• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:2008年11月末にあるリゾート地の駐車場で車同士の事故に遭いました。)

リゾート地の駐車場での事故、怪我の経過と対処方法

このQ&Aのポイント
  • 2008年11月末にリゾート地の駐車場で車同士の事故に遭いました。相手の完全な余所見運転により正面衝突し、頭と膝に怪我を負いました。治療を続けているものの、なかなか痛みが取れず、冬まで待って手術することになりました。
  • おでこの傷は徐々に小さくなり、手術をする必要がない程度になりました。しかし、冬になると膝の痛みが再発しました。
  • 慰謝料などの話し合いもありますが、長引かせたくないためどのように対処すべきか相談したいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tommy1977
  • ベストアンサー率43% (178/410)
回答No.2

駐車場内での正面衝突、直線とはいえ、 公道ではないのですから、20km程度が常識。 ということは、駐車場をいいことに、あなたは ”シートベルトをしていなかった”のではないですか? 逆にゆっくりだったので、シートベルトが役に立たなかった、 ということもありますので、一概には言えませんが。 正面衝突であれば、停止している状態でも10:0は難しいかと(^^; さらに、ひざの状態が撮影しても異常なし、ということは、 寒くなってきて膝の状態が・・・という因果関係は全く取れないわけです。 →後遺症判定が出ているならともかく。 確かに、鞭打ち(頚椎捻挫)は個人の症状申請によってきますが・・・。 それと今回の症状とは違うものと思われます。 治療費トータルが今いくらになっているか把握していらっしゃるでしょうか。相手の保険屋もある一定額以内なら黙認(腹は痛まないから)しますけど、後遺症認定が出ていない状態での遺失利益は認めないでしょう。 とりあえず、あなたができることは、 通院日数分の慰謝料くらいかな。と踏んでいますが。 膝が痛いあたりの遺失利益は問えないと思います。

757X
質問者

お礼

同じ敷地内のホテルからの移動中で1分ぐらいでしたのでシートベルトはしていませんでした。 今思えばいくら敷地内だとしてもするべきですね!反省してます。 丁寧な回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • hanjikenji
  • ベストアンサー率27% (275/1006)
回答No.1

これ警察に届けたんですかね・・・・。保険屋が動いているということは届けていると思いますが。。 慰謝料って、これまで治療費やらなんやら相手の保険とはいえ支払わせているのに、このうえ慰謝料と言うのはどういうことでしょうか?また正面衝突であれば、過失割合も10対0ということはありえません。ちょっと常識では考えられないような対応になっているようですね。 またあまり長引かせたくないという話ですが、事故からすでに1年以上たっていて十分長引いているじゃないですか。相手方になにを求めているんでしょう。慰謝料請求にしても相手方がケツまくって民事裁判になればあなた負けますよ。

757X
質問者

お礼

説明不足で申し訳ありません。 もちろん警察に届けています。相手がよそ見しながらこちらに気づかず急に右折してきて運転席の前に突っ込んできた形です。 相手側が10対0でかまわないと申し出あるので。 私が望んでいるのは事故前の体だけです。 お金は掛かった経費だけで十分ですので。 回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A