- 締切済み
橋本府知事のいう道州制についてどうおもいますか
政治に詳しくないので、分かりやすく教えてください 最近、大阪のはしもと知事が、「道州制にして、各地域ごとに競争させないと、日本の成長はない。」とか「時代は、国家間競争ではなく、都市間競争だ。パリや上海と競争に打ちかつような都市の力をつけなければならない、そのためには国では大きすぎで、道州制がいい」という話を耳にします(自分の理解が違ってたらすみません) ですが、これって、大阪府が赤字だらけでどうしようもないから、税収をできるだけ国から譲渡してもらい、自分や近隣の近畿の県だけは赤字から抜け出したいといってるようにもみえるのですが。。そう捉えるのは誤りでしょうか? すでに高速道路や新幹線などのインフラもそろっている(=工場や企業もきやすい)、ような近畿や東京などはいいかもしれませんが、高速や新幹線もとおっていない、どころか、高速道路無料化で、交通機関の収益が落ち、利用者が少ない(とはいえ、車に乗れない老人がおおい)バスやJR、船など生活の足である地方路線は減便となるという懸念もあるなかで、結局、中央集権により最初に恩恵を受けた都市が、いまだ途上のその他の地方の切捨てにみえるのですが。。。 橋下知事は中国や四国はモロッコと財政規模は同じだから、大丈夫といいますが、うまく表現できないのですが中国や四国はモロッコの水準でいいようにも聞こえます。中国地方だって日本の一部なのですが・・(別にモロッコを馬鹿にしているわけではないですが、地方は先進国でなくてもいいようにきこえて疑問に思います) 長くなりましたが、橋下知事のいう道州制や地方における道州制についてどうおもいますか。やはり道州制にしたほうが日本全体にとってはいいものなのですか
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答