- 締切済み
普通の人っているのですか?
精神状態が不安定で生きるのがとてもつらいです。 対人恐怖症と病名をつけられるほどひどくは無い思い込むようにしてますが、とにかく他人と会うことや、会話することが億劫でとても怖いです。そして物覚えも悪く、注意力も散漫です。自分でも嫌になるくらい空気が読めない時もあります。 姉以外の家族とも、まともに話せません。決して家族仲が悪いわけではないのですが、今までの人生22年間・・・両親と雑談した記憶がありません。 小学生の時など、授業中に手を挙げられない子供でした。でもそれが自分にとっては普通のこと。人前でスピーチなんてとんでもない! 今春から社会人になります。内定者の懇親会など参加するのですが、自分だけ浮いている、というか会話についていけてません。 自分は単にこういう性格なんだ、どこか甘えがある、もう二十歳過ぎなのにみっともないと言い聞かせてきましたが、そろそろ限界です。 物心ついた時からこういうことを考えては夜泣いて、自分は障害者なのだろうかと日々不安を抱えています。 周りをみるとみなさん幸せそうです。今まで入院などしたことない、友達なんてすぐ出来て当たり前、目標に向かって頑張っている、毎日が楽しい!・・・そんな風に見えます。 でも自分には何故そんな風に生きられるのか不思議です。やはり自分はどこかおかしいのでしょうか? みなさんは消えてしまいたいとか思わないのですか? 長々とすいません、ここまで読んで下さりありがとうございました。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#110451
回答No.6
- jinseiwalk
- ベストアンサー率23% (372/1603)
回答No.5
- orihs74
- ベストアンサー率30% (4/13)
回答No.4
noname#108906
回答No.3
- Martinez
- ベストアンサー率17% (7/41)
回答No.2
- kurisogeno
- ベストアンサー率31% (558/1746)
回答No.1