- ベストアンサー
マスコミが信用できない
タイトル通りです。テレビ、新聞等を余り信用していません。 それから、若者を中心のテレビ離れは、そんなに凄いんでしょうか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
第二次大戦中には頻繁に「大本営発表」というものがあって、特に終戦近くなるとデタラメな発表を繰り返し、国民を欺瞞と捏造で誤魔化していた。 それ以外にも一般報道機関も押しなべて大本営発表を補佐し、国民を扇動し欺いていた。権力側に有利な捏造報道を繰り返していたわけです。 ですがそういうデタラメ報道のみを入手しても実際の情勢を判断することは可能であり、現にその時代にも報道・大本営発表を熟読して敗戦間近い事を確信していた民間人は多かった。 字ヅラ(文字・表側)でのみ判断せずに、文意を解釈し、他の情報と照らし合せ、総合的に推理し把握する。 報道とはそういう読み方・見方をするもんです。 ましてや芸能風にアレンジされた民間TV局の体制が垂れ流す報道?とかをそのまま真に受けるのが愚か過ぎ。 報道が信用できない…と言っているのであればそれはそれで終わってしまいますんで、その報道を各方面から入手して総合的に推理し情勢を分析すること。が大事。 現にソレが諜報先進国の情報分析の最重要手法ですがなw 特別な情報入手手段を持たずとも、卑近に出回っている各種情報の本意を推測する… これが情報機関の最重要任務であり、最も人員が必要とされ、しかしこれは普通の一般人も個人的にやれること。 優秀な人は身の回りに出回っているツマラン各種情報の断片だけで、遠い遠い未来のことまで予測してますよ。
その他の回答 (7)
僕も、ほとんど信用していません。 大手マスコミが加盟している記者クラブ制度の実態は報道統制であり、問題があると思うからです。 現に、民主党に関する報道でも、記者クラブ加盟社の報道と非加盟社の報道は全く異なります。 大手マスコミは、記者クラブを廃止しようとしている民主党の評判を落としたいのでしょうが… 『関係者』という単語を多用するマスコミは特に信用しない方がいいと思います。 対象者とどういう間柄なのかをぼかしている曖昧な表現だからです。 また、テレビ離れですが、僕は”いわれているほど進んでいない”と思っています。 ただ、ワンセグ・録画機器等の普及によって、昔のように家でテレビ受像機の前に座って、(録画の再生ではなく)リアルタイムに見る人が減っているだけではないでしょうか?
お礼
回答ありがとうございました。
- pupurr
- ベストアンサー率18% (129/704)
マスコミが信用できない 信用してもいけません。 冷静な判断で、他の意見に流されず、生命尊厳から考えると、放送業界は精神的に狂った精神病のような暴力の快楽を売りにしているのが、もはや社会的悪影響であり、若者には害毒でしかありませんし、そういう精神があるマスコミも、大衆操作してる自覚なしに、おろかなことを報道していますね。 昨今の凶悪事件は、テレビ業界の悪影響を感じます。 テレビはよく見てましたが、今はあまり見ません。 すると、生活が静かで、時間もいっぱい出来て、穏やかな日常が送れることを発見しました。 日常は事件もなく、平和です。 テレビは、見ないことに賛成です。 時間を盗まれるし、馬鹿になるように思います。 マスコミも、いい加減な報道で、民主を勝たせてしまいましたが、小沢独裁を作る一端を担ったと思います。これは日本にとって悪影響ですね。テレビを信じる人は、考えない人でしょう。信じる人は無知の隙を突かれていると思いましょう。 信用してもいけません。
お礼
回答ありがとうございました。
- soulfactory
- ベストアンサー率11% (40/341)
マスコミは 信用できません しかし 衆議院選挙で分かるように 今の政治を決めるのは マスコミの力だと思います 次期参議院選挙 外国人参政権の問題を民主党もマスコミも 政局として取り上げないように思います しかし 参議院でも過半数を得れば 民主党は 外国人参政権法案を通すでしょう マスコミの思うまま 民主党の思うままに 国民は 誘導されます 若者のテレビ離れは テレビが面白く無いですからね 今だに韓流?韓国ドラマ若者は見ませんし 金が無いのか再放送ばかり コマーシャルは パチンコ屋 ニュースもテレビに出ている人間も ほとんど同じ事しか言わない 政治家なんかの記者発表も聞くだけ 全然突っ込んで話しを聞かない 若者がこんなテレビを見ると思いますか
お礼
回答ありがとうございました。
- kosukage
- ベストアンサー率32% (25/76)
若者と言うか私は若者ではありませんがテレビは持っていません。 しかし、地上波でどのような報道がされているのかも情報の一つですから、一応ネットでは地上波のニュースを見ます。 習慣的にテレビを流している人も居れば、真剣にテレビを見ている人も居るのでなんともいえません。 地上波をみてマスコミがどのような意図をもって報道しているのか、報道の傾向の変化を分析するのも必要な事です。 まあ、ボクシングの亀田一家が勝つのを見たいのか負けるのを見たいのかと言ったところです。 右なり左なり多様な情報源から自分の判断を出来ればマスゴミも利用価値はあります。 しかし、純真な人々を洗脳するような影響力はなんとか抑えていくようにしないといけませんね。
お礼
回答ありがとうございました。
- turquoisebird
- ベストアンサー率20% (15/72)
他の回答者も述べていますが、決して信用してはいけませんね。 外交、内政的要素が強くなくてもです。例えば最近の朝青龍の報道とか。報道される内容の百パーセント真実など絶対的に有り得ません。 政治面においても、国民は自民党に落胆したのは事実としても、イコール民主党を支持とはあまりにも短絡過ぎです。政権公約で子供手当てを筆頭に国民を喜ばせ、支持側のメディアはこぞって持ち上げ報道しました。国民がトータルでみれば小首をかしげるような案、外国人参政権など表に出しませんでした。 偏った報道を鵜呑みにしてしまえば、知らぬ間に洗脳されてしまいます。 未だ多くの国民がこの事に気づかずにいる現状のもと、質問者様のようにマスコミを信用しないということは、正しき見解と考えます。
お礼
回答ありがとうございました。
- oska
- ベストアンサー率48% (4105/8467)
>テレビ、新聞等を余り信用していません。 テレビ・新聞などの報道機関は、信用するものではありません。 あくまで「情報収集源の一つ」です。 中国共産党の主張を、基本としてる左翼新聞グループ。 アメリカ政府の軍事方針を、基本としてる右派新聞グループ。 反中国・南北朝鮮を、基本とする右翼新聞グループ。 無条件で上納金を集める、特権・利権に群がる報道グループ。 日本は、どこかの国と異なり「報道・信条の自由」があります。 ですから、読者・視聴者は「色々な情報を元に、自分で判断する」必要があるのです。 偏った報道だけだと、偏った判断になりますからね。 >若者を中心のテレビ離れは、そんなに凄いんでしょうか? 昔に比べ、TV番組自体の存在価値は下がりました。 下宿をしている大学生の部屋にも、TVがありますが、あくまでゲーム・DVD用に設置している場合が多い様です。 基本的な知識の無いタレントが多く出演する番組は、興味が無いでしよう。 偏った報道に対して偏った論説・MCの主張を押し付ける報道番組も、興味が欠けます。 新聞社・TVは、営利企業です。 キー局の30歳平均で、年収は軽く1000万円を越えています。 これだけの年収を確保するには、広告主(スポンサー)が多く必要ですから、番組内のCM時間も増えます。 某60分枠の娯楽番組は、CMが18分前後を占めていますよね。 CM前後は、同じ番組をダブらせて数分放送しますから、実質の番組は40分。 これでは、視聴者は少なくなります。 TV局としても、視聴者の減少を危惧していますよ。
お礼
回答ありがとうございました。
- goodmanman
- ベストアンサー率19% (46/238)
まず若者のテレビばなれはマスコミが言っているほど凄くはないです。 これは現実です。減ってはいますが。 それとマスコミを信用できないと言うのは もはや常識ですよ。 マスコミといえども営利企業にすぎません。 ほんの一例としてトヨタ事件を考えてみてください。 ほとんどのマスコミは トヨタを批判しません。 多少批判をしてもマスコミに寄り添う 評論家先生方にさせているのが現実です。 どうしてだかわかりますか? 答えはテレビ広告がほしいからです。 雪印やその他不二家のときのマスコミとの差を考えると歴然としています。 明らかにダブルスタンダードです。
お礼
回答ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございました。