- ベストアンサー
年度をまたぐ、異なる区間の通学定期の更新について
大学一回生です。 姉ヶ崎から水道橋まで通学定期を使い、通っています。 春季に千葉にあるキャンパスで任意の補講があるので通おうと考えています。 現在の通学定期は姉ヶ崎→水道橋間で2月13日に期限が切れます。 2月14日以降、姉ヶ崎→千葉駅間の通学定期を4月13日まで取りたいです。 4月8日以降は姉ヶ崎→水道橋間で通学定期を6カ月分とりたいです。 このような通学定期を発行してもらうことは可能でしょうか。 可能な場合、手続き方法などを教えてください。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
No.1です。 書き落としました。 実習用通学定期券発行が許可された場合ですが、年度を跨ぐ購入はできません。 2月14日から3月13日までで1枚の申請をして貰い、許可が出たら購入できますが、年度を跨げないので、次の期間は4月1日から13日までになります。 空白の半月は、回数券などで通わざるを得ません。また、4月は13日間なので定期券で買った方が安いかは微妙ですね。空白期間を考えたら、通勤定期券を購入した方が安くなることもあります。 1ヶ月定期2枚(2/14~3/13と4/1~4/30)、それに空白の半月の間に使う回数券か切符代の合計額と、通勤定期券の1ヶ月分の1回購入する代金、あるいは3ヶ月定期券の代金を比べて、最も安いものを選ばれるのが、良いと思います。
その他の回答 (1)
鉄道従事員です。 学生さんの通学定期券は、自宅最寄り駅から学校の最寄り駅までの最短区間か、最も安い区間となります。 とは言え、大学は複数のキャンパスがありますよね。 大学の場合、学校の最寄り駅という部分を「大学のその年度に主に通うキャンパス」と読み替えると判りよいです。 通学先の主なキャンパスは、ご質問者様の場合は水道橋、で良いのですよね。 だとすると買うことが出来るのは、「千葉-水道橋」の通学定期券になります。 2月14日から4月13日までですが、普通の通学定期券としては買えません。 この場合、学校の事務局に相談されて、実習用通学定期券発行の申請を、学校からJR東日本に出来ないか確認して下さい。この申請が可能であれば行なってくれるはずです。 許可が出れば、水道橋キャンパスに通う定期券の、千葉へ行くために分岐する駅から千葉までの通学定期券が購入できます。 しかし、この申請が出来ない場合は、残念ながら両方を通学定期券で購入することは難しいです。千葉までの定期券を通勤定期で買うか、学校に申請して一時的に通学先の校舎を変更して貰うか、なにがしかの事務手続きが必要でしょう。 最後に、実習用通学定期券の申請から許可まで、多くの鉄道では2週間程度かかります。明日にでも申請して貰わないと、2月14日には間に合いません。 私も1年半前まで、とある鉄道会社の事務局で、実習用通学定期券の許可をするかしないか、判断をする職務に就いていました。
お礼
ありがとうございます。参考になりました。
お礼
回答が遅くなり申し訳ありません。 助かりました。本当にありがとうございました。