• 締切済み

看護師ですが、医者になりたいです!

実際に看護師から医師になられたかたっているのですか? 私の周りには一切いなくて

みんなの回答

noname#128035
noname#128035
回答No.12

東北大学医学部保健学科の川口教授(老年期看護だったかな?)は、看護学校から看護師になり、その後医学部へ入学され医者になったと仰っていました。 看護学校時代は飛び抜けて頭が良かったり、成績が良かったりしたわけではなく教授いわく真ん中らへんだったそうです。 一般に、国公立医学部医学科へ入るには2000時間、私立大の医学科へ入るには1500時間の受験勉強が必要になると言われています。(駿台市ヶ谷校舎で講師の方が仰っていました) 始める時点で偏差値は50台後半~60前半必要になるので、看護師からなるならば、受験知識は忘れてしまっていると思いますので…スタートラインにたつまでに高校基礎を1000時間ほど見積もっても、3000時間ほどでしょうか。 今からはじめて一ヶ月に300時間、つまり1日に12時間(休む日もあるでしょうから)で来年の受験に間に合う計算になります。 看護師は大変な職業ですし、それを乗り切ることの出来る方なら無理なことではないと思います。 ご健闘をお祈りします。

  • koara1982
  • ベストアンサー率15% (2/13)
回答No.11

選ばなければ底辺の私立大学の医学科なら、誰でも受かると思います。 事実、自分の同級生は現役時代、勉強頑張ったにも関わらず偏差値50前半の私立大学すら 受かってませんでしたが、2浪して関西地方の私立医学科に受かりました。 国公立の医学科も数年勉強する覚悟であるなら受かる可能性はあります。 事実、現役時代ガリ勉したにも関わらずマーチ全滅だった同級生が地方の国公立医学科に6浪して 受かりました。ただ、年齢が25歳以上の場合、合格点に達しても不合格になる場合があります。

回答No.10

僕は、私大の医学生ですが、元看護師で医学部に入学される方はいます。姉の大学にいるそうです。僕の大学では元歯医者の方がいます。 ただし、医学部に入学するにはそれなりの覚悟が必要ですよ。 僕も2年浪人してしまい、苦労した一人です。 余計なお世話かもですが、医学部の入試状況をお教えします。 医学部は、全体的に学費が高いこと、募集人数がだいたい90名前後と極めて少ないので、倍率が高いことが特徴です。 国立大学の医学部は、学費が大して他学部とかわりません。だからこそ国内最難関の受験となります。センターでかなり脚切りが行われるので、二次試験自体の競争率は驚くほどの倍率ではないかもしれません。 ただ、普通はセンター5教科7科目で最低でも88%を取っていないと、二次試験を受けたところで、合格はかなり厳しいと言われています。 レベルの高い国立(旧帝など)はホントに二次受験資格を与えない場合も珍しくありません。(ちなみに、僕が受験生だった年の東大理IIIは、94%で脚切りでした。) だいたい僕の周りでは、85%以下の人は、国立受験は医学部を諦め、他の学部にせざるを得ない状況になってました。本当に究極のハイレベル争いです。 それに比べると、私立大学医学部はいくらかは入り易いと思います。(ただし、慶応義塾大学医学部・東京慈恵会医科大学は別格。国立と互角かそれ以上です。) 学費の高さは桁違いで、入学金や学費の時点で断念せざるを得ない受験生が増えるし、払える家でも、より学費の安い大学にという流れがあるからです。 しかし、お金さえあれば私大の医学部に合格できるものではありません。併願が可能な私立医学部は激戦を極め、倍率20倍・30倍も珍しくありません。 事実、僕の知り合いで慶応義塾大学理工学部と北里大学医学部を併願した人と、早稲田大学教育学部(多分理系受験)と杏林大学医学部を併願した人がいましたが、二人とも早慶には合格して私立医学部には落ちました。 とにかく医学部は、日本全国探して、どれほど学費が高いところでも、 どれほど僻地にあるところでも、簡単に入れるところは一つもありません。 また、医学生に課せられる勉強は半端なものではありません。「楽しいキャンパスライフ」などとは距離を置かないと、ついていけるものではありません。(もちろん、遊びと両立させる器用な学生もいますけどね)そういう勉強についていける人を入試で選抜するのでしょうね。 大まかな、全国の医学部の難しさのランキングを示しておきます。(だいたい学費の安い順と一致します。) 1.東京大学 2.京都大学 3.大阪大学 4.慶応義塾大学 5.東京医科歯科大学 6.旧帝大の国公立大学・東大以外の首都圏国公立大学・東京慈恵会医科大学 7.京大、阪大以外の関西圏国公立大学・大阪医科大学 8.旧帝大以外の地方国公立大学・順天堂大学・日本医科大学 9.大阪の私立大学 10.東京23区の私立大学 11.東京23区以外の首都圏、大阪以外の関西圏、その他地方の私立大学 長々とすいませんでした。

  • mekari_y
  • ベストアンサー率54% (40/73)
回答No.9

看護師から医師になった、という話は私もまだ聞いたことはないですね。 放射線技師からなった、という人は、周りに二人いました。 しかも1人は、奥さんと子供二人がいましたが、国立大医学部に入学しました(もちろん、奥さんの協力もあったと思いますが)。 結局は、やる気次第です。 看護師という、医師と近い立場にいながら、その大変さを知っていながら、それでもなりたい、というなら、きっとやり遂げられるのではないでしょうか。

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.8

医者になろうとすると大学に入る必要があります。 このときに、おそらくもの凄い学力が必要になるでしょう。 まともに一般入試を受ければ、私立大学なら早稲田慶應の理工学部に受かるくらいの学力が最低限要りますし、学費は家一軒か半分くらい買えそうな額になります。 国立大学の一般入試では、東大京大に行くよりちょっと楽、程度の学力が最低限必要です。 おそらく、ですが、学士編入や社会人入試などは、まず難関大学理学部卒、の様な連中との競争になるのではないかと思います。 だから、看護師、というだけでは何とも言えません。 高卒時に東大京大に受かりそうだったとか、実際そこに行って出たとか、そういう人であれば、まだ可能性はあると思います。 ところが、残念ながら、学力的に中学三年生にも負けそうな看護師は実在するのではないかと思います。 そういう人ならまず無理でしょう。 そういうわけで、居るか居ないかなら居ると思いますよ。どこかに。 逆に、周りに一切居ない、というのも納得できるのではないかと思います。

  • keyuki
  • ベストアンサー率28% (21/73)
回答No.7

珍しいケースだと思いますが、前例は関係ないのではないでしょうか。 医学部に30代、40台の人がいるというのは珍しくないと聞きます。 大きな問題は、医学部入学の難関と、学部卒業・研修にかかる時間でしょうか。受験対策の時間を考えると、研修医終了まで10年かかっても当然かもしれません。 有名でない私立大学ならば多少レベルは落ちるので楽だとは思いますが、10倍以上の学費となると…あまりお勧めはできません。 学士編入できればいいのでしょうが、こちらも難関だと聞きます。詳しくはありませんが。 現在の収入が減ってしまう、ということも問題かもしれませんね。 しかし医療現場で働いていらっしゃって、医師になりたいという意思を持てるということは、かなりしっかりとした気持ちではないかとうかがえます。 何より大切なのはご自身の気持ちだと思います。 必要な労力・時間・その上で得られるものなどを十分に考えた上で、後悔のない選択をしてほしいと思います。

  • u0821009
  • ベストアンサー率41% (108/259)
回答No.6

広島大学医学部保健学科出身で、やっぱり医者になりたい!と 1年間勉強して別の国立大学の医学部医学科に合格した知人がいます。 ただ、広大というそこそこのレベルの国立大学に現役合格する 基礎学力があってこそ成功したのでしょう。 失礼ながら質問者様の経歴が看護専門学校卒でしたら、かつて 大学入試レベルの英数理について行けなかったでしょうから いまさら無理ですよ、と答えますが 高3のときにセンター試験8割以上→国立四大の看護学科ならば 可能性はあると思います。

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11963)
回答No.5

可能性はあると思います。 姪が、医師を目指してましたが、東大薬学部に進路変更してます。 医師になるには、医学部6年間後、医師国家試験合格を経て数年間の臨床医師経験を積まなければなりません。 順調に進んで10年間です。頑張ってください。

  • nishikasai
  • ベストアンサー率24% (1545/6342)
回答No.4

難しいですね。 看護師になる前にそう決意すべきだった。 今となってはもう無理でしょう。 1.看護師になる人は普通の頭脳の人。医師になる人は秀才と言われた人ばかりです。貴方が秀才と言われていたのになんらかの理由で看護師になったのなら可能性がありますが・・・ 2.記憶力や瞬発力が18歳の頃に比べると低下していて、たとえ上記の点をクリアしていても難しい。 3.経済的に難しい。 私なら看護師を天職として素晴らしい看護師を目指しますね。よく考えてみてください。東大にも京大にも看護学部があるんです。ということは、医学部に入る頭脳をもっていながら看護師になる人が毎年相当数いるということです。貴方も東大卒の看護師といっしょに看護を究めればいいのではありませんか。

noname#113835
noname#113835
回答No.3

ロボットが医療に携わることを望みます。医療界に悪人が多いので。

関連するQ&A