- ベストアンサー
事業予定地への電話
友達の父親の所有する更地に、何か建物を建てようと思ったそうです。まだ具体的に何をするかは決まってなく(場所柄、賃貸マンションか、ショッピングビルか・・)、とりあえず事業予定地と看板を立てました。 するとよく、コンサル系の会社から何を建てるんですか?うちで企画させてください。という電話がかかってくるようになりました。 それは分かるのですが、こんな電話もかかってくるというのです。 ・個人名でかかってくる。近くの住民だと名乗る。 ・何が建つのか聞いてくる。しつこく。まだ決まってないと言ってもなかなか信じない。工事する業者名までしつこく聞いてくる。 ・なんかイチャモンつけたさそうな感じ。 一体この人たちは何のためにかけてくるのでしょう? あまり感じの良くないおじさんの声が多いそうです。 電話かけたことある方、理由を知ってる方、是非教えてください。こういうことが考えられる、でもいいので、お願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
お礼
再びありがとうございます。 お金の動く所にやくざあり・・って感じで怖いですね。大阪なんでさらにこわいおじさんが出てきそうで・・。 友達にも気をつけるよう言っておくことにします。