• 締切済み

私でも自立支援医療制度を受けれますか?

実際は申請してみないと分からない事ですが 仕事もしていて、収入がないわけではないので 申請自体するべきでないのかなって思ったりもします。 (でも月に2.3度の通院は結構厳しいです) 現在、不安障害・軽いパニック障害・強迫神経症 です。 厚生労働省のHPで調べてみたところ 所得制限の部分では対象にはなるようなんですが まだ薬を服用して8ヶ月です。 今の病院に転院してからは2ヶ月です。 この状態で申請を医師に申し出ても大丈夫でしょうか? このことさえも否定されるのではと不安になってしまいます。 よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#156563
noname#156563
回答No.2

「自立支援医療制度」というのは、障害者の方が自立した生活を送るために 医療費の負担を軽減して、継続した治療を受けやすくするための制度です。 ですから、普通に仕事をしている人は対象外ではないのか?というのが私の意見なんですが・・・。 (自立している人に“自立支援医療”っておかしいですよね?) とは言うものの、実際申請するにあたって特に決まりはなく“対象外”があるとすれば、 それは“障害者ではない”ということ。申請者が自立していようがいまいが関係ないんです。 まずは主治医に、通院にかかる医療費が負担になっていること。 そして現在の病状で申請が通るかどうかを相談してみてください。 No.1さんは「無料」とおっしゃってましたが、これは自治体によって違います。 ふつうは「原則1割負担」です。 また質問者さまの場合、病名からすると医師に「重度かつ継続」の診断をしてもらわなければ、 月額の上限が設定されません。 (その場合、単純に毎月1割負担で支払い続けるだけです) とにかく、まずは主治医にご相談を。 OKが出れば市町村の窓口へ行き、申請書と診断書をもらってください。

tmrp2005
質問者

お礼

私も同じような疑問を抱いておりました。 自立は出来ている、でも通院費が厳しい。。 何か良い制度はないかと探せば、その名は 「自立支援医療制度」名前だけ見ると該当していないですよねやはり--; 地方で違うのですね。一割負担ならかなり助かります、正直。 とりあえず、相談してみます。

  • htshts
  • ベストアンサー率39% (45/113)
回答No.1

 私は、4年前に躁鬱病を発症し、自立支援医療制度を受けいます。私は、病院側の方からこの制度を教えていただき、手続きをしました。私は、2か月に1度の通院で、その時にお薬も処方されますが、通院費も、お薬代も自立支援医療制度のおかげで、「無料」です。逆にいえば、それだけ、自分の病気が悪く、治療に時間がかかる「重度かつ継続」に該当するため、この支援制度が受けれる理由なのだと思います。  自立支援医療制度は、1年ごとに医師の診断書と申請の手続き市役所に提出し、審査がとおると新しい受給者証をもらうことができます。  さて、質問者様の「私でも自立支援医療制度を受けれますか? 」とのご質問ですが、私もこの制度の詳しい部分は全く知りませんので、ダメ元で、病院へご相談されてはどうでしょうか?最終的には、市役所へ申請後の審査で決定するものであると思いますので、患者である私たちには審査基準はわからないので、まず病院へ相談し、病院ならば審査が通るかどうかおおむねわかると思いますので、まずは病院に聞いてみることが一番だと思います。  (私が精神科に隣接する指定薬局で薬をもらうとき、ほとんどの人は、薬代をお金を支払っておりますので、その方たちは、自立支援制度を受けられるほど病気は悪くないんだなぁと思っています。)

tmrp2005
質問者

お礼

自立支援医療制度を受けるという事は やはり、自分が重度の病気、という事なんですよね。 通院費が厳しいというだけでは、どうしても引き気味になってしまいます。 でもダメもと、というのもおかしいですが 一度話してみようと思います。 受付の人には聞いたのですが、申請するのでも3000円はかかるとのことでした。

関連するQ&A