- 締切済み
人付き合い
こんにちは。 26歳の主婦です。 幼稚園児の年子の母です。 私は以前から人付き合いが苦手な方でした。年子の子供達を妊娠・出産してから育児にに追われ育児ノイローゼ状態で息抜く間もなく現在まできました。そのため友達付き合いなどする余裕もなくなり友達と会っても疲れて楽しめません。だんだん会うのが苦痛になりはじめました。 家族や実家の家族と居る時は心休まるのですが何故か友達が駄目になりました。 幼稚園は少人数で親付き合いが盛んで毎日が送り迎えのためお母さん方と顔を合わします。挨拶程度ならいいのですが子供が仲良くなったお友達の家の行き来・公園・お出かけなど親がらみの付き合いはもちろん親同士のランチ・お茶会も頻繁にあるのです。 親同士の付き合いは断っていますが子供がらみの付き合いは なかなか断れません。私の都合で付き合いを断れば子供がお友達と付き合えないですし・・・それは可哀相ですし・・・しかし付き合うと体調が悪くなり子供に当たってしまうのです。子供達に合わせると私の体調不良・私に合わせると子供達がお友達とつきあえない・子供達はもっと友達と遊びたい!!と訴えますし・・もう、すればいいかわかりません。 現在は友達も母親付き合いも苦痛で仕方ないのです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hinako_001
- ベストアンサー率39% (22/56)
こんにちは。 再びNo.2です。 コメントを拝見し、すでに心療内科を受診されているとのことでホッとしました。 子育てに悩み、家族の理解が得られないまま、病院に行けずにいる母親のなんと多いことでしょうか。 薬によって少しでも精神的に楽になれるのであれば、こんなに良いことはないというのに、心療内科という言葉に抵抗を感じて、意地でも病院に行かないと頑張っているお母さんを私は何人も知っています。 心療内科に行くと決心し、ドアを叩いた時は、少しずつ症状が改善に向かっている兆しだと言いますし、自分にはそれだけ前向きな気持があるということです。 お子さんに手をあげてしまうということに対して罪悪感を感じてしまうのは仕方のないことです。 でも、きっとお子さんも質問者様の心の葛藤をわかってくれますよ。 質問者様が優しいからこそ、人との付き合い方に思い悩むのであって、それは決して悪いことではないと思います。 お子さんを介した他人とのつきあい方を配慮する優しいお母さんということではないですか。 自分勝手な母親なら、悩んだりしないはずです。 なかなか出口が見えてこない問題なだけに、途方に暮れてしまうこともありますが、私も同じように悩んでいます。 今はそういう時期なのかもしれませんね。 サイトに書き込むことで少しずつ気持が楽になっていけますように。
- hinako_001
- ベストアンサー率39% (22/56)
こんにちは。 30代幼稚園児の母です。 読んでいて、「うんうん」と頷いてしまいました。 私も人付き合いがかなり苦手です。 出産後、最近まで、友達付き合いをする気分にもなれず、仕事をしているということもあってか、「人付き合いは会社だけで十分」と思ってしまい、休日は出かけるのも億劫という状態でした。 私も、子供が幼稚園に入り、何よりも驚いたのは、母親同士の関係でした。 朝、子供を登園させてその足で仲の良い母親同士でブランチ、降園時間にみんなで一緒に子供を迎えに行き、帰りは子供を連れて誰かの家でお茶会です。 いつのまにか、クラスの母親がグループ化していて、働いている私は、たまに園の行事で幼稚園に出向いた時、その濃厚な母親同士の関係にびっくりしたものです。仲の良い時はいいのですが、一旦母親同士でトラブルが起きると、子供同士のつきあいにまで影響を及ぼす。それが長じて退園したという話も聞きます。…幼稚園で何かの行事があると、園から「幼稚園はお母さん方のためにあるのではありません。もっと大人になってください」とまで話される有様。 幼稚園は子供のために行かせるのであって、親同士の事情は二の次ではないかと私は思います。 同じマンション内に住んでいても違う幼稚園の子とは遊ばせない、違う園なら親子共々仲間はずれ、なんていう話も耳にします。 そんな話を聞くにつけ、必要以上に親が子供達の関係に介入しすぎているのではないかと思っています。 私は働いているせいで、母親同士の微妙な関係には疎い立場にありますが、それはそれで良く言われていないのも知っています。 つきあいをしたらしたで言われ、しなければしないで言われる、どう転んでもいい結果にはならないですね。 多分、グループの中で一見楽しそうに見える方でも、相当心の中では葛藤していると思いますよ。 子供が育つにつれて、問題は増えこそすれ、減ることは多分ないのでしょうね…。 私自身、まだその葛藤の真っ只中にいますし、一時期、子供や仕事の問題が集中して精神的に不安定になり、質問者様のように体調不良になってしまった時期もありました。私の場合は、いくら家庭の中の居心地が良くても、どうしようもない状態でした。 そして、「子供が可愛くない」とふと思った時、かなり自分が危険な状態だと感じ、思い切って心療内科を受診しました。 私はそれでとりあえず、精神的に不安定な状態を緩和することができました。 「子育て中の母親は、どうしてもナーバスになりがちなので、あなたのような状態になるのは珍しくないんですよ。お薬の力を借りて改善していきましょうね」と医師に言われました。 当初、夫は私が心療内科を受診したことにショックを受けていましたが、その後の私を見て治療に理解を示してくれました。 抵抗がおありだとは思いますが、環境面での改善が困難な場合は、精神面から働きかける治療も有効ではないかと思いますよ。だいぶ楽になるはずです。 軽い気持ちで受診されてみてはいかがでしょうか。 母親同士の関係についてですが、子育てのカテゴリに投稿されるともっとたくさんのアドバイスが得られると思いますよ。
お礼
初めまして。 回答者様の文面を読み私と全く同じ経験・体験をされていて驚きました。反面 同じ思いの仲間が居てくれて理解してくれる人がいて心強く思い嬉しかったです。 私も子供に手が出てしまう様になり自分で危険を感じたので心療内科で薬を処方していただいています。しかし私は以前とあまり体調・心境の変化がないので病院を変えるなども検討しています。 子育てのかてごりを拝見してみたいと思います。 本当に詳しくアドバイス頂きありがとうございます。 気持ちが楽になりました。
- takahirokohaha
- ベストアンサー率0% (0/2)
現在高校1年生と小学校5年生の母親です。我が家は長男が小さい頃活発で色々とご近所に御迷惑をかけては誤りにいきました。だから、母親付き合いもしんどいものがありました・・・。確かに幼稚園の世界は狭く濃いものがあります。私はそれが嫌で保育園に行かせ仕事の世界を作りました。保育園のお母さんは日々忙しく一線を持っています。幼稚園のお母さんからみれば冷たく感じるかもしれませんが・・質問者さんだけなく同じ悩みを持っているお母さんは案外多いと思います。無理せず子供が成長すれば過ぎて行く事だと思います。家族や実家に安らぎさえあれば十分乗り越えていけると思います。最後は理解してくれる家族だと思います!!
お礼
初めまして。 私は幼稚園がこんなにも母親付き合いが濃厚だとは思いませんでした。 私自身家庭の事情で仕事をしていますので幼稚園の専業主婦の方とは生活リズムも違います。むしろ保育園の母親の方との方が生活リズムが似ています。噂によると保育園のお付き合いは仕事を持つ人なので「あっさり」と聞きますが・・・今の私には理想ですね。 子供が小学校にもなれば送り迎えなども無くなり状況も変化していくので・・もう少しの我慢なんでしょうね。 家族が理解あるので幸いです!! 心強いご回答ありがとうございました。
お礼
こんにちは。 私も心療内科には抵抗があり受診しるまでに時間がかかりました。でも自分が限界に感じ子供のためにも・・と思い受診しました。受診した後は気持ちが多少ですが改善し楽な気分になります。 娘も5歳・4歳なので私が体調が悪く薬を飲むことは理解できている様で気にしてくれています。 本当に解決方法・出口の見えない問題で苦しいですが回答者様のようにご意見をいただけるだけで嬉しいですし気持ちが回復した気分です!! ありがとうございました。