- ベストアンサー
スプロケットのワッシャー
スプロケの一番内側(大きいギヤ)の後ろにつけるワッシャーを付け忘れてしまったんですけど、このまま走行してて問題はありませんか? 面倒なので、次に外す機会があるまでこのまま走ろうと思ってしまってるのですが…何かデメリットやトラブルが発生する可能性はあるのでしょうか。ご存知の方いましたら教えて下さい。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
スプロケの一番内側(大きいギヤ)の後ろにつけるワッシャーを付け忘れてしまったんですけど、このまま走行してて問題はありませんか? 面倒なので、次に外す機会があるまでこのまま走ろうと思ってしまってるのですが…何かデメリットやトラブルが発生する可能性はあるのでしょうか。ご存知の方いましたら教えて下さい。
お礼
なるほど、ただのスペーサーだったんですか。勉強になります。 交換したホイールのハブはアメクラRD 205 130mmです。スプロケは前ホイールからの移植でアルテ6700 12-25Tです。 交換前のホイールは完成車付属のシマノRS-10ですが、変速性能はむしろ良くなりました。トリム操作なしで、アウター×リア全ギヤがチェーンガイドと接触しないようになりました。