- 締切済み
生理の量と期間と不妊の関係
34歳の1児の母です。2人目不妊で不妊治療中です。元々生理の量はそれほど多いほうではなく期間も続けて1週間ではなく4日目5日目は出血せず6日目7日目でフェイドアウトしていくといった感じです。最近極端に出血量が少なくなってきて、期間も3日ぐらいなのですが、不妊との関係はありますか?私の勝手な解釈では出血量が少なく期間も短いと古い子宮内膜が脱落するのに不十分で着床障害の原因になるような感じがするのですが?ご存知の方おられますか? また、治療法や、そういった症状を改善できる食べ物や生活習慣など、なんでもいいのでご存知の方、教えてください。 今の子供を授かったのは妊娠を計画し2ヶ月程で自然妊娠しましたが卵が育たず流産し、その際に子宮内容物除去術という名前の(要するに育たなかった卵をかき出す手術)手術で子宮内が掃除されすぐに自然妊娠、出産に至りました。そういった経緯で今の不妊の原因は子宮内膜によるものではないかと考えるようになりました。また、最近は基礎体温の低温期も36.6~36.8度台と高めです。高温期は37.0~37.1度で高温期に飲む黄体ホルモンの薬によるためか10日以上高温期は続きます。エアコンをつけて寝ているせいもあって低温期が高めなのでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
こんにちは。 不妊治療中ということなら、エコーで排卵期の子宮内膜も医師は診ているはず。それで特別な指摘がないのでしたら、不妊は子宮内膜の問題ではないと思いますよ。それでもご心配でしたら、次の機会にでも主治医にご質問ください。 >エアコンをつけて寝ているせいもあって低温期が高めなのでしょうか? エアコンのせいならば低温期だけでなく高温期も同様に高くなるはずですが...いずれにせよ、低温期の体温はどんなであっても特別な意味はありません。排卵を境に二相になっているのが判ればそれでいいのです。