• 締切済み

過失割合をお教えください。

過失割合をお教えください。 2009年12月1日に交通事故をしました。 私は自転車(ロードバイク)で相手は個人タクシーです。 現在、私は保険に入っていなかった為、相手の交通共済と直接交渉中です。 最初は7:3で考えている、と言っていたのですが、実際に届いた手紙には5:5と記載されていました。 こちらは何もわからないと思って、いいようにやられている感じがしております。 皆様、お力をお貸しください。 下記のURLに事故状況を記載しました。 http://ameblo.jp/crashtaxi/entry-10461547089.html ただ、相手の個人タクシーの運転手はかなりの高齢の方で、「人身事故扱いにすると、免停になって生活できなくなるので、なんとか物損扱いでお願いします」と言われて、私もお金をとるのが目的ではないのと無知だったため、快く了承し、病院の通院代だけ支払ってもらうことにしました。 ですので、相手の交通共済との争点は、物損事故のみです。 事故の状況ですが、警察にはほとんど聞かれませんでした。 物損扱いだと、ほとんど聞かれない、と相手の交通共済は言っていました。 以下は、一応、相手が送ってきた過失割合等の説明です。 ----------------------------- 過失割合については、当方の信号無視、貴殿の2段階右折違反等を鑑み、5:5でお願い致します。 減価償却につき部品ごとに購入なので20%とさせて頂きました。 ----------------------------- 減価償却の部品ごと、という部分を説明させていただきます。 私は、フレームをまず購入し、それに合うパーツを別途後日購入して、自分で組み立てました。 実際にフレームを購入した日は2009年10月17日です。 実質、フレームを購入した日から事故の日まで46日です。 パーツはそれ以降に購入しております。 自動車等と違って趣味のような物なので、領収書をとっていなかったのですが、それでも20%の減価償却は妥当なのでしょうか? なにとぞ宜しくお願い致します。

みんなの回答

回答No.2

過失割合は、いくつかの過失要因と事実関係を調査して割出すものです。過失要素の具体的な説明を出来ない回答者の数値は、根拠もありません。ここでの回答者は、ネットで調べた数値を書き込むだけで、過失構成要素を理解して回答する者は多くないはずです。相手を納得させるには、明確な根拠・法・条理・判例が必要です。ですので、一方の事故状況説明だけで判断できません。ただし、今回の事故は、質問者に大きな過失があります。通常であれば1対9にされても当然です。これを5対5で示談してもらえる場合、逆に喜ぶべきです。5対5が不服なら、自身の過失(犯罪)を割出す重要な事です、専門の調査員・弁護士・行政書士に依頼するべきです。素人が素人の回答を得ても、何の役にも立ちません。

  • 02jp
  • ベストアンサー率19% (76/397)
回答No.1

後ろから追突された場合  過失なし。 右折巻き込みの場合 自転車 15:85 車  双方信号無視で上記の場合 自転車 35:65 車  参考まで 通常は 同一方向で後続車に追突された事故として話される事が多いですが 状況を詳しく言うと損する事が多い場合もあります。