• ベストアンサー

非同期

私はOCNのプロバイダーに加入しています。 HPをみていると、「非同期」のアクセスPがありました。 普通は「同期」のアクセスPを設定するということはわかっているのですが、非同期とはどんなき設定しなければならないのですか?もしくは非同期を設定すればどんなメリットがありますか? おねがいします!m(__)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • O-LEO
  • ベストアンサー率27% (205/740)
回答No.2

非同期通信はターミナルソフト(Windowsではハイパーターミナル)で使う通信方法です。 (「スタート」→「プログラム」→「アクセサリ」→「通信」→「ハイパーターミナル」) インターネットが普及する前の「パソコン通信」では使われていました。 ★MN128機能辞典:非同期同期変換って何ですか? http://www.bug.co.jp/mn128/faq/ta/hdlccnv.htm ★Zモデムとは http://www.willnet.co.jp/Information/zmodem/ ★ファイル転送 http://www.sfc.keio.ac.jp/mchtml/lib/guide/ftp.htm

aimer
質問者

お礼

★MN128機能辞典:非同期同期変換って何ですか? http://www.bug.co.jp/mn128/faq/ta/hdlccnv.htm ココにわたしが知りたかったことがのっていました ありがとうございました(*^。^*)/ ハイパーターミナルでつかうのですね? ほかにはなにか使い道があるかなあ・・? しらべてもでてこないし、ないですよね? 本当にありがとうございます!

その他の回答 (2)

  • MovingWalk
  • ベストアンサー率43% (2233/5098)
回答No.3

同期通信は、ブロック(パケット)毎に同期用の信号を入れてタイミングを とる方式です。以前はホスト系の通信で使用されていましたが、最近の シリアル通信はほとんど同期式だと思われます。 一方、非同期通信というのは、1文字分ずつスタートビット/ストップビットを 付加してでタイミングを合わせて通信する方式です。調歩式ともいい、 その代表はRS-232Cです。 ですからアナログモデムとPC間は非同期通信をしていることになります。 1文字分ごとにタイミングを取るためのビットが入るため通信効率は悪くなります。 http://yougo.ascii24.com/gh/64/006463.html http://yougo.ascii24.com/gh/66/006663.html ご質問の件は、ISDNの同期64Kと非同期のAPのことかもしれません。 ISDNには同期(64K)と非同期(最大38.4K)という通信モードがあるようですが、 最近は、非同期のアクセスポイントを廃止してきているようです。 http://www.mrl.co.jp/catalog/ta/mds128ta.htm

aimer
質問者

お礼

非同期がなんであるか、廃止されつつあるとかそれはわかっていたのですが、なぜつかわなくなってきたのか、あえて必要なのはどんなときかをしりたかったのです・・ しかし、時間を割いてくださってありがとうございます。 感謝です(*^。^*)/

  • pierre2
  • ベストアンサー率24% (259/1070)
回答No.1

メリットは多分ないかと、、、 昔は銀行系とか特殊な接続に使っていたと思うのですが,,, 自信ないです、、、

aimer
質問者

お礼

しらべてもメリットとかはあまりでてこないし、・・ ないですよね~~~~~~ ありがとうございます!(*^。^*)

関連するQ&A