか?と思っているのですが、その固有のものとはいったいどのようなものであるのかが、あいまいなところが多く困っております。 質問の内容が分かりにくいかもしれませんが、よろしくお願いします。 固定した組織のウエスタンブロット 動物に起炎物質を投与してそこで発現する蛋白の免疫染色を行っています。しかし凍結切片を作製して染色してもうまく染めることができません。起炎物質の失活か、投与ミスか、あるいは抗体が古いためにラベルが外れたのか、発色工程に問題があるのか原因が不明です。 そこで、固定ずみの凍結切片(4%PFA、OCTで包埋済み)をブロックから切り出してウエスタンで目的のものを確認できないかと考えていますが、一度固定した組織片をミクロトームで薄切し、その薄切片をSDS/DTT存在下でsonicationあるいはboilなどで可溶化し、目的蛋白の発現を確認することは可能でしょうか?固定しているので、もはや可溶化することはできないでしょうか? Vehicle投与群と起炎物質投与群の間で差があれば、再度免疫染色を再検討しようと思うのですが。ご経験のある方のご意見がいただければ幸いです。 母乳中のグロブリンは新生児の腸管から吸収されるのでしょうか? 「母乳や初乳中には免疫物質が含まれているため、新生児が自分で免疫を作れるようになる約3ヶ月までは、母乳栄養が理想的である。」とよく言われていますが、素朴な疑問として、グロブリンは蛋白質なのに消化されないのでしょうか? 牛の初乳投与量と仔の血中グロブリン量の研究などが行われているようなので、吸収はされるのでしょうが、何かなっとくできないのですが・・・ 最近、母乳中のラクトフェリンが主な免疫物質だとも言われているようですが、本当のところはいかがなのでしょうか? 母乳育児に少々疲れ気味の新米母の質問です、お暇なときに教えて頂ければ幸いです。 アレルギーの免疫応答 I型アレルギーの免疫応答について、第一回目の抗原暴露と第二回抗原暴露に分けて、説明しなさい。 という問題です!IgEとかマスト細胞とかヒスタミンという言葉は知っているのですが、機序が上手く説明できません!!宜しくお願いします。 免疫、抗体、耐性等について質問です。 抗原が入ってきて、それを殺すために抗体ができ、次にその抗原が入ってきた時に既にできた抗体が抗原を駆除することを免疫で、それを利用してワクチンが作られていると思っているのですが合ってますでしょうか? 更に、腐った物や毒物(殺虫剤系)の物を少量ずつからだに慣らしていくと抗体ができ、その腐った物質や毒物について耐性ができる、免疫がつくということはありえないのでしょうか? イタイイタイ病などは金属製の毒物が体に蓄積され発症したと思われますが、毒物がいけないのか、それとも少し腐った物や菌が少し繁殖した物もいけないのか等わかることがある方いらっしゃいましたら教えて頂けるとうれしいです。 お願いします。 T細胞の抗原認識システム 免疫学を勉強しています。 わからないところがあるので教えてください。 T細胞は抗原を認識するTCR(T細胞レセプター)を細胞膜表面に発現しているわけですが、抗原提示細胞から抗原を提示される時のこのレセプターについて質問があります。 抗原は交差反応性はないものとしてお願いします。 一つのT細胞のTCRは一種類の抗原のみ認識できるのでしょうか。 ⇒未知の抗原にも対応できるように、あらかじめA~Zの抗原に対するTCRをもつT細胞26種類が存在していて、抗原Aが入ってきた場合、抗原Aを認識できるT細胞がクローン増殖する。 で合っていますか? それともT細胞のTCRはたくさんの種類の抗原を認識できるのですか? スーパー抗原について スーパー抗原って普通はT細胞を活性化して結果放出するサイトカインによって色々な弊害をおこすものですよね. しかし,スーパー抗原の投与が逆に細菌の感染,特にリステリア菌といった細胞内寄生菌から身体を守るという話を聞きました.これは何故なんでしょうか?免疫学を最近学びだしたもので,どうかくわしく教えてください. スーパー抗原(あるいは,スーパー抗原の治療薬としての応用)について色々検索してみたのですが,これだ!っと思えるようなサイトも全然見つからなくて困っています. スーパー抗原について,くわしく(できれば図説)説明されているサイトがあれば,是非教えてください.サイトがなければ,参考図書などでもOKです.よろしくお願いします. 歯医者で歯茎の炎症を止める抗生物質を出されたのです 歯医者で歯茎の炎症を止める抗生物質を出されたのですが、飲んでいるとアトピーが出てきました。免疫力が下がっている?と思うので途中でやめようかと思っているのですが、抗生物質投与を途中でやめること自体に問題は無いですか? 体液性免疫と抗原抗体反応の違いを教えてください。 「体液性免疫」と「抗原抗体反応」は生物学のテキストでは、並列されて記述されていますが、 その内容に関しては、 両者とも、 「体内に侵入した抗原をマクロファージが取り込んで分解し、その情報をT細胞に伝え、それをさらにB細胞に伝えられ、B細胞が形質細胞に変化し、抗体を生産する。その抗体で抗原に対処する」 とされています。 それでは、「体液性免疫」と「抗原抗体反応」の違いとは何なのでしょうか? 「免疫」に焦点を当てた場合と「反応」に焦点を当てた場合の解釈の違いと理解することもできますが、 もしそうだとすれば、そのときの「免疫」と「反応」の違いとは何なのでしょうか? お教え下さればと存じます。 宜しくお願い致します。 スーパー抗原について(その2) スーパー抗原の「広範な微生物感染症を防御する有用な免疫薬理活性物質である可能性」について教えて下さい. できるだけくわしく知りたいので,参考文献,論文などもあれば是非お願いします. スーパー抗原の最新の研究はどのような段階に達しているのでしょうか? (本当に色々検索しているのですが,スーパー抗原をテーマにした資料がなかなか見つからないんです.Vβ鎖に結合してT細胞を多量に活性化する,程度のことまでは色々な所に載っているんですが・・・) th1とth2細胞の関係で th1はガンや細菌などに対する免疫応答を、th2はアレルギーなどに対する免疫応答をおこなっていると知りました。 その際に、th1とth2はシーソーのような関係と教えられたのですが、th1とth2を同時に活性化させることはできないんでしょうか? またそのような物質がありましたら教えてください。 参考になるページなどもありましたら教えてください。 よろしくおねがいします 免疫に関するちょっとした疑問 膠原病に属するようないわゆる免疫機能の異常による一連の病気があります。 単純な疑問として、そういった場合に免疫力を高める効果のある食品や薬を摂ると どうなるのでしょうか。 その物質に必ずしも効力があるかどうかは別として、どういった方向に働くのかが 疑問です。 元々免疫機能が自己細胞を敵と見なして攻撃しているのですから、更にそれが 強化されてしまうのではないかと考えてしまうのです。 機能を高めることで間違った働きを正す作用があるものなのか・・・。 専門的なことをわかりやすく説明して頂けると嬉しいです、 どなたか教えてください。 投与するナトリウムの量は、食塩何グラムの摂取に相当 分子量が244で2価のナトリウム塩である抗生物質をAとする。抗生物質Aを注射用水に溶解して5g力価を投与する場合、投与するナトリウムの量は、食塩何グラムの摂取に相当しますか? ただし、食塩は完全に吸収されるものとします。また、ナトリウムの原子量は23、食塩の分子量は58.4とします。 途中の計算の過程と解説もよろしくお願いします。 抗原抗体反応について ウエスタンブロット法による特異的たんぱく質の検出反応を先日行ったのですが、一次抗体、二次抗体をもちいて反応を行いました。 抗体抗原反応を行う上で免疫応答反応の理論を用いて検出しているのはわかりますが、なぜ二次抗体を使う必要があるのでしょうか? 自分の考えでは、一次抗体だけでは免疫応答反応をすることができるが、どこの特異的たんぱく質と反応しているかをより明確にするために二次抗体に発色するたんぱく質などをつけた上で反応を見やすくしているのではないかと考えているのですが…。 詳しく教えてくださるとありがたいです。 よろしくお願いします。 秤取量:抗生物質500mg力価を投与 ある抗生物質の分子量をA、エステル部分を除いた活性体の分子量をBとする。この抗生物質500mg力価を投与する場合、秤取量は何mgか、式で表してください。 途中の考え方の解説もあわせてよろしくお願いします。 免疫強化したいです 花粉症なので、今年は量が多いと聞いて不安になっています。 対策で免疫強化するなら、どういうことをすればいいでしょうか? 秤取量:抗生物質500mg力価を投与: 秤取量:ある抗生物質の分子量をA、エステル部分を除いた活性体の分子量をBとする。この抗生物質500mg力価を投与する場合、秤取量は何mgか、式で表してください。 途中の考え方の解説もあわせてよろしくお願いします。 注目のQ&A 「前置詞」が入った曲といえば? 新幹線で駅弁食べますか? ポテチを毎日3袋ずつ食べています。 優しいモラハラの見抜き方ってあるのか モテる女性の特徴は? 口蓋裂と結婚 らくになりたい 喪女の恋愛、結婚 炭酸水の使い道は キリスト教やユダヤ教は、人殺しは地獄行きですか? カテゴリ 社会 行政・福祉 マイナンバー・身分証明書パスポート住民票戸籍車庫証明生活保護・公的扶助助成制度・各種手当警察消防介護制度老人ホーム・特養・福祉施設医療ボランティア・寄付その他(行政・福祉) カテゴリ一覧を見る あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど