- 締切済み
クロネコヤマトの運賃
今年からネットショップを立ち上げました。まだ、発送数はあまりないのですが、クロネコヤマトは月にどの程度出荷を行えば割引価格の交渉にのってくれるものなのでしょうか。 また、割引の内容はどのようなものになるのでしょうか。 回答お願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- orize
- ベストアンサー率43% (105/239)
まず、集荷や持込で実績を作ってからのお話では? 顔見知りになってからでないと交渉は難しいと思いますよ。 知り合いは、持ち込んでいたら、 「取りに行きます」と言って貰い、 毎日、毎日、発送していたら、 「このくらい出してもらえるのなら、この値段に」 といってもらえたらしいですよ。
- PU2
- ベストアンサー率38% (1101/2843)
数十個あれば交渉はできます。 ただ、期待しないようにね その程度なら正規から100円引き前後でしょう。 交渉というよりも一方的な契約価格提案ですからね それにまず全国一律ってどの運送会社でも最初からはできませんから 店によっては最初は赤字で送料を決め、それで配送を増やし 交渉している店もあります。(失敗したら赤字) 中には全国一律できると思いこんで見切り発車し失敗した店や 燃料高騰で値上げがあったのに送料値上げできず困っている店もありますね まぁー結局は実績です。 毎日、正規で送っているかもしくはそれなりに荷物の入荷があれば 運転手、ノルマ達成のため交渉してくる場合もありますからね 尚、ゆうパックを利用していても交渉には郵便局はあまり来ませんから 正規価格で利用するなら民間の運送会社利用した方がいいでしょう。 尚、送料は梱包費用も考慮しましょうね 以上、参考にして下さい。
- tetujin10
- ベストアンサー率0% (0/0)
運賃を決めるにあたり各運送業者はタリフ表を使っております。 タリフ表とは運送にかかる原価計算をし運輸省に提出を義務付けられている もので、距離や重量(容積)によって運賃を決めるためのものです。 大手の運送業者であるほどこれを無視して値引きするリスクは負いません。 もちろん物量がよほどあれば値引き交渉にも乗ってくるでしょうが、この場合 はタリフ表の何%引きという方法になると思われます。
- soan-do
- ベストアンサー率29% (324/1108)
ヤマト運輸の事務所へ直接行かず、運転手さんと交渉したほうが早いでしょうね。 そのためには、その運転手さんと仲良くなることです。 割引の内容は、一品いくらという定額が多いようです。 いずれにしても、毎日一定量の取引がないと難しいかもしれません。
- naokita
- ベストアンサー率57% (1008/1745)
優位関係によるでしょう。 発送取引を依頼側か、お願いされる側かで優位性が変わりますから各環境など条件次第。 割引は地域や担当者によります。商売ですから将来性も考慮してくるでしょうし。 となり近所で毎日集荷があるようなろころだと面倒にならないので安くなりそうです。 当たり前ですが、毎日1個よりも1週間に1回7個の方が喜ばれますし、 B2システム利用するとか、集荷時間を自由にするとか条件を提示してあげた方が割引されそうです。 100個以上とかでしょうか、千個以上だと優遇されるでしょうね。 (メール便を除く) 担当に相場を決定されていたら全て無理ですが。 佐川や他と競合させるとか。 (調子に乗りすぎると割引ゼロ・取引解除になるでしょう)