生徒との接し方(長文です)
以前にこちらで質問をさせていただきました25歳女、公立中学校教員の理絵と申します。
http://okwave.jp/qa/q6768983.html
その後上履きを履いたまま、新しいスノコに乗りました。
それでも生徒達は靴下で乗っていましたが、二週間ほどして3枚のスノコは私のバレーシューズの足跡だらけになり、木目も見えないくらいになったあたりから生徒達も上履きでスノコに乗るようになりました。
昨日知った事なのですが、上履きでスノコに乗っている間に私が副担任をしているクラスのLHRの時にその事が問題提起されていました。
要約しますと生徒から「理絵先生は上履きでスノコに乗らないで欲しい。」という事ですが、
担任の先輩のA先生は「理絵先生に直接言ったらどうか?」と言ったそうです。
しかし生徒達は
「理絵先生は怖いし、言っても聞いてくれそうにない。」
「A先生から理絵先生に言って欲しい。」と言う話になり、他の議題もあってうやむやになっているうちに私がスノコを汚してしまい、生徒達も上履きで乗るようになったみたいです。
自分なりに生徒達との間に築き上げてきた信頼関係(と思っていたもの)は全て私への恐怖心から来るもので砂上の楼閣に過ぎない事を知らされて愕然としました。
怖がられていると感じる点はいくつかあります。
高い身長(173cm)と派手な顔つき、これだけで相手に対して威圧感を与えるそうです。
授業を始める前、私が教室に近づくと廊下で遊んでいた生徒達が「美咲(初めは何の事かわかりませんでしたが、かなり前に放映されていたテレビドラマの主人公とキャラ,容姿が似ているそうです。)が来たぞ。」と言って、全員が教室に入り静かになります。
他の先生が授業をしている教室の前を通りますと休み時間ではないかと思うほどの喧騒ぶりで教科担当の先生も注意しません。(他の先生の時も私の時と同様静かだと思っていました。)
6月に私が昇降口に立ち始めてから一・二年生の遅刻やぎりぎりの登校,服装の乱れなどが減ってきたそうです。
ただ生徒達に嫌われたり、憎まれてはいないと思います。
授業が終わりますと生徒達が私の周りに集まってきて学生時代の事を聞かれたり、担任の
A先生にはしないような悩み相談を受けたり、教科の質問を色々としてくれます。
女子が肩や背中をもんでくれたり、私の上履き(白のバレーシューズ)を見て、「幼稚園の先生や幼稚園児みたいで可愛い。」と言われたりします。
私の中学生時代の経験では本当に怖い先生には近付き難いオーラのようなものがあり、今の生徒たちが私にしている様な事は絶対にしませんでしたし、出来ませんでした。
それに比べたらまだだいぶましなのではとも思います。
他の先生方には、
「容姿を見て正直すぐに辞めると思ったけれど、理絵はすごく負けず嫌いで根性がある。」
「理絵にあれほど威厳と人望があるとは思わなかった。」
「理絵には今後とも昇降口での挨拶と生活指導をやらせておこう。」
等と言われているみたいです。
生徒達の事は大好きですし、毎日生徒と顔を合わせられる昇降口に立つ事はすごく嬉しいのですが、自分なりに精一杯頑張って来たつもりでも生徒も先生方も結局外見でしか人を判断してくれない。
その事がものすごく悲しいです。
今後生徒達との信頼関係を築き上げていくにはどうしたら良いでしょうか?
ご意見,アドバイスいただけましたら、大変嬉しく思います。