• ベストアンサー

LANとネットワークとインターネットの意味

LANとネットワークとインターネットのそれぞれの意味がよくわかりません。 家に1台インターネットに接続できるパソコンがあるだけで LANなのですか?そしたらインターネットはなんなんですか? 中学や高校のパソコン室にあるパソコンたちはLANなのですか? 調べてもごちゃごちゃになってしまいます。 3つの用語の意味からどなたかていねいに教えて下さい。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7991/21371)
回答No.2

Wikipediaの記述は、どの項目もある程度「前提知識」がないと理解が 難しいかと。 ネットワーク、というのはLANもインターネットも含めた概念で、 コンピュータ(じゃなくてもいい、とにかく"何か処理するもの") 同士が繋がり、連携して処理を行っているシステムのことを言います。 ですので、物流ネットワーク、なんて言葉があったりするんですね。 この場合「何か処理する」のは、例えばクロネコヤマトの営業所や顧客、 ネットワークは「走りまわるTOKIOの面々(笑)」って事になります。 で、インターネットというのは「世界中のコンピュータを接続したネットワーク」 です。ここに繋がるからサイトの閲覧とかが出来るんですね。 LANは、ある特定の場所だけを繋いだネットワークです。通常は企業内 とか家庭内とか、一つの建物内だけを繋いだものと考えて差し支えない です。で、こいつらをインターネットに接続するのに「ルーター」とか 「モデム」と言った機器を使います。 ですので、「インターネット」~「ルーター」~「パソコン」と繋がって いれば、のインターネット側は「インターネット」、パソコン側は「LAN」 になります。通常はルーターの後ろは複数のパソコンが繋がるんですが、 仮に1台しか繋がらないとしても、ルーターのやってる処理は複数台と同じ なので、1台だけでも「ルーター」の後ろは家庭内LANになります。 (正確に言えば、ルーター以下がローカルアドレスになっているかどうか  で判断しますが、その辺はwikipediaを参考に) この辺で了解できますでしょうか・・・?

gezigezi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど、1台でもLANなのか・・・ なんとなくイメージ付いてきました。ありがとうございます。

その他の回答 (2)

回答No.3

こんにちは ・ネットワーク ~ 網の目のように張り巡らされた情報網(決してパソコンなどだけに使われる用語じゃない) ・LAN(ローカルエリアネットワークの略) ~ 略の通り、自分のPCを束ねただけのネットワーク。 ・インターネット ~ LANの逆で自分のPCを外部のサーバーにつなぐことで、世界中のPCをインターネットプロトコルをつかいアクセスできる。 まずISPの契約や回線の契約をするとわかりますが 自分の家のPC ー モデム(ここでは単にモデムと書きましたが回線につなげる機器) ー 回線業者(NTTやCATV等) ー ISP(インターネットサービスプロバイダ) ー インターネット の様に接続します。 自分の家PC(複数のPC) ー ルータ等(LAN) ー モデム ー 回線業者 ー ISP ーインターネット LANが接続されている場合には、どこかでルータ等がモデムに必ず接続されています、つまり回線業者 ー ISP ー インターネット というインターネット網でLANとは接続されているPCは自分の管理できる範囲にあるPCを指します。 LAN≠インターネット網ではないことがおわかりになるでしょうか? もっと簡単に言うと  LANは小規模コンピューターネットワーク インターネットは大規模コンピュータネットワーク  の方がわかりやすいですね。 学校のパソコン達はその学校だけのネットワーク(これがLANの事)が、インターネットへ接続されています。 と理解された方が良いかな? 曖昧な説明ですいません。

gezigezi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 いえいえ、だいぶスッキリしました。

  • sotom
  • ベストアンサー率15% (698/4465)
回答No.1
gezigezi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。