• ベストアンサー

郵便物のあて名(漢字)について

こんにちは、郵便物のあて名について質問させていただきます。 郵便物を出すときに書くあて名には、戸籍上の正確な漢字を使わないと届かないのでしょうか? 例えば、 高島→�島(高の字の上がくっついている字)や、 吉田→ヨシ田(吉の下の棒が長い字) などはわりとメジャーなので、郵便局側にも特に不便はないだろうと(勝手に)判断しているのですが、 少しマイナーな旧字体や、 形が大きく変わってしまう字(党→黨) などが先方のお名前に使われている場合は、どのような扱いになるのでしょうか。 もちろん、先方に失礼にならないように正確な宛名を使用するよう心がけていますが、 たまにいただいた連絡先と正式なお名前が違っていたなんてこともありまして・・・。 郵便局側がどのような判断をされているのかが知りたいので、 できればそちらの事情に精通している方のご回答をお待ちしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sssilviaaa
  • ベストアンサー率46% (639/1368)
回答No.2

>郵便物を出すときに書くあて名には、戸籍上の正確な漢字を使わないと届かないのでしょうか? そんなことは無いです。 戸籍上は旧字体ですが、普段の生活では新字体(略字)を使うことなんてしばしばありますし。 >たまにいただいた連絡先と正式なお名前が違っていたなんてこともありまして・・・ これも、旧字体と新字体とかのことですよね? #たぶん、そういう人は普段は新字体使ってるんですよ。 自分も戸籍上は旧字体ですが、その辺の会員申し込みとか普段の生活では新字体(略字)使ってます。なんせ、旧字体は画数が多くなるもんでwww なので、郵便物にはそのまま印字されて送付されてきますし、へたすりゃ氏名全てカタカナ表記もあり得ますからね。 過去には、漢字違うけど(表札は旧字体なので)合ってますよね?って聞かれたこともありましたが。 しかも、つい最近名前の漢字を間違った(正:賢 → 誤:堅)郵便物もありましたが、ちゃんと届いてますw 名前より、住居表示(何丁目○番×号とか)が正確に書いてある方が大事かと。 #郵便局でも確か台帳的なものを保持していたような? #なので普通郵便なら住所さえ合っていれば名前の誤記レベルでは届くかと。

kjhnumdh
質問者

お礼

お答えいただきありがとうございました。 とても助かりました。 私も誤字レベルなら届くものと思っていたのですが… 今回、出した手紙が返ってきてしまったことで少々不安になってしまいまして。。 知人から最初に連絡先をもらった時はメールだったので、おそらく漢字変換ができなかったのだと思います。その後、もらった小包についていた手書きの伝票で、知人の正式な漢字が発覚したのでした。 住所はあってるはずで、返却印に押してある郵便局の地名もその市のものなのです。なので、惜しいところまで行ってると思うのですが・・・なぜ届かないのか逆に不思議ですw 他の方へのお礼にも書いたのですが、以前と違うところといえば名前の表記くらいです。 しかも、今回は正式だと思った名前を書いたのですが…郵便のしくみがよくわからなくなってきました(笑) 今度、双方に問い合わせてみます。 台帳の存在も知らなかったので、そちらについても調べてみようと思います。 ご協力、感謝いたします。

その他の回答 (1)

  • kappa1zoku
  • ベストアンサー率29% (334/1137)
回答No.1

郵便局が民営化されて、民間会社になってコンプライアンス重視などと 叫べば叫ぶほど今まで持っていた利用者のためのやり方が出来なくなっています。 確かに、個人情報保護法と言う法律ができたために、誤配達の苦情では厳しくなりました。 昔なら、間違った郵便が届けられても、お客様自身が正しい相手先へそっと届けてくれたり、「郵便屋さん、間違っていたよ」と手渡してくれていました。 今は、すぐに取りに来いという電話がきますし、誤配達された郵便を勝手に開封しても、配達した方が悪いと開きなおる人が増えました。 また、自分宛の住所の番地や部屋番号をわざと変えて相手に知らせて、代金の支払いを逃れる詐欺的な方法も見られますので、親切に正しいと思われる住所に配達することが出来なくなりました。 <転送不要>の郵便物や「本人限定」の郵便物も増えて、それこそ少しでも間違っていたら、差出人に返さないといけなくなりました。 あなたの質問は善意の例でしょうが、上記のように郵便物によっては返さないとダメな場合があります。 個人間の郵便物では、崩した漢字であることが明白と思われる場合は、相手先に確認できるものは確認して配達しますよ。 書留の再配達でも、インターホン越しに無言でドアだけを開く普通の大人が増えましたね。他人が来たら確認して挨拶も出来ないんでしょうかね。

kjhnumdh
質問者

お礼

すぐにお答えいただいたのに、お礼が遅くなってしまって申し訳ございません。 丁寧なご回答をありがとうございます。 大変参考になりました。 また、回答内容から関係者の方とお見受けします。 心中お察しします。 なるほど。返さなくてはならない例もあるわけですね。 補足ついでに今回私が質問させていただいた経緯を説明させていただくと、 以前は届いていた知人の住所に今回手紙を出したところ それが返ってきてしまったことが質問のきっかけとなりました。 現在もその住所に知人は住んでいるし、以前出した手紙と違う点といえば 名前の表記くらいでしたので気になった次第です。 今は無理ですが、そのうち知人には名前、郵便局には住所の件でそれぞれ問い合わせの電話でもしてみようかと思います。