• ベストアンサー

人と話すのが苦痛になってきてしまいました。

もともと小学生の頃にいじめが原因で対人恐怖症気味な所もありました。 それでも少なくても親友とまではいかなくても友人はいますし、結婚もしています。 就職してからも理不尽な経験をしたり色々とありましたが、長く勤められる所もありました。 上の子供を産んでからは鬱のために通院しています。 最近になり、また妊娠して育児をする環境におかれて、対人的にも実母や義母にも、年齢的な事などから不安をあおる様な事を言われたのもあったり、産前産後鬱っぽい所もあり、輪をかけて人間嫌いな感じになってしまいました。最近では子供の学校の先生と話すのも、電話で話すだけでもおっくうです。主人はある程度、今は仲が良いのですが、時々、もめたりもします。信頼している分、何かあると打撃も強いです。 自分でも人と関わるのが嫌ならば無理をする事はない。孤独と感じても家族もいるじゃないの‥と最近では開き直っていたのですが、引きこもりがちになり、主人にも慣れもあるから最近はあまり人と関わりが少なすぎるから尚更では?と言われました。 育児で家にこもっているのも、精神的にも経済的にもあまり良くないので、就職しやすい職業でもあるという事で、いつかは、また働こうと思っています。また子供もいますので、最低限には人と関わらない訳にもいかず、そうなると大変だなぁと不安になってしまいます。 人間関係に疲れてしまったけれど、今は改善傾向にある方。こうして良くなってきたという経験談、アドバイスありましたら教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#104147
noname#104147
回答No.2

鬱って今すごく多いですよね・・・。 程度はものすごく軽いですが、時々症状らしきものが見え隠れします。妻もそうです。 生真面目、神経質、ネガティブ..色々ですが、なりやすい過去や環境、性格ってあるような気がします。 私も苛め..遭いましたよ・・・。でも過去は乗り越えたんです。それに関しては自信持ってくださいね! 人間、基本的に孤独だと思います。でも家族いらっしゃる...私は男ですが、やはり数年前結婚しました。 人間関係の悩み事とか色々な不安、ストレス感じつつも働かなくちゃいけません。 私は、休みの日は用事なくとも出来るだけ外の空気を吸うようにしています。散歩でもいいし、買い物でもいいし、友人誘えなくともカラオケ(ひとりで・・笑)とか。 気分転換ですね・・不景気で先行き不透明、収入や家族の事・・正直不安だらけですが、生真面目だと余計に思い込んで悩んでしまいます。お金はあまり使えませんが、たまには買い物したりリフレッシュするようにしています。好きなものを食べたりとか、まあ、限度がありますけどね(笑)。 職場とかでも、苛めを乗り越えたとか、鬱を克服したとか・・その人の波乱万丈な過去の人生など誰も知りません。でも、同様に他人の今までの人生だって知らないじゃないですか?。どれだけ苦労したか、挫折したか、困難を乗り越えたとか・・・。私だけじゃないんだと、自分自身を鼓舞する毎日です。 今までで辛かった事、他にもおありかと存じます。それらは全て克服、クリアーしたんです。 変な言い方かも知れませんが、お互いに頑張りましょう!!まあ、私はまだ子供居なくて、男ですけどね(笑)。

mamasou
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 お礼大変遅くなってしまいすみません。 文章から人柄が伝わってくる様です。 そうですね。色々と困難があっても生きてはこれたのは根性だけはあるからなのでしょうね。 職業柄も根性を求められるもので、そちらのストレスもあったりもしますが、案外、向いているのかもしれません。 自分に自信を持てる様になれると良いのかと思います。 私も頑張り過ぎない程度に適度にやっていきますね。 とにかく暖かく親切にありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • ak05
  • ベストアンサー率30% (3/10)
回答No.1

私も 主人からの暴力や こころない義母や私の母のこと 職場での人関係の悩みがいっぺんに おしよせてきて 誰とも会いたくない 話したくない 疲れてしまって体が思うように 動かない時期 半年ぐらいがありました。そんな時期に無理に頑張ろうとすると より病むこともありました。誰にでもそんな時期はあります。無理をしないで 疲れたら休養に努めてください。暗闇は いつまでも つづきません 時がくれば いつかは、はれます。そんなときは 無理をせずに休んで 元気になったら またもりもり働くこともできます。大丈夫ですよ。

mamasou
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お礼大変遅くなってしまいすみませんでした。 トンネルが長く長く感じて仕方ないのですが、トンネルがいつか終わる日はあるのだと信じて少し前向きにやっていこうと思います。

関連するQ&A