- ベストアンサー
いい歳して 「僕」 って言う人って??
私は会社や学校や家でも、大人になったら、社会に出たら自分の事を「私」と称するよう教育されて来ましたし、 もちろん自分もそうしていますし、私の周りでは会社の人々も例外なくそうしています。 ところが、最近ニュースキャスターや有名スポーツ選手、政治家、大会社の重役など、人に大きく影響を与える人々や一般に 社会的地位の高いと言われている人々が、こぞって自分の事を『僕』と呼んでいます。 最初は学が無いのか?なぜ誰も注意しないのか?不思議に思っていましたが、『僕』が当たり前の様に使われているところを見ると、 ひょっとして間違っているのは自分の認識なのか?という疑問が湧いてきました。 みなさん、いい歳した大人が対外的に『僕』を乱用する事について、どう感じていらっしゃいますか。 私的にはあり得ません。小中学生までなら許せますが。
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
環境のせいじゃないでしょうかね? 社会的身分がどうのこうのというよりも、例えば職場の環境でほとんどが私と呼ぶのであれば、「私」と呼ぶだろうし。 ただ、自分の呼び方は、ある時期、教育されないと身につかないですね。 大体、研修で身につく人が多いんじゃないかなと個人的には思います。 ただ、新社会人で面白いのは、「自分は・・・」と言う人も多く、やっぱり、「私は・・・」というのはちょっと抵抗があるというか恥ずかしいんじゃないでしょうかね。 まぁ、私もそうでしたがね。(笑) >ひょっとして間違っているのは自分の認識なのか?という疑問が湧いてきました。 基本的なビジネスマナーに沿うならば、質問者さんの認識は間違ってないと思います。 自分のことは「私」と呼ぶと私も研修で習いましたしね。
その他の回答 (12)
- nahaha55
- ベストアンサー率21% (274/1301)
昔から、『僕』という大人はテレビでたくさんいましたよ。 わたしの周りでは、『僕』はいないですね。 『わし』が圧倒的です。 別にいいんじゃないでしょうか? 人は人、自分は自分で。 わたしの知り合いには、自分のことを「○○ちゃんは~」って ちゃんづけする人がいます。こっちのほうがみっともないです。 こんなのに比べたら、ずっといいです。
お礼
ご回答ありがとうございました。
- piroemon
- ベストアンサー率12% (2/16)
「私的にはあり得ません。」 の私的ってあなたはなんて読むのですか? してき?わたしてき?
- hamaendou
- ベストアンサー率35% (120/336)
競馬評論家?の大川慶次郎さん(字が?)が 競馬中継で『僕』と仰っていますがいいですね。 違和感なし、この時代の良家の子息と言う感じが 匂って来ます。 下記は競馬中継のユーチューブ http://www.youtube.com/watch?v=vbNlwI8E87Y
お礼
ご回答ありがとうございました。
- tanuki4u
- ベストアンサー率33% (2764/8360)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B1%80%E5%88%A9%E5%BE%97 この方は、時事放談ではいつも 「ぼかぁねぇ きみ ほそかわくん」 という話し方だったな。
お礼
ご回答ありがとうございました。
あ、いや、古い人は使うんです。 現在、60歳以上だと、使っている率が高いと思います。 勿論、そういう人たちも、目上に接する時や、畏まった公の場所では「私」でしょう。ですが、相手が目下だったり、くだけた場だったりすれば、「僕」だと思います。 単に、その年代・時代の傾向であって、決しておかしな使い方ではないのです。
お礼
ご回答ありがとうございました。
- mojitto
- ベストアンサー率21% (945/4353)
僕は“僕”を使いますね。 ビジネスでは使いませんけどね。 質問の本旨とはズレますが、このサイトでも“僕”は自分が男であることを質問者さまに伝えることができるので重宝しています。 さて、社会的地位の高い人が“僕”を使うのは、あえて使っているのだと思います。 わかりやすく“自分ひとり”をへりくだらせるのに、便利ですからね。 (“私”ではへりくだっているかどうかの判断が、前後の文脈によるから) でも“僕”を使う人も、一人称の複数では“私たち”などを使いますよね。 これは政治家なら自分を支持してくれる国民をへりくだらせるわけにはいきませんし、企業の役員であるのならステークスホルダーをへりくだらせるわけにはいかないので、“僕たち”は使わないのでしょう。 単に学がなければ、このような場面でも“僕たち”と言うはずです。 また国会などの場でも“僕”を使う人はそんなに多くない印象を受けます。 あえて、使い分けているのでしょうね。
お礼
ご回答ありがとうございました。
- satoshilove2
- ベストアンサー率16% (999/5904)
この質問を目にし そういえば昨年亡くなった父(70代)は「僕」といってましたね。 仕事の時はわかりませんが・・。 特に違和感はないですよ。 ヤンチャしている風の若者が「僕」っていってたらちょっと笑いそうですが・・・。
お礼
ご回答ありがとうございました。
- x530
- ベストアンサー率67% (4457/6603)
僕の何が悪い? 音読み:ぼく くんよみ:しもべ 年齢に関係なく、貴方を上位に据えてお話ししますと言うことを表しているだじゃない? 相手を立てて「へりくだる」のは、日本人の美学です。 自分の会社だって、弊社と当社を使い分けるでしょ。 決算発表や新聞発表などは「当社」。 新製品発表や得意様、お客様宛には「弊社」。 相手と対等を表しながら会話する場合は「私」。 相手に敬意払っていることを表しながら会話する場合は「僕」。 教育現場の学校では、平等が建前だから「私」を使うのは当たり前。 蛇足ながら、 仕事中に自分のことを僕と表現する人は、高学歴の職種の人間に使われる比率が高く、自分のことを俺と表現する人は、低学歴の職種の人間に多く使われると以前、新聞のコラムに書かれていたのを思い出した。 確かに、日雇いの仕事やトラック運転手さん・・・はテレビの取材のさいなどに「俺」を使う人が多いと思う。 高学歴の人でも、自宅では俺を使う人は沢山いるけど、会社では僕ね。。。
お礼
ご回答ありがとうございました。
- tomban
- ベストアンサー率26% (2616/9771)
社会的地位が高いから「僕」なのですよ。 「わたくし」というのは「へりくだった」言い方なんです。 目下が目上の人に向かって「わたくしは」って使う。 だから本当は子供が使うのも変なのかも知れない。 まぁ、このへんは意見飛び交うところなので、一意見と言うことで。 政治家とかは「示し」が大事なんだろうから、癖になるんでしょうね。 政治家は「国民のために奉仕する存在」(…のはずなんだが)なのだから「僕」ではなくて「わたくし」のほうが合ってる気はするけどね。
お礼
ご回答ありがとうございました。
どうでも良いです。 明らかに場違いや、相手をバカにした使い方でない限り。 要は話しの意味がわかれば・・・。 あなたの「私的」という使い方も変ですよ。これまでの教育からしたらね。 言い出したキリがない。言葉はつねに変化します。 学の有無、正解か不正解はありません。 でも「あり得ない」と思うあなたは真似る必要はありません。
お礼
ご回答ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
ご回答ありがとうございました。