• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:一橋大法学部志望の、春から高3の者です。 )

一橋大法学部志望の高3生が駿台の教科選びで悩んでいます

このQ&Aのポイント
  • 一橋大法学部志望の高3生が、駿台で取る教科について悩んでいます。
  • 特に数学を受け続けるべきかどうか迷っており、私大受験を考えると世界史や英語も重要かもしれません。
  • しかし、私立高校に通っているため金銭的に難しいため、Z会などの受講も検討中です。ご意見をいただけると助かります!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dmnk384
  • ベストアンサー率71% (5/7)
回答No.1

私があなたの立場にあるとして通塾するという前提で話すならば 英語、数学>世界史 です。 英語についてですが 現在の時点でセンター6割台だと低いです。 一橋法学部は英語の配分が高いため合格する人で英語が苦手な人はいないです。 どこかの塾で一橋用コースを選択しそれ以外でも今から努力する必要があります。 数学についても現時点で4割は低いでしょう。 その点数だと基本がわかってない恐れがあるので 今のうちに数IA、IIBの復習をして一橋コースなどに進むことをお勧めします。 そうでないと一橋レベルの数学の勉強を始めた際ついていけない恐れがあります。 では数学>世界史の理由ですが 一橋を目指して数学をまじめに勉強したならばたいていの私立文系の数学は解けます(逆に私立の数学が解けないならば一橋数学はたぶん解けません)。 あなたが受験するさいこれは大きなアドバンテージになります。英語と数学ができればたいていのところは受かりますから。 なので現在数学を優先することを選択します。 逆に世界史は現時点では十分だと思います。 一橋世界史は論述で大変ですが論述については夏期講習などでそうゆう講座をとればいいでしょう。 今は通史を覚えていけばいいと思います。 通史ならば教科書を読むなど独学でできるでしょう。 毎月添削ができるならばZ会もいいと思いますよ。 ただし添削を毎月こなす自信がないならばおススメしません。 Z会の山ができますよ。

noname#189154
質問者

お礼

大変分かりやすい回答ありがとうございました! 参考にさせていただきます!!

関連するQ&A