- 締切済み
送料の領収書
商品を発送する際にクライアントより領収書を要求されております。商品の請求書は分かりますが、送料の領収書はどのように対処したらよいのでしょうか? ちなみに今回は郵便局のゆうパックを使おうと思っています。 送料の領収書についてご存じのかたは教えて下さい。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- asagiri
- ベストアンサー率30% (80/265)
ゆうパックや民間の宅急便は、引き受け伝票をよーくご覧になってみてください。「荷主控え」が、運賃の領収書になっているはずです。 厳密に言えば、送料の領収書とは、その伝票のことになるのではないでしょうか? そしてあなたが、送料の領収書、ないしは送料込の領収書を発行するのはおかしいのではないかと思います。つまり、あなた自身が輸送サービスをし、運賃を得たわけではないからです。 自分もちょっとした事業を営んでおりますが、送料の領収書を要求されたら、元払い伝票を渡しています。
#3の追加です。 失礼しました、送料の領収書に付いてのご質問でしたね。 領収書の但し書きの処に「商品代**円・送料**円」や「送料**円を含む」等と書いたら判りやすいでしょう。
民法第486条 弁済者ハ弁済受領者ニ対シテ受取証書ノ交付ヲ請求スルコトヲ得 このような規定がありますから、領収書の発行を求められた場合、拒否することは出来ません。 文房具店に領収書の用紙が売っていますから、それを使うとよろしいでしょう。 宛先・金額・但し書き(○○の代金として等と書きます)・日付・ご自分の住所と氏名・押印をします。 なお、3万円以上100万円以下の場合は200円の収入印紙を貼り、再使用できないように消印をします。
- buleberry15
- ベストアンサー率23% (450/1912)
私の会社でもらう領収書は、全部の合計金額だけ書いてありますよ。 請求書には「商品名」「消費税」「送料」と内訳が書いてあります。 経理部門には「領収書」と「請求書」を一緒にして提出します。 送料が無料のところでも「送料0円」なんて請求書に書いてあります。
- ma_
- ベストアンサー率23% (879/3732)
通常は、商品代に含めて領収証を発行するのが一般的だと思います。 別に但し書きに「送料代として」領収証を発行しても差し支えないと思います。
お礼
お応え頂き有り難うございます。 商品代に含めて発行すればいいんですね。 参考になりました。
お礼
合計金額だけを書くというやり方もあるんですね。 参考になりました。ご回答ありがとうございます。